ツーブロックの後ろ髪は刈り上げ?かぶせる?【メンズヘアスタイル】

目次

ツーブロックは男性に人気のヘアスタイル

メンズのヘアスタイルには、ショート、ロング含めてさまざまなヘアスタイルがありますが、その中でも特に人気が高いのがツーブロックでしょう。

ツーブロックは女性受けも良く、後ろを刈り上げたり、サイドを刈り上げたりすることで、より強く男性らしさを強調することができます。

ツーブロックにしてしまえば、毛の量も減るので、髪を洗うのも楽になりますし、セットのやり方もそれほど難しくはありません。

ツーブロックと一緒にパーマをかけるのも人気のヘアスタイルであり、パーマ風ツーブロックも近年人気を呼んでいるヘアスタイルの一つです。

ツーブロックの中にもいろいろなヘアスタイルがあり、それぞれの男性によって楽しみ方も変わってくるものです。

ツーブロックの後ろ髪

同じツーブロックでも、後ろ髪を刈り上げるスタイルと、後ろ髪をかぶせるスタイルで好みが別れることもあります。

かつては、ツーブロックと言えば、後ろを刈り上げて、後ろ髪をなくすスタイルが一般的でしたが、現在では後ろ髪をかぶせるスタイルも人気を呼んでいます。

刈り上げるタイプとかぶせるタイプのどちらが良い悪いという問題ではなく、人それぞれの好みの問題であり、お気に入りのヘアスタイルを構築していくことが大切です。

美容室でツーブロックにしてもらう場合はどちらでも構いませんが、自分でバリカンを使ってセルフカットをする場合には、断然刈り上げスタイルの方が、楽にできます。

どちらもそれほど簡単ではありませんが、かぶせるスタイルを自分でやろうとすると、上手くかぶせる部分の髪を残せずに、結局刈り上げスタイルになってしまうということも少なくありません。

セルフカットに慣れている方は別ですが、そうではない方で、後ろ髪をかぶせるスタイルのツーブロックを楽しみたいという方は、美容師さんにやってもらうと良いでしょう。

◆関連記事:山崎賢人の髪型はこちら

ツーブロックの後ろ髪は人それぞれ

ツーブロック自体が人気のヘアスタイルであり、メンズ用のヘア雑誌でも、ツーブロックのモデルの方が数多く登場してきます。

後ろ髪もサイドも含めて、刈り上げるか、かぶせるかは本人の自由であり、ヘアスタイルの一つとして多くの男性に親しまれています。

ツーブロックと同時にパーマをかけたいというのであれば、断然刈り上げスタイルの方が良いでしょう。

かぶせるスタイルでもパーマをかけることはできますが、かぶせる部分の仕上げが難しい面もあります。

刈り上げスタイルの場合、頭の上部に残った髪に対してパーマをかけていけば良いので、パーマ自体もかけやすくなりますし、パーマをかけた後の持続性という点でも、長期間にわたって同じヘアスタイルを楽しむことができるようになります。

ツーブロックの後ろを刈り上げる

ツーブロックと言えば、サイドも後ろも刈り上げるという男性が多いでしょう。

刈り上げることによって、頭部にスッキリ感が出るだけでなく、男らしさも強調することができますし、髪を洗うのもセットするのも簡単に行うことができます。

セルフカットのやり方としても刈り上げの方がシンプルであり、刈り上げたい部分までバリカンを通していけば、比較的すぐにツーブロックヘアを完成させることができます。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次