コストコのマフィンのカロリーは?冷凍保存・解凍の方法も解説!

目次

コストコのマフィンが美味しい!カロリーや値段は?

コストコでお買い物をした事のある方なら、ほとんどの方が立ち寄った経験のあるでしょうコストコのベーカリーコーナー。

まるでカフェのバックヤードにでもいるかのような、おしゃれなパンたちがズラリとストックされています。

おしゃれパンの代表クロワッサンや、ベーグル、そして定番のディナーロールなど、みているだけでどれも買ってしまいたくなるようなパンがたくさん!

そんなコストコのベーカリーコーナーから、今回はマフィンをご紹介したいと思います!

見た目にも可愛らしいマフィンはカフェなどでも人気のスイーツですし、お家でも手作りしたことのあるという方も多いのではないでしょうか?

しかし!コストコのマフィンはやはりサイズがアメリカンサイズ!通常のマフィンの倍近くの大きのあるマフィンが数種類ラインナップされています。

そんなコストコのマフィンですが、やはりそれだけ大きいと1つあたりのカロリーが気になりますよね。

また、サイズが大きいことに加えて個数もかなりの量が入っていますから、どのように保存するのがいいのかと悩んでしまうことでしょう。

そんな方々のために役立つような、コストコのマフィンのカロリーや保存方法。加えて思わず試してみたくなるようなコストコマフィンの手作りアレンジメニューもご紹介しますので、コストコのマフィンを買ってみたいと思う方は是非読んでみて下さいね♪

■参考記事:コストコのスイーツ、人気ランキングをチェック!

コストコのスイーツ人気ランキングTOP17!【最新版】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのスイーツ人気ランキングTOP17!【最新版】 | Lovely[ラブリー]
甘いものって、なんとも不思議な力で人を幸せな気持ちにしてくれますよね❤そんな美味しいスイーツたちが大容量でコストコで売られているのをご存知ですか?今回はコストコで気軽に手に入るスイーツを人気ランキングにしてご紹介いたします!

コストコのマフィン、カロリーはどれくらい?!

ダイエット中だったり、毎日の摂取カロリーを把握しておきたいと記録をしている方々からすれば、このコストコのマフィンのカロリーについてもしっかりと把握しておきたいところですよね。

では、この皆さんが気になっているコストコのマフィンのカロリーについてご紹介していきたいと思います!

マフィンと一口に言っても、コストコには数種類の味のマフィンがあります。

ですので、種類によってカロリーの数値が若干異なってくるのですが、おおよそのカロリーは650kcalだと考えておけば目安になるでしょう!

650kcalというと、食事1食分のカロリーの大半を占めるカロリーになりますね。

しかし、コストコのマフィンは1つあたりおよそ160gもあるかなり大振りなマフィンですから、このマフィン1つだけでかなりおなかがいっぱいになります。

ですので、食事に取り入れる際には、マフィン1つとサラダなどを一緒に食べることで、栄養バランスやカロリーのコントロールもできるでしょう。

そして、焦って無理に消費し過ぎないよう保存方法などにも気を使うと更にいいですね♪

コストコのマフィン、カロリー以外に値段も気になる!

先ほどご紹介しました通り、コストコのマフィンは1つあたりの重量がおよそ160gとかなり大振りなアメリカンサイズ。

しかも、そんなアメリカンサイズのマフィンが1箱に6個も入っているのですから、お値段の方も相当なものなのでは?と思ってしまう方もいらっしゃるでしょう。

では、ここからはカロリー以外にも皆さんが気になっている、コストコのマフィンのお値段について見ていきましょう!

コストコのマフィンは、まずは1箱に1つの種類のマフィンが6個入っているのですが、驚きなのはそんな大容量のマフィンは2箱単位で販売されているという事!

すなわち、2種類の味のマフィンを好きに組み合わせて購入することができるのですね。

合計12個の大きなマフィンのお値段は、およそ800円!1つあたりのお値段はおよそ70円ということですので、カフェなどでマフィンを食べる事を考えればかなりお安い値段設定になっていますね。

更に、3種類のマフィンが4つずつ入った12個入りのバラエティマフィンというのも販売されていて、こちらのお値段もおよそ800円です。

組み合わせは自由には選べないのですが、自分の好きな味が入っていればお得なお値段で3つの味のマフィンが楽しめますのでおすすめです♪

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次