あげまん線とは?あげまんの女性の手相はどうなってるの?

目次

占いを信じますか?

あなたは占いを信じますか?
占いというと「うさんくさい」と思われる方もいるかもしれません。

でも、占いは立派な統計学、数々の膨大なデータから生まれた意外にも数学的でさえある分野なのです。

ここでは手相を中心に女性の運勢を見ていきます。
まずは記事を読みながら、両手を開いて線を確認してみましょう!

きっと運命の男性に出会う、魅力的な女性になるきっかけになるはず。

あげまん線

女性が気になる「あげまん線」ってどんな線なのでしょう?

そもそもあげまんとは?
「あげまん」とは女性を表わす言葉で、付き合う男性が幸せになったり、その男性の運勢が上がると言われています。
1990年制作映画、伊丹十三監督の「あげまん」で一気にその呼称が世の中に広がりました。
今ではすっかり定着していますよね。

では一体どんな手相があげまん線なのか?

まず一番主な手相の線は下記3つです。
① 生命線
② 頭脳線
③ 感情線

親指と人差し指の間から出ている2本の太い線のうち、下側が生命線で、上側で手のひらの中央に伸びる線が頭脳線です。
感情線は小指の付け根から手首までの上から1/4ほどのところから伸びる太い線です。

あげまん線はこの感情線で占います。

自分の両手をひらいてよく見てみると、感情線の先が何本かに分かれていませんか?
実は感情線の先が三つまたになっている珍しい手相こそ、「あげまん線」!

自分にもあるかないか、眼を皿のようにして、今すぐチェックしてみましょう。

あげまん線は右手?左手?

そもそも手相は両手を広げて、右、左、どちらの手で見るのが正しいのでしょうか?

基本的に、左手が生まれ持った運勢や、才能を表わす「運命の手」、右手が生まれてから努力や、環境によって変わってくる「成長の手」と言われています。

つまり、あげまん線が左手にあれば生まれ持っての「あげまん女」という事でしょうか!?
なんだか気分があがりますね。

そして右手にある場合は、自分が成長する中で相手を気遣い、支えることを覚えていったという事を表わしているのでしょう。

つまりあげまん線は両手のうちどちらにある場合でも、その人は「あげまん」である!ということになります。
もし両手にある場合は…?
生まれ持っての「あげまん線」で、男の運勢を上げることができるうえに、魅力を加えてさらにスキルを身に着けた、スーパーレディ!

両手に武器を持っているようなものですね!
羨ましい!

あげまん線はまだある!いい女の手相

あげまん線、男性の運勢を高める手相ですが、そのほかに女性にあると嬉しい手相を紹介します。

やっぱり独身女子が気になるのは「愛され線」
愛され線を持つ女性は、周りからよく好意を持たれます。
付き合ってる男性がいる人は、その男性からとっても愛されるでしょう。

なんて良い線。

これは小指の下、手首の上の掌のふくらみにある何本かの横に走る線のことを指しています。。
この線がある人は、人気者で男性からの誘いも多いはず。

魅力的な女性に多い手相と言えます。

珍しいこんなあげまん線も!

あげまん線以外に、男性の運勢を上げる線もあります。
それは「財運線」!

強く太い財運線は珍しいもの。
財運線がくっきりあらわれている女性と付き合う男性は幸せになること間違いなし!

結婚してからのケンカ、不仲の一番の原因はお金の問題だったりしますから、財運線がある女性はあげまんと断言しても過言ではないでしょう。

財運線とは
薬指と小指の付け根の間からまっすぐ下に伸びる線の事です。

あげまん線以外にも気になる手相

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次