くるりんぱお団子アレンジ集◎三つ編みをプラス
ねじねじを使ったくるりんぱお団子アレンジもかわいいですが、よりナチュラル感を出したいときには、三つ編みや編み込みをプラスするアレンジにするのもおすすめです。
ねじねじと同じように簡単なアレンジですが、ストレートでも楽しめることができて、ミディアムでもボブにもできるアレンジになります。
サイドの髪の毛を使った三つ編みアレンジもありますが、前髪を使った三つ編みアレンジもおすすめです。前髪から三つ編みをつくっていき、くるりんぱお団子アレンジに巻き付けるという、簡単なやり方です。
ミディアムではなくても、おだんごができるヘアスタイルであればできるアレンジです。ストレートでもパーマヘアでも楽しむことができます。
くるりんぱお団子アレンジ集◎ダブルくるりんぱ
くるりんぱお団子アレンジでは、くるりんぱを何回かするだけのアレンジもたくさんあります。くるりんぱを2回するだけの簡単なアレンジで、おだんごの形をつくることもできます。
髪の毛の長さが長すぎるとおだんごの形にならないので、ボブやミディアム程度の長さがおすすめです。
くるりんぱを2回するだけの簡単なくるりんぱお団子アレンジは、下の方におだんごがくるのが特徴です。下の方におだんごの形がくることで、落ち着いたイメージのヘアスタイルのアレンジを楽しむことができます。
ストレートでも簡単にできる、シンプルなヘアスタイルのアレンジになるので、初めてヘアアレンジをするという人にもおすすめです。
くるりんぱお団子アレンジ集◎バレッタでキュートに
くるりんぱお団子アレンジは、ゴムとピンがあればできる簡単なヘアアレンジですが、キュートにかわいいヘアアレンジを楽しみたいというときには、バレッタやヘア飾りを使うのもおすすめです。
服のコーディネートにあわせたヘアアクセサリーを使うことで、かわいいくるりんぱお団子アレンジが、さらにキュートなアレンジになります。
シンプルなバレッタを使ったくるりんぱお団子アレンジは、大人女子にもピッタリのヘアスタイルのアレンジになりそうです。
ピンを使わなくてもバレッタを使って髪の毛を留めることもできます。ストレートミディアムのヘアスタイルだとボリュームのあるヘアアレンジを楽しむことができそうです。
黒髪のストレートヘアの場合なら、おしゃれなバレットをアレンジにプラスするだけで、華やかなイメージのくるりんぱお団子アレンジにすることができそうです。
くるりんぱお団子アレンジは、簡単ですがシンプルで、オフィスカジュアルなスタイルからパーティーのヘアスタイルのアレンジにまで使うことができる、おすすめのヘアアレンジになります。
くるりんぱお団子アレンジ集◎大きな編み込みを
くるりんぱお団子アレンジでは、大きな編み込みをプラスすることで、華やかなイメージのヘアスタイルにアレンジすることができます。
ミディアムのヘアスタイルであれば、大きめの編み込みをして、少し広げるアレンジをするのもおすすめです。
大きな編み込みをプラスしたときには、ストレートのヘアスタイルであっても、トップに少しボリュームをつけるようにヘアスタイルをアレンジしていくのがおすすめです。
少しトップの髪の毛を引っ張るだけのアレンジになるので、初心者でも簡単にヘアスタイルのイメージを変えることができます。
サイドの髪の毛を少し多めに出すことで、重みのあるヘアスタイルのアレンジにも変更できます。大きなくるりんぱお団子アレンジと、サイドの髪の毛のバランスも丁度いいイメージです。
ヘアアイロンなどを使って、サイドの髪の毛にもアレンジを加えれば、かわいいイメージのくるりんぱお団子アレンジになります。
Related article /
関連記事