ショートボブパーマ21選!大人女子におすすめの可愛い髪型!

目次

こちらは、ショートボブのねじりハーフアップです。ショートボブも、トップが長めなら、ハーフアップを作ることも可能なのです。ショートボブのハーフアップは、簡単にただ結ぶだけにしている人が多いですが、ねじりを加えて可愛いアレンジにしましょう!

【ねじりハーフアップのアレンジ方法】

①最初にワックスを全体につけておきます。
②トップから普通のハーフアップをしてゴムで結びます。
③先にトップをほぐしておきます。
④サイドからねじりを作って②で結んだ部分を隠すようにピンで留めます。
⑤もう一度髪の毛全体を見て、トップを引き出したりバランスをとったら完成です。

パーマがかかっているので、巻かなくていいところが便利ですね!

ヘアアレンジ②ハーフアップお団子

ショートボブのハーフアップお団子です。お団子がしたくてもなかなか難しいショートボブは、ハーフアップお団子で、お団子を楽しみましょう。ハーフアップお団子にすることで、すっきりとした印象にも、おしゃれな印象にもなることができますよ!

【ハーフアップお団子のアレンジ方法】

①最初にワックスをつけておきます。
②トップを集めて結び、お団子を作ります。
③お団子部分が不安定なときは、ピンで留めましょう。
④トップをほぐします。
⑤全体のバランスを見たら完成です!

ヘアアレンジ③三つ編み

ショートボブの三つ編みアレンジです。こんな風にアレンジすると、ショートボブでもアップスタイルにできているみたいで嬉しくなりますね!かなり凝ったアレンジに見えますが、かなり簡単です。三つ編みができれば必ずできますよ!

【三つ編みアレンジの方法】

①ワックスをつけます。
②トップから三つ編みを作って大きくほぐしてゴムでとめます。
③トップの髪の毛を思いっきりほぐします。
④両サイドの髪の毛をねじって真ん中に持ってきて、三つ編みのしたでピンで留めます。
⑤最後にトップの髪の毛とサイドの髪の毛のバランスをとったら完成です!

ヘアアレンジ④サイド三つ編み

ショートボブのサイド三つ編みのアレンジです。ショートボブのアレンジで女子っぽさを高めたい人におすすめのアレンジ方法になります。かなり簡単なので、挑戦してみましょう!ポイントは、髪の毛を取りすぎないことです。

【サイド三つ編みのアレンジ】

①最初にワックスをつけておきます。
②真ん中で分けて、両サイドを三つ編みにします。編み込みでもいいでしょう!
③後ろの髪の毛をふんわりさせたら完成です。

ヘアアレンジ⑤くるりんぱ

ショートボブのくるりんぱのアレンジです。トップが長いショートボブだとできるアレンジになります。ちょっとだけ出たポニーテール部分がとっても可愛くて、ポニーテールが短いというだけで、可愛いアレンジにもなりますね!

【くるりんぱアレンジの方法】

①最初にワックスをつけます。
②トップの部分をとって結んだらくるりんぱにします。
③②のくるりんぱとトップをほぐします。
④②の下にサイドの髪の毛をとってくるりんぱをします。
⑤サイドとくるりんぱをほぐします。
⑥残った髪の毛全部をくるりんぱして、ほぐしたら完成です。

途中で出てきてしまう髪の毛は、ピンでとめて補強していきましょう!

ヘアアレンジ⑥編み込みおさげ

ショートボブの編み込みおさげです。ショートボブもある程度伸びてきたら、編み込みおさげができるでしょう。パーマがかかっていると、よりしやすくなるので、パーマがかかっているショートボブのほうが完成度が高まるでしょう!

【編み込みおさげのアレンジ方法】

①最初にワックスをつけます。
②適当に手で分けます。
③編みこみをつくり、サイドやトップをほぐしたら完成です!

ショートボブのパーマはとってもお洒落!

ショートボブのパーマスタイルについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ショートボブのパーマスタイルは、非常に可愛くおしゃれなものばかりです。迷っているのなら、1度やってみるといいでしょう!きっとお気に入りのスタイルになると思います。

また、ショートボブのヘアアレンジも可愛いものばかりですね!ショートボブだからこそ出る可愛さがあるので、ショートボブにしたときは、アレンジしてみましょう。無理矢理結んだ感じが可愛かったりしますよ♪

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次