バリカンで坊主は当たり前!
私の坊主歴はすでに十数年なんですけど、坊主のヘアスタイルって一度やってしまうともう髪の毛の存在がうざったくて「二度と髪なんて生やすか!」という気持ちになってしまいます。
そんな無精な理由で坊主のヘアスタイルにしている私ですが、世の中にはお洒落目的で坊主にする人もたくさんいます。
そんなお洒落坊主ヘアスタイルの人たちは、ただの坊主ヘアスタイルでも坊主ヘアスタイルの見え方にもこだわりがあります。しょっちゅう美容室や床屋さんに行って、一回数千円はらって坊主にしてもらう人もいると思います。
美容室や床屋さんで坊主なんて、月に何回も行っているとけっこうバカにならない金額になるんじゃないでしょうか。
そんなこだわり坊主でも、坊主歴も長くなると自分でバリカンで坊主のヘアスタイルにしてしまう人も多い事でしょう。勿論、最大のメリットは只という事ですけれど。
今回はそんな、美容室や床屋さんで坊主のヘアスタイルにする人にも、自分でバリカンで坊主のヘアスタイルにする人にもおすすめの内容となっています。題して「バリカンの長さごとに見え方比較!坊主に一番おすすめな長さは?」をお送りします。
バリカンで坊主は長さで迷う!
バリカンで坊主のヘアスタイルにするにあたって最大のポイントは、いったい何ミリで刈ればいいのかという事です。
美容室や床屋さん派の人でも、坊主のヘアスタイルを注文する場合は何枚刈りかで注文することになると思います。
初めて坊主のヘアスタイルにする時は、いったいどのくらいの長さにすればいいのか、分からないと思います。
そもそもミリは分かるけれど、枚とか言われても何のことなのか分かりませんよね。
それなのにどんな坊主になるのかは、その長さでほとんど決まってしまうといってもいいくらいの最大のポイントです。
つまり、長さを極めし物が坊主ヘアスタイルを極めると言ってもいいでしょう。
そんな坊主ヘアスタイルには欠かせない、バリカンで刈る髪の長さについて、くわしくご説明していきます。
バリカンで坊主にする時、自分に似合う長さが分からない!
「じゃあ、何ミリ、何枚の坊主のヘアスタイルが一番カッコいいのか、とっととおすすめすを教えてくれよ!」
と、せっかちな江戸っ子気質の方には言われちゃいそうですが、似合う坊主ヘアスタイルの長さは、人によって違うと言っていいでしょう。
人それぞれ、頭の形や顔、髪質と密度が違います。それらが違う事によって、その人に似合う坊主ヘアスタイルの髪の長さは変わってくるはずです。
セルフ坊主のヘアスタイルは自己責任ですが、高いお金を払ったからといって美容室や床屋さんに行っても、一回で気に入るような坊主のヘアスタイルに出来るとは限りません。
自分でお任せなり、長さを指定しておいて似合ってなかったからお金を返せなんて言える人は、あんまりいないのではないでしょうか?
バリカンで坊主、長さ以外の悩み① 髪の毛の密度が気になる!
坊主頭は、髪の密度が見た目の印象に最大の影響を与えます。
みっちりと隙間なく頭皮全体に髪の毛が生えてい人は、中途半端な長さだとすぐにマリモのようになってしまうでしょう。
マリモは北海道の阿寒湖に生息する丸い藻です。マリもっこりで有名ですね。
後ろから見たらマリもっこりって言われるのはちょっと恥ずかしいです。
勿論、髪の毛の密度が薄い人も、中途半端な長さは地肌が丸見えで寂しい感じがします。
マリもっこりの元気さか、地肌か見える寂しさか、坊主のヘアスタイルにとっての最大の悩みです・・・・・・。
バリカンで坊主、長さ以外の悩み② 頭の形が気になる!
坊主のヘアスタイルは、頭の形が最大にヘアスタイルに反映します。だから、坊主のヘアスタイルにしない人に坊主のヘアスタイルをおすすめすると、必ず断るときに言われるのが「おれ、頭の形がわるいからな~」というセリフです。
頭の形が悪いと思っている人は、本当に頭の形が悪い訳ではないでしょう。単なるいいわけです。
しかし、実際に坊主のヘアスタイルにしている人だって、自分の頭の形が凄くいいと思って坊主のヘアスタイルにしている人はあまりいないのではないでしょうか?