2018年12月15日更新
旦那へのクリスマスプレゼントランキング2017!絶対喜ぶ!
今年のクリスマスプレゼント、旦那さんにいったい何を贈ろうか、いろいろと悩んでいる奥様も多い事かと思います。限りある安い予算でも、手作りでも旦那さんに最大限に喜んでもらえるクリスマスプレゼントにはどんなものがあるのでしょうか?!いろいろとまとめてみました!!

目次
- 旦那へのクリスマスプレゼントは何がいいでしょう!
- 旦那へのクリスマスプレゼントを考える時のコツは?
- 【旦那へのクリスマスプレゼント①】財布
- 【旦那へのクリスマスプレゼント②】ネクタイ
- 【旦那へのクリスマスプレゼント③】キーケース
- 【旦那へのクリスマスプレゼント④】手袋
- 【旦那へのクリスマスプレゼント⑤】マフラー
- 20代の旦那はどんなクリスマスプレゼントを喜ぶ?
- 【20代旦那へのクリスマスプレゼント①】ショルダーバッグ
- 【20代旦那へのクリスマスプレゼント②】ネックレス
- 【20代旦那へのクリスマスプレゼント③】下着
- 【20代旦那へのクリスマスプレゼント④】香水
- 30代の旦那はどんなクリスマスプレゼントを喜ぶ?
- 【30代旦那へのクリスマスプレゼント①】ブランドボールペン
- 【30代旦那へのクリスマスプレゼント②】PC用メガネ
- 【30代旦那へのクリスマスプレゼント③】オーダーシャツ
- 【30代旦那へのクリスマスプレゼント④】オーダー腕時計
- 旦那へのクリスマスプレゼント 予算別でのオススメは?
- 【旦那へのクリスマスプレゼント予算別①】3000円~
- 【旦那へのクリスマスプレゼント予算別②】5000円~
- 【旦那へのクリスマスプレゼント予算別③】1万円~
- 旦那へのクリスマスプレゼント サプライズなら?!
- 【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント①】趣味の大人買い
- 【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント②】温泉旅行
- 【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント③】高級車レンタル
- 【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント④】渡し方の工夫で
- 旦那へのクリスマスプレゼント まとめ
旦那へのクリスマスプレゼントは何がいいでしょう!
今年もクリスマスプレゼントを考えるのが楽しい季節になってきました。結婚している女性にとっては、旦那さんへのクリスマスプレゼントには何がいいのか、いろいろと考えている人も多いことでしょう。
旦那へのクリスマスプレゼントには一体どのようなものがいいのでしょうか。
この記事では、妻が旦那へ贈りたいクリスマスプレゼントについていろいろと見ていきたいと思います。
■参考記事:クリスマスにホームパーティーはいかが?レシピはコチラ!
旦那へのクリスマスプレゼントを考える時のコツは?
旦那にクリスマスプレゼントを贈るのであれば、本当に喜んでもらえるものを贈りたいものですよね。
でも、一体どんなものを贈れば旦那は喜んでくれるのか、よくわからない人もいますよね。
特に、新婚夫婦の場合には、何をプレゼントしても喜んでくれた恋人時代とは違い、新婚生活というのは、現実の生活を目の当たりにし続けてきた日々です。
ちょっとこの辺でサプライズプレゼントをして、旦那との愛情をより深めたいと思う人もいますよね。

旦那に本当に喜んでもらえるとクリスマスプレゼントを選ぶときのコツは、常日頃から、旦那の行動をよく観察することです。
テレビやネットサーフィンをしている時に、旦那の表情が明るくなったり目が輝いたりする瞬間を見逃さないようにしましょう。
それをヒントにして、予算の中で用意できるクリスマスプレゼントを用意しましょう。
【旦那へのクリスマスプレゼント①】財布
ここから、旦那へのクリスマスプレゼントの定番について少し見ていきましょう。
どの年代でも旦那に贈って喜んでもらえるクリスマスプレゼントには、お財布があります。
何かというとプレゼントの定番として使われているお財布ですが、お財布は毎日使うものなので、結構傷みが早いですよね。


毎年クリスマスプレゼントはお財布だと決めてもいいかもしれません。
一口にお財布と言ってもその幅はとても驚くほど広いものです。
種類だけではなく値段の幅がとても大きいものなので、旦那さんの社会的なステータスの変化に合わせてグレードを変えていくことができるのもいいですよね!


【旦那へのクリスマスプレゼント②】ネクタイ
旦那へのクリスマスプレゼントの定番にはネクタイもあります。
スーツを着て出勤する旦那さんにとっては、スーツとともにネクタイは仕事をする上での戦闘服になりますよね。
新婚さんの中には、毎朝、旦那さんのネクタイを締めてあげることが嬉しいという新婚妻もいるのではないでしょうか?!


どんなネクタイを締めているかで、その日の仕事に向かう心持ちも変わってくるという人も多いものです。
そのネクタイが、最愛の妻からのプレゼントだとしたら、余計に気持ちも引き締まるのではないでしょうか?!
安いものでもいいネクタイも結構売っています。旦那さんのスーツ姿がよりピシッと格好良く引き締まるようなネクタイをぜひ選んであげてください。


【旦那へのクリスマスプレゼント③】キーケース
旦那へのクリスマスプレゼントの定番にはキーケースもあります。
家の鍵や車の鍵、人によっては仕事場の鍵など、かなりの数の鍵を旦那さんは毎日持ち歩いているものです。
いつも同じ所に入れているつもりでも、ついつい違うところに紛れ込んだりしてしまうと、帰るときに見つからずに慌ててしまうこともあります。
そんなときに、鍵を一つにまとめて持ち歩くことができるキーケースがあるととても便利ですよね。
革製品も値段の幅が広いので、キーケースにも値段の幅がかなりあります。予算に合わせて安いものでもいいものを選んでクリスマスプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか?!


【旦那へのクリスマスプレゼント④】手袋
旦那へのクリスマスプレゼントの定番には手袋もあります。
寒い地方で生活をしていたり、冬でも毎日、自転車通勤や電車通勤をしている人にとっては冬の寒い季節には必須アイテムですよね。
編み物に自信がある人は、自分で編んだ手作りの手袋をプレゼントしても喜んでもらえるでしょう。
手作り手袋を手編みで手作りするのはちょっと大変です。編み物に自信がないと手作りで手作り手袋は作れません。新婚さんが妻の手作りの手袋を職場にしていったら、きっと周りの人からの幸せ者だという冷やかしがものすごいでしょう!
手袋を手作りすることができなくても、手袋も予算に合わせて、いろいろと選ぶことができ、安いものでもいいものもあります!ぜひ旦那さんに身に着けて欲しい手袋を選んでみてください。


【旦那へのクリスマスプレゼント⑤】マフラー
旦那へのクリスマスプレゼントの定番にはマフラーもあります。
マフラーの冬のこの寒い時期にやってくるクリスマスのプレゼントの定番として喜ばれるものですよね。
首は身体の中でも一番冷やしてはいけない部位の一つだと言われているので、ぜひ暖かいマフラーをプレゼントして、旦那さんの首元を温めて風邪をひかないようにしてあげましょう。


マフラーも手作りのプレゼントの定番になります。
高校生くらいの女の子が手作りマフラーをあげようと、編み物を覚える子も多いですよね。
手作りや編み物に多少自信がない人でも、手袋のように手編みで手作りするのは複雑ではないので、手作りのプレゼントに挑戦してみたい人は、自分で手作りマフラーを編んでみてはいかがでしょうか。


20代の旦那はどんなクリスマスプレゼントを喜ぶ?
どの年代の旦那にも喜んでもらえるクリスマスの定番のプレゼントはいかがでしたか?
ここからは、特に旦那さんのプレゼントに悩みがちな20代と30代向けにおすすめのプレゼントについて考えていきたいと思います。
まず、20代の旦那さんにおすすめのクリスマスプレゼントにはどのようなものがあるのでしょうか。
20代といえば、新婚の時期ですよね。


就職して数年の人が多く、まだまだ社会人としてはこれから伸びしろが大きい時期です。
結婚したての新婚さんも多く、子供はまだいなかったり、小さい人がほとんどです。
10代ほどではなくても、20代だと新婚さんでもまだまだ若者らしいやんちゃな気分が抜けずに、落ち着かない旦那さんも多いものです。
そんな新婚さんが多い20代の旦那さんにはどのようなクリスマスプレゼントがいいのかみていきましょう。

■参考記事:クリスマスプレゼントの渡し方も一工夫!コチラも参照♪
【20代旦那へのクリスマスプレゼント①】ショルダーバッグ
20代の新婚さんが多い旦那さんへのクリスマスプレゼントにオススメなものにはショルダーバッグがあります。
20代で結婚したての新婚さんだと、旦那さんは独身時代のバッグをまだまだ使っている人も多いことでしょう。
また、バッグを持ち歩く習慣がなくて財布やスマホはポケットに入れて持ち歩く人も多いものです。


でも、ポケットに入れて持ち歩いていたら、落としてしまうこともありますよね。
やはり20代でも結婚したのであれば、そろそろ社会人らしいバッグを持ってもいい頃です。
またショルダーバッグなら肩から掛けられて、持ち物を落としにくくなるので、新婚家庭の危機管理としても有効です!!


【20代旦那へのクリスマスプレゼント②】ネックレス
結婚した新婚さんだけれども、まだちょっとやんちゃな気分も抜けきらないおしゃれ大好きな20代の旦那さんには、ネックレスもおすすめのクリスマスプレゼントです。
男性用のネックレスは、幅広くコーディネートしやすいオシャレな男性にとっては絶対に外せないアイテムですよね。


また、ファションにあまり興味がない20代の旦那さんを、おしゃれな旦那さんに変身させたいと考えている新婚妻にとっては、どんなファッションでもまず入りやすいネックレスというのは、とても多いアイテムなのではないでしょうか。


【20代旦那へのクリスマスプレゼント③】下着
20代の新婚の旦那さんにプレゼントするクリスマスプレゼントには、下着があります。
20代と言えば、やはり夜の生活もお互いにまだまだ楽しい年代です。
特に新婚さんだったら、毎日の新婚生活の活力がそのためにある、といっても良いくらいでしょう。
そんな20代の新婚夫婦の夜の生活を彩るアイテムの1つが下着です。
下着は女性用だけではなく、男性用もいろいろとありますよね!
普段履きでも、旦那さんをよりセクシーに格好良く彩るものから、夜の生活に刺激を与えてくれるものまで!
愛しの20代新婚の旦那さんには、ぜひ妻だからこそ履いて欲しいと思う下着を贈ってあげましょう。


【20代旦那へのクリスマスプレゼント④】香水
20代の新婚の旦那さんにプレゼントするクリスマスプレゼントには、香水があります。
最近では男性でも香水も愛用する人が増えてきましたよね。
男性の身だしなみとしても定着しつつあります。
20代の新婚の旦那さんがまだ香水を使ったことがなければ、ぜひこの機会にクリスマスプレゼントとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
20代の新婚の旦那さんの魅力をより引き立ててくれる香りを見つけてあげたら旦那さんも喜んでくれること間違いなしです!!


30代の旦那はどんなクリスマスプレゼントを喜ぶ?
次に30代の旦那さんにどのようなクリスマスプレゼントを贈ったらいいのか見ていきましょう。
男性は30代で結婚する人も多いので、まだまだ新婚気分が抜けない人も多いことでしょう。
しかし、社会的にみたら新入社員気分を引きずっていた20代とは違い、30代というのは会社の中での地位も上がり、部下を持つようになる人も多いものです。
20代の時とは違って、社会的なステータスが若干上がった30代の旦那さんに贈るクリスマスプレゼントには、どのようなものがふさわしいのでしょうか。
【30代旦那へのクリスマスプレゼント①】ブランドボールペン
サラリーマンにとってボールペンというのは必須アイテムですよね。
自費で購入して、仕事中でも何本か必ず持ち歩いているものです。
ほとんどの人は、数百円で買えるような安いボールペンを使っていますが、旦那さんが部下を持つような地位になっているのであれば、安いボールペンを使っているのもあれですよね。
ぜひクリスマスプレゼントに名前入りのブランドボールペンをプレゼントすることをおすすめします。


やはり、部下を持つような立場になったら、身の回りの小物にも何かと気を使いたいものですよね。
部下の目にもつくボールペンというのは、仕事中にステータスを表現するのに最適なアイテムといえます。
また、有名ブランドであっても、腕時計よりはずっと安いので、予算的にも助かる、というのもありますよね!


【30代旦那へのクリスマスプレゼント②】PC用メガネ
30代にとなると、20代とは違って身体のあちこちに衰えを感じ始める頃です。
デスクワークをしている旦那さんにとっては、20代と同じ量の仕事を同じ時間だけこなしているのに、なぜか30代になったら目が妙に疲れるようになったと訴える人が多いものです。
そんな30代のデスクワークで目を酷使している旦那さんにおすすめなクリスマスプレゼントが、パソコン用のメガネです。
普通の視界は一切妨げることなく、目に負担をかけるブルーライトを適度に遮断することができるパソコン用のメガネは、30代の旦那さんの身体を心配する奥様には、ぜひ用意してもらいたいクリスマスプレゼントの一つですね。


【30代旦那へのクリスマスプレゼント③】オーダーシャツ
30代の旦那さんに贈りたいクリスマスプレゼントには、オーダーシャツのチケットもあります。
サラリーマンの男性にとっては、ワイシャツというのは仕事着であるとともに、時には戦闘服ともなるものです。
30代ともなると、自分の戦闘服にそれなりのこだわりを持つようになる旦那さんも多いものです。
ワイシャツをクリスマスにプレゼントしても良いのですが、旦那さんによっては30代にもなると、自分のこだわりをワイシャツで体現したいと考える人もいるものです。
そんな旦那さんに贈って喜ばれるものが、オーダーシャツのチケットです。
生地やデザイン、カフスボタンを自分で選ぶことができるので、自分のこだわりを体現したシャツを作り上げることができます。
オーダーシャツというと予算を心配する奥さんも多いのですが、思っているよりも意外に安いオーダーシャツもあるので、いろいろと調べてみてはいかがでしょうか。


【30代旦那へのクリスマスプレゼント④】オーダー腕時計
予算に余裕があるのであれば、30代の旦那さんへのクリスマスプレゼントに最も喜ばれるものが、オーダーの腕時計です。
サラリーマンにとっては、腕時計というのはボールペン以上に大切な戦闘アイテムになります。
やはり、腕時計というのは社会的なステータスを表現するのに最も適したアイテムですよね。


30代ともなり、若い部下を持つようになると、それなりの腕時計を身につけたいと思うのが当たり前です。
そんな30代の旦那さんへのクリスマスプレゼントに、自分なりのこだわりを思う存分込めることができるオーダーの腕時計をプレゼントすれば、安い買い物ではありませんが、とても喜んでもらえますよね。
でも、どんなところにこだわっているのかは、事前の調査を徹底的に。勝手に注文してしまってはいけませんよ!
事前調査に自信がないのであれば、旦那さんにデザインは自分で考えてもらうようにお願いした方が無難です。


旦那へのクリスマスプレゼント 予算別でのオススメは?
年代別のおすすめのクリスマスプレゼントを見てきたところで、次には予算別におすすめのクリスマスプレゼントについてみていきましょう。
夫婦というのは、一つの家計をやりくりしていかなければならない共同体ですから、お互いにクリスマスプレゼントを贈り合いたいと思っても、おのずと予算が決まってしまいますよね。
旦那さんへのクリスマスプレゼントに使うことができる予算別に、どのようなクリスマスプレゼントを選ぶことができるのか予算別に見ていきたいと思います。


【旦那へのクリスマスプレゼント予算別①】3000円~
予算別にみていく旦那さんへのクリスマスプレゼント、まずは予算が3000円以上の場合にはどのようなものがあるでしょうか。
クリスマスプレゼントを予算別に考えた場合、予算3000円以上で購入することができるクリスマスプレゼントには次のようなものがあります。
・ビールなどのお酒のセット
・ビアカップなどの食器
・デスクにおける加湿器
・お茶やコーヒーの詰め合わせ
・ちょっと高級なしおり
・スポーツタオル
・温かくてちょっと高級な靴下
クリスマスプレゼントを予算別にみた場合、3000円というのはどうしようか悩んでしまうような金額ですが、こうやってみてみると、意外に旦那さんが喜んでくれそうなものを選ぶことができそうですよね!
大切なのはモノではなく愛情です!旦那さんのことを大切に思っているのだということが伝わるようなものをぜひ予算別でもチョイスしてあげてください!!


【旦那へのクリスマスプレゼント予算別②】5000円~
予算別にみていく旦那さんへのクリスマスプレゼント、次に予算が5000円以上の場合にはどのようなものがあるでしょうか。
予算が5000円以上のときに選ぶことができるクリスマスプレゼントには次のようなものがあります。
・純米吟醸酒のセット
・ぐい飲みのセット
・アロマランプ
・バスソルト
・ガーデニングなどのキット
予算別にみた場合、予算が5000円になったら、3000円の時よりも少しグレードの高いものを選ぶことができるようになっていきますね。
毎日頑張って働いてくれている旦那さんの疲れを癒してあげるようなものをぜひ選んでプレゼントしてあげて下さい!!


【旦那へのクリスマスプレゼント予算別③】1万円~
予算別にみていく旦那さんへのクリスマスプレゼント、次に予算が1万円円以上の場合にはどのようなものがあるでしょうか。
予算別に見て、予算が1万円以上のときに選ぶことができるクリスマスプレゼントには次のようなものがあります。
・高級なシャンパンやワインのセット
・高級なお肉のお取り寄せ
・リフレッシュできる家電
・快眠枕
・通勤電車で使える音のいいイヤホン
予算別に見てみると、予算が1万円になると、かなり選べる物のグレードや幅も上がってくるようですね。ぜひ旦那さんがリラックス出来たり、パワーが湧いてくるようなものを選んで贈ってみてはいかがでしょうか?!
旦那へのクリスマスプレゼント サプライズなら?!
旦那さんにクリスマスプレゼントを贈るのならサプライズで渡したいと思っている人も沢山いますね。
一体どんなプレゼントを渡したら、旦那さんにとってサプライズになるでしょうか。
ここからは、旦那さんがおると思い、喜んでくれそうなサプライズプレゼントについてお伝えします。

【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント①】趣味の大人買い
旦那さんに何かはまっている趣味などがあったら、それを思い切って大人買いして贈ってみるのはいかがしょうか。
漫画が好きな旦那さんには、好きな漫画の全巻セットを大人買いしてみるのはいいですよね!
好きなドラマがあったり、女優さんとか俳優さんとか映画監督がいる旦那さんもいますよね。


そんな旦那さんには、ドラマのシリーズの全巻を DVD やブルーレイや、好きな女優さんや俳優さんが出ている作品をすべて大人買いしてプレゼントしてみたら、どんな顔して喜んでくれるでしょうか。
大人買いするのは安い買い物ではありませんが、サプライズに喜んでくれる旦那さんの顔を思い浮かべたら、決して無駄な出費ではないですね!
【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント②】温泉旅行
ちょっと疲れ気味の旦那さんへのサプライズプレゼントには、温泉旅行なんていかがでしょうか。
あと数日で、年末年始の休みにも入ります。
里帰りなどの予定が入っていれば無理ですが、そうでなければ2人で温泉旅行なんて楽しいですよね!!


特に実家へ里帰りなどの予定もないようであれば、旦那さんと2人でのんびりと温泉につかってゆったりとした時間を過ごしてくるのはいいものですよね。
有名どころはなかなか年末年始の予約が取れないものですが、探してみるとクリスマスの頃でも、結構穴場やキャンセルが出て安くなっている温泉旅館やホテルを見つけることができますよ!
サプライズにはピッタリです♪


【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント③】高級車レンタル
車が大好きな旦那さんへのサプライズプレゼントには高級車のレンタルを一日だけしてあげるというのいかがでしょうか。
高級車の24時間レンタルの料金は、車種やグレードにもよりますが、3万から5万円ぐらいからあります。
高級車の1日レンタルも安い買い物ではありませんが、いつかはそんな車を自分の力で買えるくらいになりたいと頑張ってる旦那さんに、一日だけその車を運転させてあげる権利をサプライズでプレゼントしてあげたら、もっともっとその車が欲しくなって仕事頑張ってくれるかもしれませんね!


【旦那へのサプライズクリスマスプレゼント④】渡し方の工夫で
旦那さんへのサプライズプレゼントは、いろいろと考えられますが、わざわざお金をかけなくても、安いプレゼントでも渡し方を工夫するだけでサプライズプレゼントになることもあります。
朝、出勤する旦那さんの首にクリスマスプレゼントのマフラーをさりげなくかけてあげたりするのもいいですよね!
お弁当の中に感謝の言葉をつづったクリスマスカードを入れてあげるなど、ちょっとした工夫でサプライズを演出することもできます。
旦那さんの性格によっては、高級なものをもらうよりも、お金をかけない安いものでもこうした演出でのサプライズの方が、奥さんの深い愛情を感じることができて嬉しいという人もいますよ!


旦那へのクリスマスプレゼント まとめ
ここまで、旦那さんへのクリスマスプレゼントのおすすめについていろいろと見てきましたがいかがでしたか。
決して安い買い物ではないお金をかけて高級なものを贈るクリスマスプレゼントもありますが、お金をかけなくても、手作りのものや安いものでも充分に旦那さんに喜んでもらえるクリスマスプレゼントもありますよね。
手作りへ安いものでも充分に愛情は伝わるので、どうぞ旦那さんへステキなクリスマスプレゼントを贈って、ステキな聖夜をお2人でお過ごしください!!

