普段のネイルでマンネリ化しているという方には寒色と暖色のミックスがおすすめです!寒色と暖色のネイルカラーを組み合わせることで、より個性的でトレンド感ばっちりのデザインになります。ブルー×レッド、べっ甲×グリーンなど組み合わせは自由♪片方の手に寒色と暖色の両方をまとうのもありですが、もちろんアシンメトリーで左右の手のカラーをきっちり分ける方法もあります。この記事では、寒色×暖色の最旬デザインをご紹介します!
寒色と暖色の違いとは?
寒色とは見たときに寒さを感じさせる色のことで、ブルー、ブルーグレー、ブルーに近いグリーン、パープルなどがあります。暖色はその逆で、温かさを感じさせる色のことです。オレンジ、レッド、ピンク、べっ甲などがそれにあたります。イエロー、ゴールド、白、グレー、黒は中性色なのでどちらにも分類されないケースが多いようです。
グリーン×ブラウンのアシンメトリーデザイン
![il sognoが投稿したネイルデザイン [photoid:I0095124] via Itnail Design (658980)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/980/medium/7e6c449c-1fe5-4ba8-8e68-bbf6decd01f9.jpg?1633443528)
via itnail.jp
こちらはブルーが少し入ったグリーンと、オレンジ系のブラウンを組み合わせたアシンメトリーデザインです。
ブラウンにはさまざまなバリエーションがあり、どの系統のブラウンなのかにより寒色系か暖色系かに分かれます。オレンジ系であれば暖色、パープル系のブラウンであれば寒色系になります。
細いラインで丁寧に描かれたブラウンの囲みネイルやべっ甲風のデザインが素敵ですね◎
レッド系×ブラックのニュアンスネイル
![Hazelが投稿したネイルデザイン [photoid:I0094235] via Itnail Design (658976)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/976/medium/6b1a3518-3f1f-4a93-b4e4-9fad14568ca0.jpg?1633443089)
via itnail.jp
黒は中性色ですが、無機質な寒さを感じさせるのでここでは寒色としてご紹介します。
あたたかみを感じさせるボルドーに施されたシェルやラメが見事にマッチングしていますね◎
黒のマグネットネイルはまるで漆黒の夜空に広がるギャラクシーのよう♪冬を感じさせるネイルデザインです。
ネイビー×ボルドーの上質なハイセンスネイル
![LAURA POMPONNEEが投稿したネイルデザイン [photoid:I0103751] via Itnail Design (658984)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/984/medium/b732b3fc-572b-4d2f-a52d-3eea2f5ff7eb.jpg?1633444416)
via itnail.jp
ネイビーとボルドーを組み合わせた個性的でハイセンスなニュアンスネイルです。
重厚感のあるネイビーとボルドーのタイダイ柄の組み合わせは、ほんのりトラッドで上質感を感じさせます。
少しお洒落して特別な場所へお出かけするときなどにもおすすめです。プチプラファッションなどと組み合わせれば、高見えすること間違いなし♪
![LAURA POMPONNEEが投稿したネイルデザイン [photoid:I0103744] via Itnail Design (658986)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/986/medium/14bbd9ec-11cb-4868-9877-2cb4c5fbcb1b.jpg?1633444522)
via itnail.jp
こちらは、上記のデザインにベージュやミラー、スタッズなどをプラスしたデザインです。ほんの少し手を加えるだけで大分違った印象になりますね♪
トラッドな雰囲気に今っぽさと抜け感がプラスされているのが感じられます。そのうえで、アンティークなブローチ風のアクセサリーなどでレトロ感はしっかりと残っています。
![LAURA POMPONNEEが投稿したネイルデザイン [photoid:I0103764] via Itnail Design (658982)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/982/medium/ed034810-d1df-4851-ae20-963db0421ed6.jpg?1633444234)
via itnail.jp
こちらは、ネイビー×ボルドーの組み合わせでブロッキングアートを施したデザインです。
ブロッキングのようなシンプル&ミニマルなデザインにすることで、モダンな印象に様変わり!
ネイビーの部分は、角に丸みをつけたり置く位置を変えたりして変化をつけているのが面白いです◎
パープル系のグレー×レッドのワンカラーデザイン
![Dolce.Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0093884] via Itnail Design (658978)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/658/978/medium/29ef7855-4464-4031-8874-43d900e62390.jpg?1633443350)
via itnail.jp
大人フェミンな雰囲気を感じさせるデザインです。
寒色のパープル系グレーと暖色のレッドの組み合わせに、中性色のゴールドや白を組み合わせています。
マットのニットネイルが全体にあたたかみをプラスしていますね。
脱マンネリしたいなら寒色×暖色ネイルがおすすめ!
この記事では、最旬の寒色×暖色ネイルのデザインを6選ご紹介しました。寒色と暖色だけの組み合わせも素敵ですが、中性色の白やイエロー、グレー、ゴールドなどを組み合わせるとより今っぽさがでますね。ぜひこの記事のデザインを参考にして、色味にこだわったデザインを楽しんでみてください。
Itnail編集部
【こちらの記事も読まれています】