大人ニキビに効く化粧水にはどんなものがある?!
中学生、高校生といった思春期の頃からでき始めるニキビ。
高校生くらいの思春期の頃であれば、青春のシンボル、ということもできますが、20歳を過ぎても大人ニキビができるのは、何かと困ってしまいますよね。
赤く目立つニキビやニキビ跡というのは、メイクではなかなかカバーできないもの…
社会人になってからもニキビ肌に悩んでいる人というのはかなり多いものです。
この記事では、大人ニキビのニキビ肌やニキビ跡に悩んでいる人におすすめの、ニキビに効く化粧水についてお伝えします。
いったいどんな大人のニキビ肌やニキビ跡に効く化粧水にはどんなものがあるのでしょうか?!
大人ニキビとはいったいどういうもの?!
まずは大人ニキビというのはいったいどういうものなのかについて見ていきましょう。
中学生から高校生という思春期にニキビができるのは多くの人が経験していますよね。
しかし20歳を超えて大人になってからも、女性で約50%、男性でも約25%の人がニキビが出来てしまったという経験があると言われています。
高校生の頃の思春期ニキビの原因というのは、皮脂の過剰分泌にあります。毛穴がまだ小さいのに、成長が活発になる思春期には大量の皮脂が分泌されてしまうことで、毛穴が詰まってしまい、そこにアクネ菌が繁殖してニキビが出来てしまうのです。
高校生の頃の思春期ニキビの原因はわかっているので、余分な皮脂を取り除いて肌を清潔に保ち、基礎化粧品で角質をしっかりとケアしていれば改善していきます。
一方で、大人ニキビの原因というのは、肌のターンオーバーが乱れてしまい、古くなった角質が上手く皮膚から剥がれずに、毛穴をふさいでしまうことが原因です。その原因は、ストレスや睡眠不足などが考えられ、複雑に絡み合っていることから、全ての原因を除去することは難しいと言われています。
大人ニキビの化粧水を選ぶ時のポイントとは?!
次に、大人ニキビのニキビ肌を解決するための化粧水の選び方のポイントについてみていきましょう。
大人ニキビのニキビケアは、予防や原因の解決というのが、高校生のニキビとは違い難しいというのが現実です。
しかし、化粧水などで正しいニキビケアを行うことで、改善させることもできます。
ニキビケアに大切なのは、化粧水などの基礎化粧品の選び方になります。
ここからは、大人のニキビ肌の人がニキビケアのための化粧水の選び方についてみていきましょう。
【大人ニキビの化粧水のポイント1】保湿性
ニキビというのは、余分な皮脂が毛穴に詰まることなので、オイリー肌にするよりは、乾燥肌気味にさせた方が治りやすいのではないか、そう勘違いしている人も多いようですね。
実は高校生の思春期ニキビでも大人ニキビでも、オイリー肌のニキビでも、ニキビケアに一番大切なポイントになるのは、保湿を保つ、ということになります。
肌は乾燥すると肌を守るために皮脂の分泌を行います。過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まるとますますニキビが出来やすくなってしまうのです。
皮脂の過剰分泌を防ぐためには、まずは化粧水などの基礎化粧品で保湿をしっかりと保ってあげることが大切になります。
化粧水を選ぶときにも、保湿力に注目して選ぶようにしましょう。
【大人ニキビの化粧水のポイント2】浸透力
大人ニキビのニキビケアのために化粧水を選ぶときのポイントには、成分の浸透力も大切になります。
ニキビケアのための化粧水には、お肌を守る基本的な成分の他に、ニキビケアに大切なアクネ菌対策の成分も配合されています。
しかし、それらの成分がしっかりと肌の奥や毛穴まで浸透しないと、ニキビはキレイになりません。
ニキビケアのための化粧水を選ぶ時には、浸透力にも注目して選ぶようにしましょう。