砂のような質感に仕上げられる、砂ジェルネイル。ベースカラーやアートするデザインによって、色々なテイストを楽しめますよね。この記事では、SNSでも話題になった砂ジェルを使ってアートするネイルデザインをご紹介します。
上品カラーの砂ジェルを使ったネイルデザイン
![La Merが投稿したネイルデザイン [photoid:I0103428] via Itnail Design (673745)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/673/745/medium/342b1c1b-061e-43d2-9880-9ddbaa5847a9.jpg?1650338682)
via itnail.jp
SNSで話題にもなった砂ジェル。普通のジェルとは違い、まるで砂が混ざっているかのような質感であることから「砂ジェル」と呼ばれています。「砂が混ざっている質感」といってもトップジェルを塗ると表面はツルツル、艶々の仕上がりになりますので、普段使いのネイルにはもちろん、オフィスシーンにも取り入れられますよ!
例えば、上品カラーでアートする砂ジェルネイルはいかがでしょうか。透明度の高いスキンカラーに細かい粒子がMIXされた砂ジェルでカラーリングすると、トレンドを意識しつつも上品な、素敵ネイルが完成します。シアーホワイトやシアーピンクベースの砂ジェルネイルも可愛いですね!
砂ジェルは、ネットショップを利用すれば比較的リーズナブルに入手できますので、セルフネイル派の方もぜひチャレンジしてみてくださいね!
![nailroom Citronが投稿したネイルデザイン [photoid:I0068679] via Itnail Design (673747)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/673/747/medium/ab38d055-bdb2-413a-ab65-d85d9b5d3929.jpg?1650338920)
via itnail.jp
砂ジェル×フレンチネイルでつくるお洒落デザイン
![MILKが投稿したネイルデザイン [photoid:I0101108] via Itnail Design (673749)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/673/749/medium/a36d66a8-76c8-489c-b146-8d7406a89b8b.jpg?1650339043)
via itnail.jp
砂ジェルは、定番のデザインであるフレンチネイルに取り入れてみるのもおすすめです。
例えば、ベージュの砂ジェルでカラーリングしたネイルをベースに、ホワイトのフレンチアートを重ねるデザインはいかがでしょうか。定番のフレンチネイルもベースに砂ジェルを使うことで、お洒落度がぐっと高まります。
グレーの砂ジェルでカラーリングしたネイルに、レッドのスキニーフレンチアートを重ねるデザインもお洒落ですね。スキニーフレンチデザインならば、鮮やかカラーを使って派手になりすぎず、上品に仕上げられますよ♪
![Kanoanailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0105416] via Itnail Design (673751)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/673/751/medium/ebfa8220-616c-49ca-b57b-b15272b7e41e.jpg?1650339074)
via itnail.jp
砂ジェルをポイントアートに取り入れて
![Creisが投稿したネイルデザイン [photoid:I0106671] via Itnail Design (673753)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/673/753/medium/54c27111-f375-4cad-904f-caeaa61e5273.jpg?1650339100)
via itnail.jp
砂ジェルは、ポイントアートに取り入れてみるのもおすすめです。
例えば、お好みの色でカラーリングしたネイルにワイヤーを使ってフレームを作り、その中を砂ジェルでカラーリングするデザインはいかがでしょうか。フレームは、メタルパーツを使ったり、ラメ入りのジェルでお好みの形のフレームを作ったりしてもいいでしょう。爪をブロッキングし、その一部に砂ジェルを使うアートもお洒落ですよね。
ライトグレーのシンプルネイルをベースに、ピンクの砂ジェルを使ったポイントアートを重ね、大人可愛く上品に仕上げるデザインもおすすめですよ♪
Itnail編集部
【こちらの記事も読まれています】