左下のバーガンディカラーをそのまま単色で使うのも人気ですが、キャンメイクのこちらのアイシャドウは左上から右上or左下、そして仕上げに右下のカラーを使うと綺麗なグラデーションになるようなカラーの取り合わせのパレットに設計されており、メイク初心者でも安心です。赤リップや赤チークとの相性も良い上品カラーで、一重まぶたの方でも綺麗なグラデーションを作ることができます。
おすすめバーガンディアイシャドウ(12)エアリタッチシャドウ
販売元、化粧品ブランド:セザンヌ化粧品
本体価格:680円
おすすめカラー:04 カシスブラウン
セザンヌもプチプラな化粧品ブランドで、その中でもエアリタッチシャドウは柔らかい塗り心地で、深みのあるカラーをふんわりと乗せることができるので、プチプラながらとても使い勝手が良く、細かいパウダーで思い通りのアイメイクをすることができる塗り方が簡単なアイシャドウです。
上品なパール感が自然なツヤ感を演出してくれるアイシャドウで、深みのあるバーガンディカラーを使いながら、自然な立体感のある目元を演出することができます。一重の方でもアイライン効果抜群の下の二色のカラーをグラデーションで使うことで、目元を美しく際立たせて、大きな瞳の印象を作ることができます。長時間色落ちしないのでオフィスメイクにもおすすめです。
おすすめバーガンディアイシャドウ(13)アイ&フェイスカラー
販売元、化粧品ブランド:アナスイ コスメティックス
本体価格:1,200円
おすすめカラー:V400
アナスイもパレットとアイシャドウが別売りになっており、可愛いアナスイならではのパレットは1,500円で購入することができます。アナスイも人気のデパコスブランドで、人気のバーガンディカラーは上品な目元を作るのにぴったりで、単色で指でなじませる塗り方で簡単に色を乗せられます。
カラーバリエーション豊富なアナスイのアイシャドウを使って、上品で華やかな目元を演出することができるのが良いところで、高い密着性のパウダーで長時間色落ちせず、上品で大人っぽいオフィスメイクも綺麗に仕上げることができます。同ブランドの赤リップや赤チークなどを合わせて統一感を出しましょう。アナスイのリップもとても人気が高くおすすめです。
おすすめバーガンディアイシャドウ(14)スパークリングアイ
販売元、化粧品ブランド:カネボウ化粧品、ルナソル
本体価格:5,000円
おすすめカラー:08 ボルドー
こちらもルナソルのデパコスアイシャドウ。上品なラメ感でとても艶やかで大人っぽいグラデーションを作ることができるのが大きな魅力で、透明感のある艶やかな印象の血色感のある目元を演出することができます。立体感を出せる深い色味が良いところです。
使い勝手が良く、また真ん中のカラーはラメ感が強いので、涙袋メイク用に活用する方も多いです。塗り方もとても簡単で、さりげなくバーガンディメイクを楽しむことができるアイシャドウは、赤ピンク系のリップやチークを用いて、上品な秋らしい深みのあるバーガンディメイクを楽しみましょう。上品なラメ感でキラキラとしたアイシャドウが欲しい方におすすめです。
合わせてチェックしたいバーガンディメイクのアイテム
ここまでバーガンディメイクにおすすめのアイシャドウについてご紹介してきましたが、バーガンディメイクを綺麗に際立たせるためには、アイシャドウのアイテムもバーガンディカラーに合わせた色味のものを選ぶことが重要になってきます。リップやリークなど、アイメイク以外のアイテムはもちろん、マスカラやアイライナーのカラーもかなり重要になってきます。