■参考記事:ジェルワックスのおすすめ商品と選び方は?
メンズのツーブロックxベリーショート髪型⑥マッシュショート
6つ目はマッシュのメンズショートヘアスタイルです。マッシュも髪型としては汎用性があり、人気の髪型となっています。ツーブロックと併用するとマッシュをより軽い印象にすることもできます。
画像の長さはベリーショートというよりも、ショートよりの長さとなっています。先に紹介した髪型では、ウルフカットと組み合わせたヘアスタイルとなっていました。対してこちらは、耳周りやバックはあっさり目です。
ベリーショートとツーブロックを取り入れたマッシュヘアはビジネスでも使えるような落ち着きが特徴的です。前髪とサイドの境目の部分をしっかりセットすることが、長い前髪では大事になってきます。サイドもツーブロックですが、こちらは生え際を見せず被せるかたちになっていることが分かります。
メンズのツーブロックxベリーショート髪型⑦刈り上げパーマ
刈り上げはパーマをかけることで違ったニュアンスを表現することが出来るようになります。ツーブロックやベリーショートヘアだけに限らず、パーマはスタイリングをより簡単にします。時短に繋がるのも嬉しいですね!
髪にボリュームが出るため、トップが潰れるという人にもパーマはオススメです。ツーブロックとベリーショートが両方入っていますが、他のヘアスタイルとはまた一風違った雰囲気を出しています。
ゆるめのピンパーマもgood
あまり強いパーマをかけたくない、あるいはかけられないという人はゆるめのピンパーマをオススメします。ピンパーマはロッドに髪を巻き付ける普通のパーマとは違い、ゆるい独自のカールを出すことが出来ます。髪が短くても出来るため、メンズヘアスタイルでもよく使われています。
メンズのツーブロックxベリーショート髪型⑧リバースショート
リバースショートは大人の魅力溢れる髪型です。リバースというヘアスタイルのキモは髪を後ろに流すスタイルであること。ツーブロックやベリーショート以外の髪型でもできますし、ショートヘアにするとより男らしくワイルドなヘアスタイルになります。
束感はここでも大事
どちらの画像もトップは長めのセットになっているのに対し、サイドはツーブロックとなっています。前髪をアシメにしてもおしゃれに決まります。リバースの髪型は多くのレイヤーで構成されています。
セットの際は、ブローでしっかり毛の流れをつくり、ワックスで毛束をつくっていきましょう。毛束は適当につくろうと思ってもなかなかつくれるものではなく、しっかり毛束がつくれるようなヘアスタイルにする必要があります。
メンズのツーブロックxベリーショート髪型⑨ジェットモヒカン
七三などの髪型がビジネスシーンでも多く採用されるのに対し、ジェットモヒカンは若者向けのヘアスタイルと言えます。束感を大事にした毛先、セクシーなツーブロックなどスタイリングが活きる髪型です。アシメにしたりパーマをかけたり。モヒカンスタイルは楽しみ方も無限大です。
セットの仕方はまず前髪を立てるようなイメージでつくります。その後にサイドを抑えつつ、全体的にワックスをつけていきます。全体像が出来てきたらモヒカン部分を挟んでつくり、最後に毛先を好みの束感になるようにつまんでセット完成です。