着痩せコーデで細見せ♡カバーしたい部位別にポイントを解説!

目次

春が過ぎて夏に入るとカラフルな色のコーディネートが気分を上げてくれます。夏は露出が高くなるので着痩せコーディネートが難しくなると感じているなら、肌見せポイントを作る意識をしてみましょう。オフショルダーならキレイにデコルテのラインを強調することができます。

首回りを思い切って肌見せした分、ボトムスはカラフルなパンツで視線を作るポイントを作るとすっきりとして見えます。着痩せコーディネートだからと言って必ずしもダークなカラーを着る必要はありません。夏らしい色を取り入れたカラフルなデザインパンツは脚長効果も期待できます。

5:夏の着痩せコーデ【白オフショルダー×スキニーデニム】

春夏に大活躍してくれるオフショルダーのトップスは着痩せコーディネートの幅を広げてくれる優秀アイテムです。オフショルダーは気になるポイントの二の腕や胸板、ウエストをカバーしてくれるだけでなく、一枚で華やかでフェミニンな印象になります。夏らしい白のオフショルダーは二の腕、ウエストカバーに最適です。

オフショルダーの袖の部分や胸元の部分にデザインが施されているので、ボトムスはシンプルにスキニーデニムを合わせると着痩せ効果がアップします。着痩せ効果があり程よく肌見せも叶えてくれているだけでなく、ボトムスですらっとした脚長シルエットを作っている夏の着痩せコーディネートです。

6:夏の着痩せコーデ【スキッパーシャツ×黒パンツ】

夏のオフィスコーディネートや、学校の授業参観、女子会やデートなど、ちょっとしっかり感を出したいオケージョンで活躍してくれるのがスキッパーシャツです。スキッパーシャツは着痩せコーディネートを最短で叶えてくれるアイテムで、ワードローブに一枚は欲しい優れものです。

夏らしい適度な肌見せをデコルテや鎖骨で叶えてくれるだけでなく、ゆるっとしていて締め付けのないシルエットは二の腕やウエスト、胸板をカバーしてくれます。スキッパーシャツにボリュームがあるのでボトムスは黒のパンツや黒のスキニーデニムでメリハリをつけましょう。ビジネスカジュアルでも、休日ファッションでも活躍してくれる夏の着痩せコーディネートです。

7:秋の着痩せコーデ【デニムシャツ×デニムパンツ】

春夏と肌見せポイントを意識して作った着痩せコーディネートをしたところで、着る服の量やレイヤードすることが多くなる秋冬はシルエットでの細身ポイントを作ることが大切になってきます。定番のデニムシャツにデニムパンツを合わせたコーディネートはそれぞれのアイテムのフィット感を意識して着こなしてみましょう。

デブだと思われないためにも、秋冬アイテムは体のサイズに合うものを選ぶのが大切です。大きすぎるとデブに見えてしまいますし、逆にパッツパツでは見た目が悪くなります。胸板が厚いなら胸元に余裕のあるデニムシャツ、太ももが気になるなら伸縮性のあるデニムを合わせて、デニムオンデニムコーディネートを作れば、色も統一されていて体をスレンダーに見せてくれます。

8:秋の着痩せコーデ【グレーニット×レーススカート】

ぽっちゃりさんや着膨れさんを瞬時に着痩せして見せてくれるカラーがグレーです。春や夏のカラフルな服装が多くなる時期にも活躍してくれるグレーアイテムですが、秋はニットやレースと言った素材を意識したグレーコーディネートが着痩せ効果とおしゃれ効果を上げてくれます。秋らしいふわふわで着心地の良いグレーのニットにレースのスカートを合わせた着こなしはぽっちゃりさんでも抵抗なく取り入れることができます。

グレーのふわふわニットにグレーのレーススカートを合わせた秋の着痩せコーディネートはグレーのスニーカーで思いっきりグレーコーディネートを堪能してみましょう。引き締めポイントを作りたいならシューズを黒にしてみたり、バッグで黒を取り入れてみるのも素敵です。ぽっちゃりさんでも着膨れさんでもデブに見せない、秋の大人なフェミニンコーディネートです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次