透明感のある色味が上品な、シアーピンク。大人女子のお洒落にピッタリなのはもちろん、モテ効果を狙える色味でもありますよね。この記事では、シアーピンクでアートする大人女子のモテネイルデザインをご紹介します。春のネイルデザイン選びの参考にしてみてくださいね。
シアーピンクのネイルに1本だけアートをプラス
![8dormeが投稿したネイルデザイン [photoid:I0074285] via Itnail Design (669854)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/669/854/medium/c3d4d9f6-2ee7-4b35-bb81-5f7834037b5c.jpg?1645317358)
via itnail.jp
透明感のある色味がピュアで上品な雰囲気を醸しだす、シアーピンク。オフィスネイルやデートネイル、普段使いのネイル、というようにあらゆるシーンで大活躍してくれるネイルカラーですよね。
そんなシアーピンクを使ったネイルデザインの中から最初にご紹介したいのが、シアーピンクのワンカラーネイルを基本に、爪1本だけにアートをプラスしたデザインです。
例えば、爪5本をシアーピンクでカラーリングし、そのうち1本だけにホワイトでタンバリン柄をアートするデザインはいかがでしょうか。よりシンプルに仕上げたい場合は、小粒のホワイトパールやクリスタルストーンをONするのもおすすめですよ♪
爪4本をシアーピンクでカラーリングし、爪1本はシアーカラーベースのマーブルネイルに、といったデザインも可愛いですよね。
![Le bijouが投稿したネイルデザイン [photoid:I0074459] via Itnail Design (669858)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/669/858/medium/cb8d512a-6716-4e27-8a1f-9ce79e4556e5.jpg?1645317395)
via itnail.jp
シアーピンクネイルの爪先にキラキラをプラス
![ネイルサロンBeが投稿したネイルデザイン [photoid:I0063664] via Itnail Design (669861)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/669/861/medium/917bba9b-64ed-4db9-b697-b6e83fa9dbbf.jpg?1645317422)
via itnail.jp
シアーピンクネイルには、爪先にキラキラアートをプラスしてみるのもおすすめです。
例えば、シアーピンクのグラデーションネイルを基本に、爪先にゴールドのラメラインを重ねるデザインはいかがでしょうか。シアーピンクのシンプルネイルをベースに、キラキラのホログラムやラメを使って、爪先にグラデーションアートを重ねるのもいいですよね。
キラキラアートも爪先に重ねるだけならば上品な仕上がりになりますので、ぜひ試してみてくださいね♪
![ネイルサロンBeが投稿したネイルデザイン [photoid:I0068233] via Itnail Design (669863)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/669/863/medium/efd887c7-583b-4b0f-88ed-139fd0177ecd.jpg?1645317452)
via itnail.jp
色味を変えたシアーピンクネイルで可愛く上品に!
![Sucreが投稿したネイルデザイン [photoid:I0077137] via Itnail Design (669865)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/669/865/medium/77838d94-b3c4-4303-a1c9-708953bb2688.jpg?1645317478)
via itnail.jp
ひとくちに「シアーピンク」といっても、その色味はさまざまです。赤みの強いシアーピンク、ライトな色味のシアーピンク、ベージュに近い色味のシアーピンクというように、たくさんのカラーバリエーションがあります。
そこでおすすめしたいのが、爪によってシアーピンクの色味を変えるデザインです。親指はライトな色味に、人差し指は赤みを強くして、中指はオレンジっぽい色味にというように、5本の爪に使うシアーピンクの色味を変化させるのです。シンプルなデザインも、こうして爪ごとに色味を変化させることで、お洒落度がぐっと高まります。
あなたならどんな色味のシアーピンクを選びますか?
Itnail編集部
【こちらの記事も読まれています】