ニットカーディガンは気負わないコーデの強い味方!
ケーブルニットカーディガンやロングニットカーディガン、ざっくりニットカーディガンなどニットカーディガンの種類や形、デザインは豊富にあります。ニットカーディガンを羽織るだけで、どこかゆとりがありファッション全体に気負わない雰囲気を作ることができます。
大人な余裕を感じさせる、カジュアルコーデの味方のニットカーディガンを使ったオールシーズンのコーディネートをご紹介します。ニットカーディガンのカジュアルコーデからリラックスコーディネートのポイントをチェックしていきましょう!
1:春のニットカーディガンコーデ【白リュック×白パンツ】
春を感じる爽やかなロングニットカーディガンコーディネートなら白×白のバランスを作ってインナーに明るさを作りましょう。白のTシャツに白のパンツをダークカラーのロングニットカーディガンに合わせると細見え効果も期待できます。
春らしくカジュアルなロングニットカーディガンコーディネートを作るなら、インナーの着こなしに合わせて白のリュックをアクセサリーとしてプラスすると大人なカジュアルコーディネートになります。
2:春のニットカーディガンコーデ【ピンクカーデ×白Tシャツ】
春のカラーの淡いピンクを主役にしたざっくりニットカーディガンコーディネートなら白のTシャツをインナーに合わせてもガーリーな雰囲気を作ることができます。デニムと合わせてもレディースコーディネートを感じさせます。
ピンクのざっくりニットカーディガンは一枚で春の主役になってくれます。白Tシャツにデニムのシンプルな装いが一気にフェミニンになるのはピンクのざっくりニットカーディガンのパワーです。
3:春のニットカーディガンコーデ【黒トップス×カーキパンツ】
春らしいけれど、大人なカジュアル感を出したいならケーブルニットカーディガンに黒のトップスとカーキパンツを合わせた着こなしがおすすめです。インナーに合わせた黒のトップスはケーブルニットカーディガンとは対照的で引き締め効果があります。
ケーブルニットカーディガンは体に余裕をもたせてくれるので、黒のインナートップスは体のラインにフィットするタイプを選びましょう。黒のインナーに合わせたカーキパンツもメンズライクで着こなしにこなれ感が生まれます。
4:春のニットカーディガンコーデ【ストライプワンピ×赤カーデ】
春らしい爽やかなストライプのワンピースに赤のケーブルニットカーディガンと赤のスニーカーを合わせたコーディネートは一気に垢抜けて、おしゃれ度の高いワンピースルックに仕上がります。
