こちらは、前髪なしのセンター分けショートパーマです。前髪なしのセンター分けショートパーマは、丸顔強調に感じる人もいますが、前髪を耳にかけずに顔の横に残すことで、前髪なしのセンター分けショートパーマを楽しむことができます。
トップにも動きをつけて楽しむことで、前髪なしセンターショートパーマは、大人っぽく、かつ小顔効果もあるヘアスタイルになるでしょう!
【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ5.バング
バングパーマベリーショート
丸顔のショートパーマは、バングも意外と似合います。バングぐらい前髪を短くすると、縦のラインを出す事ができるのです。これが、眉毛下のパッツンになると、丸顔を強調してしまうので気をつけてください。
前髪をおろすなら、バングがおすすめです。そして、ベリーショートなので黒髪でも十分軽さが出て可愛くなっているのもポイント高いでしょう!黒髪のバングショートパーマって、絶対に小顔効果が出そうですよね!
バングパーマアシメ風
こちらは、バングのアシメ風です。普通のバングでは物足りないけど、丸顔だから似合うかな?と不安な人でもできるヘアスタイルです。このヘアスタイルを作るときは、トップにふんわりとボリュームを出すようにしてください。
トップにボリュームを出すことができたら、アシメにしても、丸顔に似合います。前髪がぴったりと張り付いた雰囲気にならないように、ワンカールぐらいは作っておきましょう!
バングパーマゆるふわ
こちらは、バングでも前髪にも動きをしっかりと出したショートパーマになります。これだけ前髪に動きを出していると、丸顔感はまるでないように感じますね。ボリュームはトップに向かって出しているので、縦のラインがしっかり出ています。
くしゅっとした雰囲気のヘアスタイルなので、女性らしくて可愛いですね!女性らしい雰囲気をバングでプラスさせたい人には、かなりおすすめのヘアスタイルになります!
バングパーマしっかり
こちらは、かなり強めのパーマがかかったショートヘアです。ここまで強めのパーマをかけると、個性的なヘアスタイルにも見えたりしますが、オシャレ度が増していいですね!ファッションとの相性もいいでしょう!
【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ6.前髪抜け感
前髪に抜け感をしっかりと作ったショートヘアです。前髪を作ってはいるものの、おでこに隙間を作っておでこを見せる範囲を広くしています。こうすることで、丸顔を面長風に持ってくることに成功します。
丸顔を面長風にすることで、可愛い印象もかっこいい印象もつけることができるでしょう、さりげなくトップにかけてふんわりとした雰囲気に仕上げると、より丸顔を軽減させることができていいですよ!
【ヘアスタイル】丸顔のショートパーマ7.ひし形
軽いひし形ショート
Related article /
関連記事