ゆるふわ巻きを簡単に作るには?コテで簡単にできるポイントはここ!

目次

エアリーボブは、毛先カールだけでも作れます。しかし、トップから髪をカールさせると、さらにフェミニンさがアップするでしょう。

エアリーボブは、ミディアムヘアをコテを使ってふわふわなボリュームに仕上げると簡単です。髪の巻く、コテを回転させる向きをランダムに変えてみると、エアリー感やふわふわ感がおしゃれに表現されます。

ゆるふわ巻き・簡単な方法⑪カールで毛流れを作る:green_heart:

トップから大きく髪にカーブがかかるように、コテでカールします。毛先は外ハネでも内巻きでも大丈夫です。トップの髪をコテに挟んで、腕をあげてコテを頭上に動かしながら、毛先へをずらします。緩やかなカーブがつくと、ふわふわなボリュームが出るでしょう。

コテを毛先まで動かすと、サッと髪をコテから話すこともポイントです。毛先までナチュラルなカールがかかります。

ボブヘアの毛流れがあるヘアスタイルは、とっても上品で大人ぽいイメージになります。コテを下にすとんと滑らすのでなくて、毛束もコテも上に向けて動かすと良いですよ。

髪のボリューム感と緩やかなカーブがついた髪が、新しいヘアスタイルを無造作に造り上げるでしょう。手グシでヘアスタイルを整えましょう。

ゆるふわ巻き・簡単な方法⑫サイドの髪をカールして可愛く:heartbeat:

髪全体にふわふわ感を作るのでなく、サイドの髪をカールしてボリュームをつけるとか、毛流れを作るだけでもカッコいいヘアスタイルになります。

ふわふわな感じは、毛流れで表現しましょう。サイドの髪の毛束を、コテに挟みコテを立てて髪を巻きます。縦巻きカールになりそうですが、毛流れを上手く作れるでしょう。バックの髪はナチュラルにスタイリングします。

サイドの毛流れは、ヘアスタイルのイメージを可憐に演出します。レイヤーカットされたサイドの髪を、毛先カールしてから毛流れを作るとすごくきれいなヘアスタイルになりますよ。

毛流れを作るために、ゆるふわカールをコテでかけても良いです。コテで髪を巻くと、美しい毛流れが実現します。

ゆるふわ巻き・簡単な方法⑬ロングレイヤーに緩やかなカール:heartpulse:

ロングヘアのレイヤーカットは、美しくカールをかけるとゴージャスなヘアスタイルになるでしょう。レイヤーカットした髪を、コテに挟み軽く毛先にかけて髪を巻きます。

ロングレイヤーカットされた髪は、カールや緩やかなカーブがかかると毛流れが美しくなります。また、毛流れを作らないで、無造作にスタイリングしても、ふわふわな感じが可愛く演出されますよ。

ロングレイヤーカットした髪をふわふわなカールで、美しくスタイリングするために、コテで素早く髪を巻きます。ゆるふわ巻きは、ロングレイヤーカットでクールに見えると思われます。

毛先に丸みを作り、全体的にボリューム感が毛先に向かってあるシルエットを作りましょう。ロングレイヤーにゆるくカールをかけると、アレンジを色々と楽しめますよ。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次