目次
爽やかなボーダーカットソーとデニムパンツの組み合わせは春夏にピッタリ。清潔感あふれるカジュアルコーディネートはアルバイトなどにもぴったりで、接客業などにもおしゃれに合わせることができます。ビッグシルエットのアイテムが今トレンドですが、アルバイト中などはスマートなシルエットの服装が無難で、そんな無難な中でもおしゃれを忘れないのが、好印象な大学生コーデです。
着回し力抜群の服を選ぶのがポイント
ここまでおすすめの大学生のブランドや服装についてご紹介しましたが、結局新生活に向けて、どんな服を選べば良いの?毎日私服を着ることになる大学生だからこそ、着回しやすい服を選ぶことが重要になってきます。だからこそ、例えば白のカットソーやデニムパンツなど、きれいめシルエットのシンプルなアイテムがおすすめです。
シンプルで上質なアイテムを人気のブランドのもので揃えてから、トレンドのアイテムをプチプラで少しずつ揃えていくことで、おしゃれで毎日違うコーディネートを楽しむことができます。まずはきれいめなシンプルで着回しやすいアイテムからチェックしていきましょう。
大学生になったら服装にも気を遣ってみて♪
いかがでしたか?
今回は男子大学生におすすめのメンズファッションブランドとおすすめのシーン別着こなし術についてご紹介いたしました。春夏秋冬どんな季節でも私服で出かけることが多い大学生だからこそ、おしゃれに気を遣いたいところ。また、高校生のときと比較して大学生はおしゃれの幅が広がります。おしゃれなブランドアイテムをうまく着回して、おしゃれな大学生コーデを楽しみましょう。


![大学生に人気のリュックブランド45選!おしゃれなのはどれ? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/009/824/original.jpg?1603519306)
![大学生の時計人気ブランド一覧!【メンズ】社会人になっても大活躍! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/696/original.jpg?1603531820)
![大学生の服のブランド特集!【メンズファッション】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/009/328/original.jpg?1603517135)
