黒髪をおしゃれで重たく見せないスタイル集!メイクのポイントも伝授♡

目次

黒髪のおしゃれな髪型③ボブ

黒髪のおしゃれな髪型のボブを紹介します。黒髪ボブって人気があるので、黒髪ボブに憧れる人って多いでしょう。しかし、黒髪ボブほど重たい髪型になると感じる人もいますよね!

そんなときは、前髪に抜け感を作って、かすかにおでこをみせてください。そして、片方を耳にかけます。こうすることで、黒髪ボブの重さを軽減させることができ、全く違和感のないヘアスタイルが完成します。

黒髪ボブにしたときは、パーマ風にアレンジするのもおすすめです。この場合も、前髪に抜け感を与えてください。おでこが透けて見える前髪にするのがポイントです。そしてフェイスライン付近に動きが出るように巻いていきましょう。

黒髪ボブは、下ろしたスタイルでも十分にストレートや巻き髪が楽しめる長さです。アレンジを加えるだけでおしゃれ度が増すので、どんどんアレンジしてもいいでしょう!

黒髪のおしゃれな髪型④ミディアム

黒髪のおしゃれな髪型のミディアムを見ていきましょう!ミディアムの長さになってくると、黒髪が重たくなるのでは?とより心配になってきますね。しかし、ミディアムも黒髪を十分に楽しむことができるヘアスタイルです。

ミディアムで黒髪をおしゃれにするなら、前髪にしっかりと抜け感を作ります。そして髪の毛全体をゆる巻きにしましょう。ミディアムのときは、ゆる巻きのほうがふんわりして黒髪を軽く見せてくれる効果があります。

また、ミディアムは、顔周りを覆いがちなヘアスタイルでもあるため、ストレートすぎると重くなります。ミディアムのときは、軽くでいいので巻きましょう。

こちらは、前髪が長めの黒髪ミディアムです。黒髪でミディアムのときは、前髪が長めだとより軽さを出すことができるので、おしゃれにアレンジしやすくなるでしょう。ミディアムのかわいさをより引き出すこともできます。

前髪が長めのミディアムでも、全体的に巻いてあげることは忘れないでください。巻くことで、動きが入り、可愛いヘアスタイルになります。ミディアムのときはレイヤーを入れて、ミディアムの長さに動きが自然と入るようにするのもいいですね!

ミディアムで巻いたときはワックスをつけて、束間を出すと、より軽めの黒髪ミディアムにすることもできますよ!

黒髪のおしゃれな髪型⑤セミロング

黒髪のおしゃれな髪型のセミロングを見ていきましょう。黒髪セミロングも、想像しただけで重いヘアスタイルだと感じますね。しかしセミロングもしっかりおしゃれにしていくことができます。セミロングにしたときは、長さがあるぶん、下ろしスタイルでもアレンジがかなりききます。

おすすめは、巻き髪です。セミロングなので、太めのコテで巻いて大きな動きをつけると可愛いでしょう。セミロングのときも前髪がポイントになります。セミロングの長さのときは、前髪長めかシースルー系がいいでしょう。

前髪に透け感を作って、少し内巻きにします。こうすることで、セミロングの持つ重さを軽減させ、おしゃれな黒髪セミロングに仕上がります。

こちらは、前髪を眉上で切って巻いて動きをつけたセミロングです。黒髪といっても明るめのカラーなので、ナチュラルブラックを使っている可能性もあります。セミロングのときは、黒髪の中でも軽く見えるカラーでバランスを取るのもいいでしょう。

そして、全体的には巻いてください。セミロングをかわいくおしゃれに見せるには、巻いて動きをつけ、女性らしさをプラスさせたほうがいいでしょう。たくさん動きをつけたいときは、セミロングを細かめに巻くのもおすすめです。セミロングはただでさえ女性度が上がる長さなので、女性っぽさをどんどん出していくようにしましょう!

黒髪のおしゃれな髪型⑥ロング

黒髪のおしゃれな髪型のロングをチェックしましょう。ロングになると、黒髪も個性的になったり、おしゃれになったりと様々な顔を見せるようになるでしょう。まず最初は、黒髪ロングのストレートを紹介します。

黒髪ロングのストレートって聞くだけで重い雰囲気がありますが、前髪をバングにして少し分け目をつけ、髪の毛を全体的にかなり少なめにすることで、黒髪ロングのストレートがとってもおしゃれになります。重い雰囲気も全くありません。

こちらは、黒髪ロングの巻き髪です。前髪長めで、前髪をかきあげ風にしているため、とてもゴージャスな雰囲気のある黒髪ロングに仕上がっています。黒髪ロングの巻き髪にするときは、しっかり巻いたほうがおしゃれになりますね!

重さを軽減させたいのが黒髪ロングではありますが、巻き髪にしたときは、あえてボリュームをしっかりつけるのもいいでしょう!

黒髪のおしゃれな髪型⑦ポニーテール

黒髪のポニーテールです。黒髪でポニーテールをするときは、しっかりとこなれ感を出したほうがおしゃれになるので、結ぶときは手ぐしでまとめて、後れ毛のバランスを見ながら結んでいきましょう。ワックスで予め濡れ髪風にして結ぶのもおすすめです。

黒髪のポニーテールは、きっちり結ぶとかっこよくなるので、きっちり結ぶのもおすすめです。ふんわりとこなれ感がある風で結ぶと、ルーズな雰囲気がおしゃれに見えるため、それもそれでおすすめです!

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次