次は、カラーダウンの紹介です。まずはカーキのダウンです。カーキのダウンも人気が上がってきているので、注目していたほうがいいでしょう。ロングのダウンに、レースのスカートと赤のニット、そして中にデニムを合わせたおしゃれコーデです。
まるで冬のおしゃれをすべて詰め込んで楽しんでいるようなおしゃれになっているので、非常におすすめです。カラーダウンは使いにくいイメージもありますが、カーキならかなり使えるでしょう!
こちらは、イエローのダウンコートです。イエローのダウンコートなんて絶対に使えない!と思っている人もいるでしょう。しかし、イエローは最近人気のカラーです。ダウンコートにも取り入れたい人が多いでしょう。
イエローのときは、カモフラージュなどの柄物や、デニムなどのシンプルなものとあわせてもおしゃれになります!
レディースのダウンコートコーデ⑦タイトスカート
次は、タイトスカートコーデです。タイトスカートをすっきりと履きこなすには、ロングダウンとのコーデがおすすめです。ロングダウンもボリュームが少なめのものを選びましょう。そうすることで、とっても大人なタイトスカートコーデにしあがります。
ポイントになるカラーのチェックマフラーが入っていることで、よりおしゃれさが分かるコーディネートになっていますね!タイトスカートは体型が出やすいですが、ロングダウンと合わせることで隠したいところが隠せるのでとっても着やすくなるでしょう!
レディースのダウンコートコーデ⑧白パンツ
次は、白パンツコーデです。白パンツは、冬のダウンコートコーデで使いたいと思う人が多いでしょう。ダウンコートの重みのある雰囲気を一気に明るくそして、軽く見せてくれる効果があるのです。そのため、白パンツって欠かせないのです。
こんなにロングなダウンコートでも、白パンツを持ってくることで、重くならないコーデに仕上がります。トップスにグレーを持ってきているところも、コーデとして成り立っているのでおすすめです!
こちらは、トップスにレオパード、そしてダウンにはブラウンをもってきた白パンツコーデです。白パンツをロールアップしているところがおしゃれで、白パンツをカジュアルラインに上手に持ってくることが出来ています。
このコーデを見ていると、ブラウンのダウンコートも素敵だなと思わせてくれますよね!
こちらは、黒のダウンに白パンツですが、白パンツが7分丈です。また、ベージュのヒールと合わせて足長効果を出せているところが魅力的な大人のコーディネートになります。トップスのグレー、バッグのベージュ、靴のベージュと、カラーを使いすぎないところが、大人っぽいきれいめコーデになっているので、素敵なダウンコートコーデです!
レディースのダウンコートコーデ⑨ロングスカート
次は、ロングスカートコーデですが、ロングスカートとロングダウンって合うの?と疑問があるでしょう。ロングスカートとロングコーデを合わせながら、さらにスニーカーを持ってきているにも関わらず大人の雰囲気を出す事ができているコーディネートがあります。
このコーディネートは、トップスやスカートをネイビーで合わせているところ、そしてラインがきれいなところが大人っぽさを出す秘訣になっています。ダラダラした雰囲気のないまとまったコーディネートになっているため、美しい印象もありますね!
こちらは、ショートダウンに、チュールのロングスカートを合わせているコーディネートです。ショート丈のダウンコートなら、チュールスカートのようにボリュームのあるスカートと合わせてもおかしくありません。
チュールスカートの存在感をよく出すことができるコーディネートにもなっているので、かわいくて、しかしどこか大人な雰囲気も逃がさないコーデになっていますね!
レディースのダウンコートコーデ⑩ワンピース
こちらは、とってもきれいな雰囲気のワンピースとあわせたコーディネートです。オレンジのワンピースにベージュのダウンコートを合わせて、同系色でまとめているのですが、カーキのパンプスを持ってきています。ここがとっても可愛いポイントです。
ベージュとカーキも、オレンジとカーキも非常によく合い、個性を主張しつつもきれいにまとまっているため、とってもおすすめの真似してほしいコーディネートになります。