卒業式のハーフアップ髪型【ミディアム】②編み込み
ミディアムの卒業式のハーフアップの髪型で、編み込みを取り入れるなら、縦の編み込みもおすすめです。頭のてっぺんから縦に編み込みをして、ちょっと古風な髪型にしましょう。編み込みの終わりにリボンを止めて花やパールをつけて華やかな髪型にすると、卒業式でかなり目立つでしょう。
よくばりすぎ?と思う人は、リボンだけでも十分可愛いと思います。編み込みをしっかりしつつも軽くほぐしてあげるとバランスが取れそうですね!
卒業式のハーフアップ髪型【ミディアム】③古風リボン上
ミディアムの卒業式のハーフアップの髪型の古風なリボンを上につけたパターンです。まさに卒業式という感じのハーフアップですね。このリボンこそが、古風なリボン代表です。つける位置が上のほうにあるのも、古風さをさらに出していて、とても可愛いでしょう。
ハーフアップ自体はシンプルですが、頭を覆うぐらい大きなリボンをつけることで、一気におしゃれで古風な袴のヘアスタイルが完成します。卒業式でこういう髪型の子がいたら、お母さん世代は特に喜ぶでしょう。
卒業式のハーフアップ髪型【ミディアム】④古風リボン真ん中
ミディアムの卒業式のハーフアップの髪型ですが、こちらも古風なリボンの髪型になります。ただ、先ほど紹介したのとは、リボンをつける位置が違います。頭の真ん中の位置、つまりは後頭部のほうにリボンをつけて、後ろから見たときに呂本がものすごく目立つようになっています。
このつけ方のほうが、今っぽいですね。ただ、やっぱり袴にリボンの組み合わせは古風な感じがするので、古風なリボンは可愛いですね!
こちらもリボンですが、なんと白のリボンです。古風なリボンといったら、赤のイメージがとても強いですが、しろのリボンも袴にあっていたら可愛いですね!リボンをつけたいけど、皆と同じは嫌だなと思っている人は、白のリボンがおすすめですよ!
卒業式のハーフアップ髪型【ミディアム】⑤くるりんぱ×編み込み
ミディアムのくるりんぱ×編み込みのアレンジです。くるりんぱをした下に編みこみを入れています。髪飾りの花の色と、袴の色がマッチしていてとてもセンスのいい雰囲気に仕上がっています。
こんな風に、髪型と髪飾り、袴の全体を考えることができたスタイルは、袴の存在感を高め、髪型の存在感を高めてくれるので、とても上手なアレンジだと思います。
卒業式のハーフアップ髪型【ロング】①ねじり
ロングの卒業式のハーフアップの髪型を紹介します。ロングでのハーフアップは、まさにはいからさんになりそうですね!こちらは、トップを大きくネジってリボンをつけています。古風なデザインのリボンがとても可愛いですね。
ちょっと斜めにリボンをつけているところもポイント高く、周りとは違う雰囲気のヘアスタイルを卒業式で満喫することができるでしょう!
卒業式のハーフアップ髪型【ロング】②リボン×花
ロングの卒業式のハーフアップの髪型には、こんなに可愛い髪型もあります。ハーフアップをして細めのリボンをつけて、その周りにお花をつけています。このお花が非常に華奢な雰囲気を出していて、可愛いですね。また、くるくるに巻いた髪の毛と、髪飾りの相性もいいので、ふんわりモテ女子的なヘアスタイルになっています!
