ベージュニットコーデ集!おすすめの組合せやアイテム選びのコツは?

目次

ベージュニットコーデ(11)デニムパンツ【秋】

まずはシンプルでどんな季節にもおすすめなデニムパンツ。秋はベージュニットをシンプルにあ合わせて、小物使いで差をつけましょう。シンプルなコーディネートですが、首元にベージュと相性の良いホワイト系のカラーのスカーフを巻くことで、大人っぽい雰囲気。白のレザーバッグを合わせて、優しい色味のコーデにぱきっとしたカラーを取り入れて品のある秋のカジュアルコーデにすることができます。

ゆったりとしたベージュニットをデニムのスキニーパンツにゆるっとウエストインするコーディネートもとてもおしゃれで大人カジュアルな雰囲気になります。スマートなスキニーパンツはダメージ加工がされているものがおしゃれで、小物はベージュニットと馴染みやすいキャメル系のレザーを選ぶことで、全体的に統一感が出て、秋のちょっとしたお出かけにもスマートに合わせられます。

ベージュニットコーデ(12)コーデュロイパンツ【秋】

秋らしい素材感の代表格、コーデュロイ。コーデュロイ素材のワイドパンツにタートルネックのベージュニットをフロントインさせることで、こなれ感のある秋のコーディネートにすることができます。温かみのある素材感と色味がポイントで、あえてカジュアルな黒のサコッシュを合わせることで、膨張しがちなベージュのワントーンコーデをしっかりと引き締めることができます。

また、ブラウンのコーデュロイパンツにベージュのタートルネックニットをゆるっと合わせるコーディネートも落ち着いた色味でとてもおしゃれな雰囲気です。すっきりとウエストインさせつつ、袖や首元にゆとりのあるデザインがトレンド感があり、揺れ感のある大人カジュアルな印象のコーディネートにすることができます。白のパンプスを合わせてアクセントを加えましょう。

■参考記事:コーデュロイスカートも秋冬に重宝!

コーデュロイスカートコーデが秋冬の鉄板!おしゃれな着こなし紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コーデュロイスカートコーデが秋冬の鉄板!おしゃれな着こなし紹介! | Lovely[ラブリー]
コーデュロイスカートといえば、秋冬の鉄板ですよね。おしゃれな着こなしをすることで季節感もばっちり。おしゃれ度アップ間違いなしです。今回はGUやユニクロでも大人気のコーデュロイスカートを使ったコーディネートをまとめてみました♪

ベージュニットコーデ(13)グレンチェックボトム【秋】

ベージュのVネックニットをグレンチェックのミニスカートにウエストインさせたコーディネート。インナーに白のハイネックカットソーを合わせることで、秋もガーリーにVネックのベージュニットを合わせることができます。グレンチェックのミニスカートに合わせて、小物はグレーで統一するととてもおしゃれな雰囲気で、レザーバッグとソックスで統一感を出して秋らしいガーリーコーデになります。

また、袖にボリューム感のあるトップスも今とても人気が高く、ボリューム感のあるベージュニットをグレンチェックのショートパンツにウエストインさせて、コンパクトなシルエットのコーディネートにすると秋のデートにもぴったりなフェミニンな雰囲気。足元は黒の厚底ローファーと白ソックスが旬で、レトロかわいい雰囲気。秋らしいファーベレーやレザーバッグが相性抜群です。

ベージュニットコーデ(14)プリーツスカート【秋】

ベージュニットをオレンジのミモレ丈のプリーツスカートに合わせたコーディネート。首元にもオレンジのリボンを巻くことで、全体的に統一感のあるベージュニットを使った温かみのある秋のコーディネートにすることができます。ベージュニットに合わせて足元はベージュのショートブーツで、馴染みやすくフェミニンなコーディネートをカジュアルダウンさせることができます。

ベージュニットコーデ(15)レザーブーツ【秋】

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次