全国でも屈指の恋愛成就の最強パワースポットを巡ろう
恋愛成就のパワースポットといわれても案外知らないですよね。神社や恋愛の神様が祀られている場所が主になります。
都内は勿論、関東エリアのパワースポットを中心に、地域ごとに有名な縁結びに効くパワースポットがあるんですよ!
旅行の際に、立ち寄ってもよし、自分の地域の有名なパワースポットを訪れてみるもよし。恋愛を成功させる助けをかりてみましょう。さらに、パワースポットに行く前にちょっとした知識を身につけることでより効果UPが期待できるかもしれません。
パワースポットには自然の営みが強く感じられる場所も多くあります。心にも身体にも効く場所で、恋を叶える力も充電しませんか?
◆参考記事:もっと恋愛成就ついて知りたい方はこちら
恋愛成就の最強神社1位 伊勢神宮
東海地方でも屈指の縁結び神社ランキング1位は三重県にある伊勢神宮です!全国から1年に800万人もの参拝者が訪れるという由緒ある神社で、広い神域内には美しい自然が広がっている日本で最強・最高峰のパワースポットです。2000年前に天照大神(あまてらすおおみかみ)が自分の住むための場所を探し、最後にたどり着いた土地に鎮座しています。
内宮では、春には梅や桜、夏には新緑や鯉の泳ぐ池と季節ごとの風情を楽しむことのできる見どころが満載です。外宮は、紫陽花や初夏の花菖蒲、秋はコスモスなどの花々を鑑賞することもできます。
伊勢神宮は、格式の高い日本の最高峰ともいえるような神聖な神々のおられる場所で、人々からは「お伊勢さん」と呼ばれ広く親しまれています。日本各地の神社を包括する本宗です。日本の総氏神である天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)の祀られる外宮から内宮へと順にきちんとお参りしましょう。
伊勢神宮は崇高な聖域であるため、恋愛成就に特化したお守りはなく、「恋人がほしいです」などという自分のために効く願い事をするのは好まれないといわれています。
簡単に言えば、内宮の天照大神へのお参りは「伊勢神宮にお参りすることができました」という感謝をささげる行為であり、その感謝の意が全ての分野の運気や幸運を呼び込むことにもつながるのです。それだけ、神々のパワーが強く、神聖な場所であるということは恋愛成就のためのパワースポットとしても十分なご利益があるでしょう。
神宮内の人気パワースポット①月読宮
神宮の中でも、恋愛のパワースポットとして人気なのが内宮の別宮、月読宮(つきよみのみや)です!
ここには、月の神が祀られているので=月と関係性の深い女性に幸運をもたらす恋愛のパワースポットとなっています。社の中にハートの切り株があり、写真におさめると幸運に恵まれるといわれているんです。
しかし、神聖な神宮内ではお参りできたということ自体に感謝をするという心持で訪れるのが好ましいでしょう。
神宮内の人気パワースポット②三ツ石
外宮の正宮前にある三ツ石は神聖なパワースポットです。恋愛のことをお願いするというよりは、神が祀られている場所としてきちんと参拝して力をいただきましょう。
開運鈴守りは、内宮と外宮で形が違い、全ての運を開運してくれるお守りです。これだけ、強いお守りがあれば恋愛に効くことも十分期待できますね!
最強の恋愛パワースポット 2位 東京大神宮
東京の千代田区にある都内でも有名なパワースポット「東京大神宮」は恋愛成就に効く神社ランキングの2位。最近では、海外からの観光客や参拝者も増えているようです。
こちらの神社、実は「伊勢神宮」と同じ日本の総氏神である天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)の他に国土・人間・万物を創造したといわれる「天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高皇産霊神(たかみむすひのかみ)・神皇産霊神(かみむすひのかみ)」造化の三神が祀られています。
そのことから、特に「縁結び」に効く都内最強のパワースポットと知られているのです。本来なら「伊勢」に参って参拝したいところが、それでは遠すぎるということで、遥拝殿と呼ばれる「遥か彼方から拝む為の建物」が東京大神宮の中につくられました。
つまり、そこで拝むことは、伊勢神宮で拝むのと同じ効果が得られるということなのです!
伊勢神宮に行ってみたいけれどなかなか難しいという方にとっても、都内で「お伊勢参り」のできるパワースポットがあるというのは朗報ですね。
恋愛成就以外でも商売繁盛や厄除けなどでにも効く、色々な意味でのパワースポットとしておすすめです。
和紙のお人形でできた「恋みくじ」などを中心に「恋愛成就守り」「恋愛成就 幸せ鍵守り」「縁結び鈴蘭守り」などの恋愛を成就に導くお守りも種類が豊富で選ぶのも楽しくなってしまいます。
参拝できるのは昼間の7時~夜8時までなので、早めに行って、ゆったりと恋みくじやお守りを選んだり、絵馬を書