赤ちゃんの目やにが多い!原因は?新生児の片目だけにでることも?

赤ちゃんの目やにが多い!原因は?新生児の片目だけにでることも?

新生児の赤ちゃんを見ていて、目やにが多いと感じることはありませんか。目やにが片目だけに出ていたり、色が黄色や緑など、気になる症状も多いと思います。今回は、新生児や赤ちゃんの目やにを調査しました。目やにの原因や取り方など参考にしていただければ幸いです。

記事の目次

  1. 1.赤ちゃんの目やにが多い理由は?新生児の目の病気?徹底調査
  2. 2.新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第1「ほこりや花粉」
  3. 3.新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第2「風邪のウイルス」
  4. 4.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第1「黄色・黄緑・緑の目やに」
  5. 5.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第2「白い目やに」
  6. 6.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第3「ねばねばした目やに」
  7. 7.新生児/赤ちゃんの目の病気:第1「目が充血している」
  8. 8.新生児/赤ちゃんの目の病気:第2「目やにに血が交じって見える」
  9. 9.新生児/赤ちゃんの目の病気:第3「目やにが多い・痛み・結膜炎」
  10. 10.新生児/赤ちゃんの目の病気:第4「逆さまつげ」
  11. 11.新生児/赤ちゃんの目の病気:第5「涙の穴にゴミが詰まる」
  12. 12.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」とは
  13. 13.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」の症状
  14. 14.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」の治療法
  15. 15.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「取り方」は?
  16. 16.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「目薬」は?
  17. 17.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「母乳点眼」?
  18. 18.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「部屋」は清潔に?
  19. 19.新生児/赤ちゃんの目やにが多い時は病院へ行くべき?
  20. 20.新生児/赤ちゃんの目やにを毎日チェックしよう

赤ちゃんの目やにが多い理由は?新生児の目の病気?徹底調査

赤ちゃんの目から大量に目やにや涙が出ていますか。赤ちゃん、特に新生児は泣く回数が多いので、通常でも目やにはたくさん出ますが、片目だけから出ていたりして目の病気の場合もございます。さらに、逆さまつげなど、病気以外のこともあり、判断が難しいです。今回は、赤ちゃんの目やにについて調査しました。黄色・緑色の目やにや、目やにの取り方など、参考にしていただければ幸いです。

■参考記事:赤ちゃんはいつから目が見えるの?コチラも参照!

赤ちゃんの目はいつから見える?新生児の視力はどのくらい? | Lovely[ラブリー]のイメージ
赤ちゃんの目はいつから見える?新生児の視力はどのくらい? | Lovely[ラブリー]
生まれたばかりの新生児の赤ちゃんは目がまだ見えていないと言いますが、実際のところどのくらいの視力なのでしょうか?新生児の赤ちゃんの視力はどのように発達していくのでしょうか?この記事では、新生児の赤ちゃんの目の発達に心配なことについてみていきたいと思います。

新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第1「ほこりや花粉」

目やには、涙や老廃物の分泌と、ほこりや花粉など外的なもの、様々なものが混じっています。通常、新生児や赤ちゃんが活動している昼間は涙が出ますが、就寝中は涙の分泌が減り、通常、涙目にはなりません。特に、新生児の寝返りしない赤ちゃんの場合はしょっちゅう泣いているので判断しにくいですが、片目からだけ出ていないか、目やにの色が白色や黄色、緑色など観察してみてください。目やにを取る際は下記の「取り方」も参考にしていただければ幸いです。

新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第2「風邪のウイルス」

風邪をひくと、鼻の中の粘膜が膨張して、涙が吸収されにくくなります。そのため、目に涙が溜まるんです。また、不純物を取り除く働きをする目やにも、ウイルスが多い黄色や緑色のものが出やすくなります。さらに、涙にも殺菌作用があるので、風邪のウイルスや雑菌を摂るため分泌が多くなります。そして、大人でもそうですが、体調が悪いと気分が落ち込みやすく、ストレスもたまり、それを洗い流すための涙が出やすいといわれます。

ウイルス性結膜炎のアデノウイルスが原因の場合、涙やさらさらした目やにがたくさん出たり、結膜が充血したり、まぶしさを感じたり、目の周囲や顎の下のリンパ節が腫れや痛み、場合によっては黒めに白濁点が数か月も残るという症状が現れます。目の痛みやかゆみが出ますので、赤ちゃんにはとても辛い症状になります。掻くことで、傷がついて出血し、目やにに血が混じることもあるんです。目やにの取り方ですが、下記にまとめております。

アデノウイルスの潜伏期間は5日間から2週間で、片目だけに出ていても、ほとんどの場合は片目だけでは終わらず、もう片方にも感染します。片目だけだと安心しないことが大切です。流行性角結膜炎、通称「はやり目」の場合、水が感染の媒体になるので、プールやスイミングは欠席しなければなりません。さらに、タオルや洗面器具の共有で家族にも感染症の可能性がございます。目やにの取り方も参考にしていただければ幸いです。

新生児というよりも、1歳から5歳までの子どもは注意が必要だといいます。はやり目を起こすウイルスは、エンテロウイルスという、アデノウイルスの他、へルパンギーナや手足口病の原因となるウイルスです。他の細菌に混合感染する場合があり、予防のために抗菌薬の点眼を行います。ただ、それ以外では、はやり目は自然治癒で3週間ほどすれば完治します。黒めに白濁が出た場合には、ステロイドの目薬が処方されます。

■参考記事:赤ちゃんの鼻水が気になったら、コチラもチェック!

赤ちゃんの鼻水の対処法!咳が出るときは要注意?鼻水を取る方法も解説 | Lovely[ラブリー]のイメージ
赤ちゃんの鼻水の対処法!咳が出るときは要注意?鼻水を取る方法も解説 | Lovely[ラブリー]
新生児の赤ちゃんが鼻水が出ているともしかして風邪!?と不安になりますよね。直ぐに病院へ連れて行くべきなのか様子を見ても良いのかと悩む所だと思います。今回は新生児の赤ちゃんが鼻水を出している時の原因と対処法についてご紹介します。参考にしてみて下さい。

新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第1「黄色・黄緑・緑の目やに」

新生児でも、目やにが黄色い、黄緑・緑色をしている場合、風邪などの感染症の可能性がございます。目やにの取り方ですが、目やにには直接触れず、やさしくつまみ取るように拭き取ったら、きれいに洗剤で洗うか、ガーゼなどで拭いて捨てましょう。風邪以外にも、黄色や緑色の目やには、結膜炎鼻涙管閉塞、逆さまつ毛が原因であることもあります。いずれにしても、黄色や緑色の目やにの場合は感染症が考えられます。

新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第2「白い目やに」

次のページ

新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第3「ねばねばした目やに」

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely