2018年12月17日更新
不器用でヘアアレンジができない?簡単ずぼら可愛いアレンジ11選♡
可愛らしいヘアアレンジが自分でできたら楽しいだろうなと思いながらも、不器用な人はなかなか上手にヘアアレンジが決まらず困ってしまうことってありますよね!今回は不器用な人でも簡単にできてしまうずぼら可愛いヘアアレンジをまとめてご紹介致します♡

目次
- 可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツとは?
- 可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツ①ピンなどを活用する
- 可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツ②まとめすぎない
- 不器用な人にもおすすめ♡簡単で可愛いヘアアレンジ11選
- 簡単で可愛いヘアアレンジ①編み込み風アレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ②簡単テールアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ③簡単シニヨンアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ④2ステップゴムのみアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑤ショートヘアの編み込みアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑥ゴム2つの簡単アレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑦ロープ編みのアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑧くるりんツインテールアレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑨ねじりお団子アレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑩ショートお団子アレンジ
- 簡単で可愛いヘアアレンジ⑪ボブのくるりんぱアレンジ
- 簡単ヘアアレンジで忙しい朝も可愛く変身しましょう♡
可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツとは?
女性にとって素敵なヘアスタイルはオシャレをする上で欠かすことができないとても大切なものです。ヘアスタイルを変えるだけで女性の雰囲気はガラリと変わるため、毎日のヘアアレンジに手を抜くことはできませんよね!
しかしヘアアレンジは自分でしようと思うとかなり戸惑ってしまうことも少なくありません。自分の髪を自分でアレンジするためには鏡を見ながら両手で器用に髪をまとめる必要があり、不器用な人にとってはできないことも多くかなり困難です。

そこで今回は、不器用でヘアアレンジが上手にできないと悩んでいる女性のために、本当に簡単で可愛いずぼらアレンジをご紹介致します!
まずは可愛いヘアアレンジを簡単に作るためのコツからまとめてみましたので、興味のある方はぜひ一度目を通してみてください。忙しい朝でもパパっと手早く素敵なヘアスタイルでお出かけしましょう!

可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツ①ピンなどを活用する
可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツの1つめは、ピンなどを活用することです。可愛いヘアアレンジをしたい時は、ピンなどの小物にバレッタなどのヘアアクセサリーを活用すると非常に便利です。
シンプルなアメピンはおくれ毛を留めたい時や、跳ねてしまう髪をまとめたい時に目立たずに使いやすく、おしゃれなヘアアクセサリーは簡単に女の子らしさがアップして見えます。

またヘアアレンジをしている最中に落ちてきてしまう髪を留めておくだけでも手先が動かしやすくなるという効果もあります。ロングヘアの女性はもちろん、ミディアムヘアやボブヘアの女性もぜひ可愛いピンやヘアアクセサリーを集めて日替わりで付け替えてその雰囲気の変化を楽しんでみましょう!

可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツ②まとめすぎない
可愛いヘアアレンジを簡単に作るコツの2つめは、まとめすぎないことです。不器用な人はヘアアレンジをする時に、必要以上にきっちりと髪をまとめてしまう傾向がありますが、可愛いヘアアレンジでは多少ゆるさを残しておいた方が見栄えが良い場合も多いものです。
仕事中のまとめ髪などは別として、オフの日やデートの時におしゃれなヘアアレンジを楽しみたい時は適度に隙を作るようなヘアスタイルがオススメです。

不器用な人にもおすすめ♡簡単で可愛いヘアアレンジ11選
それでは実際に不器用な人でも本当に簡単にできるヘアアレンジをご紹介していきましょう!今回は分かりやすいようにyoutube動画と一緒にまとめてみました。ボブヘア、ミディアムヘア、ロングヘアの方それぞれに向けたアレンジ方法や、様々な髪質の人でもできるアレンジ方法を紹介致しますのでぜひご覧ください♪

簡単で可愛いヘアアレンジ①編み込み風アレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの1つめは、編み込み風アレンジです。こちらは三つ編みができない人や編み込みが難しくてできない人でもわずか数分で完成するヘアアレンジ方法です。ロングヘア、ミディアムヘア、ボブヘアでもできますが、こちらの動画ではショートヘアのアレンジ方法を紹介しています。
まず最初にサイドの髪のを一部手に取り、2つの毛束に分けます。2つの毛束を交差させ、残っている髪をすくいとりながら一緒にねじっていきます。
耳のあたりまでねじりを加えることができたら、後は耳の後ろ側に髪をかけてピンで留めます。好みに応じて左右同じようにアレンジをしても良いですし、片側だけのアレンジを楽しむのも素敵ですね。
慣れるまでは手の動かし方に少し時間がかかるかもしれませんが、何度か練習すればすぐに誰でもできるようになります。不器用な方もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


簡単で可愛いヘアアレンジ②簡単テールアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの2つめは、簡単テールアレンジです。こちらの動画ではいま流行のフィッシュボーンスタイルのようなアレンジを本当に簡単に作る方法を解説しています。髪の長さはロングからミディアムヘアの方におすすめのヘアアレンジ方法です。
髪は巻かずにストレートの状態で、まず後ろの髪を上半分だけ手にとりくるりんぱしてゴムで結び、髪を適度にほぐして引っ張りだしておきます。
次に両サイドの髪を後ろに持っていき、同じようにくるりんぱして結び髪を引き出します。残っている後ろの髪も同じように後ろで結んでくるりんぱを髪の毛先まで繰り返していき最後にゴムで留めれば完成です。
きっちりとまとめるのではなく無造作感を楽しむゆるふわアレンジですので、不器用な方でも多少雑になってしまってもかえってそれがオシャレに見える本当に簡単なアレンジです。


簡単で可愛いヘアアレンジ③簡単シニヨンアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの3つめは、簡単シニヨンアレンジです。ずぼらな方には少しハードルが高いと感じてしまう大人っぽく落ち着きのあるシニヨンアレンジですが、実はシニヨンアレンジもとても簡単に楽しむことができます。
まず最初に髪質のまとまり感を出すためにヘアジェルなどを髪全体につけていきます。おくれ毛を残しつつサイドの髪をを左右から後ろに回しゴムで留めくるりんぱしておきます。残っている髪の一部を手に取り、最初のくるりんぱの上にくるようにゴムでとめ、再びくるりんぱします。
残っている髪を三つ編みしてゴムで結び、毛先を最初のくるりんぱの中に差し込み、髪をピンで固定すれば完成です。普通のお団子のまとめ髪に比べると非常に手間暇がかかったアレンジに見えるのが特徴で、女性らしい華やかさを楽しめるとても人気のヘアスタイルです。本当に簡単ですので、ミディアムヘアやロングヘアの方はぜひ真似してみましょう!


簡単で可愛いヘアアレンジ④2ステップゴムのみアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの4つめは、2ステップゴムのみアレンジです。こちらはミディアムヘアからロングヘアの女性に人気のゴムのみを使ったヘアアレンジ方法になります。髪質もストレートでも巻き髪でもくせ毛でもどんな髪質でも可愛くなります。
まずサイドの髪を多めによけて後ろの髪を1つにまとめて結びます。次に左右に残しておおいた髪を後ろへ回して交差し、その髪を結んであるゴムの上から巻き付けるようにして留めていきます。
三つ編みや編み込みをしなくても髪を交差して巻き付けるだけで髪の流れに動きが出て、とてもずぼらアレンジには見えない出来栄えとなります。不器用で難しいヘアスタイルができないという人でも練習すればきっとすぐにできるようになるぐらい本当に簡単ですので、時間がない日やちょっとしたお出かけの時などにぜひ試してみてくださいね。


□関連記事:もっと簡単ヘアアレンジについて知りたいあなたはこちらもチェック
簡単で可愛いヘアアレンジ⑤ショートヘアの編み込みアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの5つめは、ショートヘアの編み込みアレンジです。ショートヘアやボブヘアというのは髪が短いためアレンジも限られていると感じてしまうことはありませんか?実は髪が短いショートやボブヘアでも、とっても可愛らしい編み込みスタイルが本当に簡単にできてしまうのをご存知でしょうか。
まずサイドの髪の表面を軽くとり、三等分して三つ編みを編んでいきます。少しだけ三つ編みを編めたら、下に残っている髪を取りながら下へ一緒に編み込んでいきます。
ボブヘアの場合はゴムで留めればきちんとまとまりますが、ショートヘアの場合は髪質によってはが跳ねたり乱れてしまいやすくなりますので、できれば可愛らしいピンなどで固定しておくと良いかもしれませんね。
こちらのヘアアレンジは片側だけ編み込みをしても可愛らしいですし、両側を編み込んでスッキリした印象を楽しむのも良いですね。暑い夏などにも人気が高く、しかも本当に簡単なアレンジですのでぜひマスターしておきましょう。


簡単で可愛いヘアアレンジ⑥ゴム2つの簡単アレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの6つめは、ゴム2つの簡単アレンジです。こちらはミディアムヘアからロングヘアの方にオススメのアレンジ方法になります。まずサイドの髪を後ろに持っていきゴムで結びくるりんぱします。反対側もサイドの髪を同じようにゴムを使ってくるりんぱし、左右対称にすれば超簡単アレンジがあっと言う間に完成します!
ハーフアップのように見えますがサイドのセットだけで完成するため、見えにくい後ろの髪を調整する必要がなく不器用な人にも本当に簡単にできてしまうのが魅力的です。髪質がストレートな人でもくせ毛の人でもそれぞれ可愛く変身できる点も良いですね。
慣れてきたら少し位置を調整したりずらしたりしながら一番自分がおしゃれに見える位置を探してみてくださいね。ヘアアレンジができない不器用な人にもぜひ試してほしいアレンジ方法です。

簡単で可愛いヘアアレンジ⑦ロープ編みのアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの7つめは、ロープ編みのアレンジです。毛束を3本で編んでいく三つ編みとは違い、ロープ編みというのは毛束2本をぐるぐる巻いて編んでいく非常に簡単な編み方です。不器用で三つ編みができない人でもぐるぐる巻くだけのロープ編みなら本当に簡単にできてしまいます。
こちらの動画ではロングヘアの女性がアレンジ方法を解説していますが、ボブやミディアムヘアの髪が短い人でも可能です。またストレートな髪質の人でもくせ毛な髪質の人でも可愛いアレンジになります。
まずデートなどにも使いたいモテヘアアレンジにするために、ストレートな髪質の人はヘアアイロンで髪を少し巻いておきましょう。髪の量が多い人はヘアクリップなどで髪を最初に分けておくとやりやすいですね。左右の髪でそれぞれロープ編みをした後は後ろで2本の髪を1つに束ね、最後にバレッタなどのヘア飾りをつければ完成です。
不器用な人でも本当に簡単ですので、好みのヘア飾りを準備してさっそくチャレンジしてみましょう。


簡単で可愛いヘアアレンジ⑧くるりんツインテールアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの8つめは、くるりんツインテールアレンジです。ツインテールは不器用でヘアアレンジがなかなかできない人でも本当に簡単にできますので、ぜひ毎日のヘアスタイルの1つに加えてみてはいかがでしょうか。
こちらのツインテールアレンジはボブよりも少し長めのミディアムヘアかロングヘアの女性におすすめとなります。最初に左右2つに髪を分け、それぞれ三つ編みを編んでいきます。
左右で編んだ三つ編みを可愛く輪っかになるようにゴムで結び形を整えます。髪がロングの女性の場合は輪っかが大きくボリュームが出ますが、髪がボブよりも少し長め程度のミディアムの人は輪っかが少し小さくなります。少しくせ毛の髪質の人でも三つ編みが綺麗にできる場合は可愛らしいヘアアレンジを本当に簡単に作ることができますのでお試しください。

簡単で可愛いヘアアレンジ⑨ねじりお団子アレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの9つめは、ねじりお団子アレンジです。ミディアムやロングヘアの女性は長い髪をスッキリとまとめ髪にしたい時ってありますよね。しかし不器用な人にとってお団子はかなりテクニックを要するため上手にできないと残念に思っている人もきっっと多いはず!
こちらはそんな不器用な女性にぜひおすすめしたいアレンジで、毛束をぐるぐるとねじるだけの超簡単なアレンジとなります。
ぐるぐるねじった髪は根本のところで何回か巻いてピンで固定します。きっちりとまとめるよりは少し髪を無造作に引き出してルーズ感を出したら感性です。ボブの長さでは少し難しくできない場合もありますが、ロングヘアやミディアムヘアの人にはおすすめのアレンジですよ。
ストレートな髪質の人もくせ毛の髪質の人でも本当に簡単におしゃれに決まりますので、忙しい日などに最適と言えますね!


簡単で可愛いヘアアレンジ⑩ショートお団子アレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの10個めは、ショートお団子アレンジです。お団子アレンジは爽やかでとても女の子らしく可愛いアレンジ方法ですが、ミディアムヘアやロングヘアの人しかできないのではないかと感じている人もたくさんいます。こちらはボブやショートヘアでも素敵なお団子を作る方法を解説しています。
まず髪をなるべく多く集めて頭頂部で1つに結んでしまいます。上にまとめきれない短い髪は無理にまとめなくても大丈夫です。
上に1つに結んだ髪は少しずつほぐして丸い形を作っていき、ちょうど良い形になったところでピンでしっかり固定します。最後に後ろに残ってしまっている毛をピンで適当に留めれば、ボブやショートでもできるお団子アレンジの感性です。
短い髪でも本当に簡単にお団子が楽しめますので、不器用な人だけでなく子供から大人までぜひ真似したいテクニックと言えますね。


簡単で可愛いヘアアレンジ⑪ボブのくるりんぱアレンジ
簡単で可愛いヘアアレンジの11個めは、ボブのくるりんぱアレンジです。こちらはショートヘアからロングに伸ばしかけの人やボブのヘアスタイルの人に非常におすすめの本当に簡単なアレンジです。
まずサイドのおくれ毛を少し残しつつ後ろの髪を七三に分け片方をゴムで結んでくるりんぱしておきます。もう片差し込みピンで固定します。
毛先が跳ねる時もそれはそれで可愛らしい雰囲気になりますので不器用でヘアアレンジが苦手な人やなかなか上手く決まらない人にも本当に簡単にチャレンジすることができます。髪質にも関係なく楽しめますのでどなたでもぜひどうぞ!
簡単ヘアアレンジで忙しい朝も可愛く変身しましょう♡
不器用な女性にも本当に簡単にできてしまうおすすめの簡単ずぼらヘアアレンジをご紹介しました!今までヘアアレンジが難しくてできないと悩んでいた女性でも、上記でご紹介したヘアアレンジならすぐにでも挑戦してみることができます。
皆さんも上記でご紹介したヘアアレンジ方法を使って、忙しい朝も時短で自分の髪質に合った可愛いヘアスタイルを作ってみてくださいね!