ショートパーマは丸顔に似合う?おすすめアレンジ紹介します

目次

太って見える

丸顔の人の悩みには、太って見えるというものがあります。特に顔に肉がつきやすい丸顔の人は、体が痩せているのに、顔がパンパンだからか、太って見られることが多いのです。そのため、損している部分があるでしょう。

しかし、この悩みも、カットの仕方で変わってきますし、パーマのアレンジで隠すことができます。丸顔の人にとって、ショートパーマは隠したいところを隠せる最適なヘアスタイルなのです!

【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ1.センター分け

丸顔のショートパーマセンター分けです。センター分けにすることで、縦のラインを出すことができます。センター分けをするときに、ぺたっとしたボリュームのないセンター分けにすると丸顔が目立ってしまうので、注意してください。

センター分けにするときは、根元を立たせます。そして、フェイスラインに少しかかるぐらいの長さで前髪を切ってもらいましょう!ニュアンスパーマなのでそんなに強めのパーマではなく、丸顔の可愛さを残しています。

【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ2.トップ高め

丸顔のショートパーマには、トップを高めにしたアレンジがおすすめです。トップを高めにすることで、たてのラインを出すことができます。このヘアスタイルは、横をすっきりさせている代わりに、縦にラインを上手に持ってくることができているでしょう!

また、トップを高めにしているこのショートは、前髪に抜け感がしっかり出ているので、さらに丸顔っぽさを隠すことにも成功しています。すっきりしていて可愛いショートパーマにしたい人におすすめです!

【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ3.前髪隙間

こちらのショートパーマは、重たい雰囲気があるので、一見丸顔の人には似合わないのでは?と思われがちですが、前髪に注目してください。前髪がしっかり抜け感があり、おでこが見えています。この前髪を作ることができたら、丸顔の人でもショートパーマが楽しめるでしょう。

また、このヘアスタイルは、トップにボリュームが出せているところも、丸顔を隠す効果として最適なヘアスタイルになっていますね!

【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ4.前髪なし

前髪なし斜めショート

前髪なしのショートパーマって、丸顔強調なのでは?と思う人もいますが、ショートパーマなら前髪なしでバランスを取ることができます。逆に思い切って前髪なしにしたほうが可愛くて印象がいいことも多いのです!

こちらは、前髪なしの斜めわけですが、こまかいパーマが入っているので、顔周りにいい感じのボリュームを入れることができますね!丸顔には欲しいボリュームになります。

前髪なし緩めショート

前髪なし緩めショートパーマです。センターより少しずらした位置で分け、緩めのショートパーマを作っています。この緩めの感じが、女性らしさを引き出してくれるので、最高におしゃれでセクシーなヘアスタイルになっています。

これだけ前髪の長さがあると、丸顔をカバーすることができるので、ゆるめのパーマで丸顔から小顔になりましょう!

前髪なしセンターショート

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次