コストコチーズケーキおすすめ商品5選と保存方法!【おいしい】

目次

コストコのチーズケーキが大人気

コストコには、たくさんの種類のケーキが売られていますよね。
どれもアメリカンサイズで、見てビックリ、食べてこれまたビックリの甘さ!
でも、コスパの面は庶民の味方、見た目のインパクトでパーティーにはイチオシのケーキたちです。

コストコのケーキは冷凍保存ができ、しかもアレンジし放題!色とりどりのデコレーションや、飾りつけでインスタ映えはなかなかのものです。
カロリーはこれまたビックリなほどの高カロリーなものが多いのですが、美味しければそこはちょっと目をつぶりましょう。

カロリーが気になってもやめられないコストコのケーキの中で、大人に特に人気の高いチーズケーキはおすすめがいっぱい。
あなたの気になる1品はどれ!?

【関連記事】コストコのスイーツ類が気になるあなたはこちら!

コストコのケーキ人気ランキングTOP13!美味しくて大人気! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのケーキ人気ランキングTOP13!美味しくて大人気! | Lovely[ラブリー]
日用品から家電、食品と、品揃えが豊富で大人気のコストコ。中でもコストコのケーキは大人気ですよね。価格の安さ、美味しさ、そしてなんといってもボリューム感は抜群で、コストコのケーキ愛好家は年々増える一方です。そこで、いま人気のコストコのケーキランキングの発表です!

コストコのお菓子のおすすめランキング35選!大袋と小袋どっちがいい? | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのお菓子のおすすめランキング35選!大袋と小袋どっちがいい? | Lovely[ラブリー]
コストコには、日常品から食料品まで色々なものが売られていますよね。中でも人気が高いのがコストコのお菓子です。今回は、コストコの人気のお菓子の中でも、さらにおすすめのお菓子をランキングでご紹介します。紹介するおすすめのお菓子を是非、購入の時の参考にしてください。

コストコのバラエティクッキーが大人気!冷凍保存方法も解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのバラエティクッキーが大人気!冷凍保存方法も解説します! | Lovely[ラブリー]
コストコのバラエティクッキ―についてこちらで解説していきます。
また、冷凍保存方法についても解説していますのでそちらも参考にしてください。
コストコのバラエティクッキーの他にフォーチュンクッキーも紹介していますよ。
コストコのクッキーを食べてみませんか。

濃厚な味わい*トリプルチーズタルト

コストコのチーズケーキ人気ダントツ!

トリプルチーズケーキの良さは、上品な甘さに尽きるのではないでしょうか。
甘さにもいろいろありますが、甘いけど甘さを強く感じず、甘さよりもチーズの舌触りの良さを実感できるのがトリプルチーズケーキの素晴らしさ!
濃厚なのにサッパリしているという、甘さと濃厚さのバランスが絶妙なのです。

値段は1280円とお手頃なのもいいですね。
コストコのチーズケーキはどれも美味しいですが、まずはこの1品をおすすめします。
チーズケーキ好きさんなら、この値段と濃厚な味わいに驚くはず!

保存方法*トリプルチーズタルト

コストコのチーズケーキをいつでもご自宅で!

まずは、切り方ですが、アルミから外さずに切っていきましょう。
タルト生地は薄いほど切った時に崩れやすいので、アルミ型に入れた状態でカットするのがおすすめの切り方です。
味が濃厚なので、12等分くらいがおすすめです。あまり大きいと胃もたれや飽きの心配があります。それほど濃厚です。

カットしたら、フルーツやクリームをトッピングするなど、アレンジしてみるのもいいものです。
まるでお店のケーキのような仕上がりに!
見た目がスッキリしているケーキほど、アレンジのし甲斐があるというものです。

冷凍保存も勿論可能です。一気に食べきれる大きさではないので、カット後に冷凍したいですね。
カットしてから冷凍すれば、次には食べる分だけ取り出せばいいわけで、逆に食べる分だけカットして残りはそのまま冷凍してしまうと、次に食べる時は全部解凍しなければいけなくなります。

食品は、再凍結することは避けましょう。味や風味が変わってしまいます。
食べる分だけ解凍、これが鉄則です。

ふわふわ食感*スフレチーズケーキ

コストコのチーズケーキファンに人気

チーズケーキが好き、そしてスフレが好き!という方は、このふわふわ食感がたまらないスフレチーズケーキがおすすめです。
値段が2790円と少々お高めに思えるかもしれませんが、直径24㎝というビッグサイズなので、この値段は逆に安いくらいです。
安くて美味しいのが、コストコのチーズケーキですからね。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次