面長さんに似合うショートボブってあるの?
面長さんで顔にコンプレックスがある人は、ヘアスタイルでも悩むことが多いようです。20代の人だと、実際の年齢よりも年上にみられてしまうということがコンプレックスになったりするようです。
30代や40代の面長さんは、髪の毛のボリュームなどの関係もあっても、なんとなくヘアスタイルのバランスがとりにくいという悩みもあるそうです。
また20代30代40代の面長さんが共通して思うのは、大きくみえてしまう顔を、ちょっとでも小さくみせられるヘアスタイルにしたいということですよね。
面長さんの20代30代40代の悩みを解消できるヘアスタイルが、ショートボブのヘアスタイルなのです。髪色を明るくしたり、黒髪にしたり、前髪ありにしたり前髪なしにすることで、イロイロな悩みが解消できるのです。
今回は面長さんにおすすめのショートボブのヘアスタイルについて紹介させていただきます。
面長さんに似合うショートボブのポイント◎ボリューム
面長さんがヘアスタイルで悩む大きな理由は、面長さんの特徴でもある顔の長さです。横幅よりも縦幅のほうが長いため、顔が大きく見えてしまうというのが、20代だけではなく30代になっても40代になっても悩みのタネになっているようです。
面長さんには、縦の幅を強調させないヘアスタイルがおすすめになります。縦の幅を強調させてしまうヘアスタイルといえばロングですよね。どうしてロングが縦長を強調してしまうのかといえば、サイドにボリュームをつけるのが難しいからです。
その点、ショートボブのヘアスタイルは、パーマやカットの方法でサイドにボリュームをつけることが可能なヘアスタイルです。サイドにボリューム感をもたせて、面長さんのマイナスの特徴をカバーしてくれます。
面長さんに似合うショートボブのポイント◎前髪
ショートボブのヘアスタイルでは、前髪ありでも前髪なしでも、女性らしい可愛いヘアスタイルにすることができます。
20代や30代の面長さんなら、若々しいおでこを出すようなヘアスタイルにしたいと思うかもしれませんね。40代の面長さんも、大人のセクシーさを演出するために前髪なしにしたいと思っている人もいるかもしれません。
しかし面長さんが顔の形にコンプレックスがあるのであれば、前髪ありのヘアスタイルにすることがおすすめです。
前髪を広めに長めにして、横幅と縦幅をだすことで、面長の顔の形をカバーすることができます。さらに顔の露出部分を減らすことで、小顔効果も期待できます。
面長さんに似合うショートボブのポイント◎シルエット
面長さんがショートボブのヘアスタイルに挑戦するときには、シルエットがひし形になるように意識したカットにしましょう。
ひし形というのは、トップは短めに、サイドにボリュームを持たせ、少し前下がりぎみにすることで、点をつないでみるとひし形のようになるシルエットのことです。
ひし形なんてなんとなく奇抜な髪型のイメージがして、20代ならいいけど30代や40代の人には難しいのではと思われるかもしれません。
がっつりひし形ではなく、感じるイメージがひし形になるようなヘアスタイルなので、どんな年代の人にも真似しやすいショートボブのヘアスタイルですよ。
面長さんに似合うショートボブのポイント◎Aライン
面長さんのショートボブのヘアスタイルというと、ひし形のシルエットにするのが一番だといわれています。
しかし面長さんの顔の形によっては、ひし形よりもAラインのシルエットにしたほうが、顔の輪郭をカバーしてくれることもあります。美容師さんにも相談して、どんなシルエットにするのか決めてみましょう。

