【雨の日デート】何するのが正解?おすすめスポット&過ごし方プラン

目次

バッグは防水&ショルダータイプで

雨の日デートは、どこへ出かけるにしても必ず傘をさすシーンが待っています。手持ちのバッグ&傘だと、両手がふさがり、不自由な状態に。できればショルダータイプがおすすめです。そして防水加工なら安心でしょう!

ショルダータイプのバッグでも、口部分が閉じないタイプは要注意…! いくら傘をさしていても中身が濡れてしまうことになるからです。バッグの材質だけでなく、機能性にも目を向けましょう。

小ぶりのショルダータイプは見た目も可愛らしく、コーデをすっきりまとめてくれます。必要以上に物を持ち歩く女性は「片付け下手」のレッテルを貼られますので、雨の日は特に必要最低限のものだけを持ち歩くことを心がけたいですね。

雨対策を兼ねたストールで女性らしく!

雨の日には、ストールを身につけていると便利です。寒さ対策にもなりますし、さっとストールを羽織る仕草はかなり男性ウケも良いもの。

ストールはアイテムとしても、女性らしさを感じさせてくれます。自分好みの色や柄で、ファッションを楽しむこともできますよね。自分らしいストールを綺麗にさらりと巻ければ、女性らしさと自分らしさをアピールすることができるでしょう。

巻き方アレンジで様々なニュアンスを楽しめるので、雨の日デートに備えて自分に似合うアレンジを数種類取得しておきたいですね。

女性におすすめ♪ 雨の日デートの便利アイテム

女性におすすめ雨の日デートで便利なアイテムをご紹介します!今後のためにもぜひ忘れずに持っておきたいですね。

タオルハンカチ・ハンドタオル

雨の日は、コットンハンカチよりも断然タオルハンカチがおすすめです。傘を持つ手、傘からはみ出してしまった肩、スカートのすそや脚…と、1枚では足りないかもしれません。

自分だけでなく、隣を歩く彼も同じようにどこか濡れてしまうもの。そんな時にさっとタオルハンカチを差し出すくらいの気遣いがあると素敵ですよね。自分用とは別に、もう1枚の乾いたタオルハンカチを差し出したいところ。そのためにも、バッグに2~3枚入れておくことをおすすめします。

消臭スプレー

どんなデートプランを組んでも、雨の日はどこかで雨に当たって濡れてしまうものです。そして、いつの間にか濡れたところが生乾きっぽくなってしまい、におってしまうことも…!これは女性としては絶対に避けたいことですよね。

できれば、彼の目の前ではなく、お手洗いに行ったときにさりげなく消臭スプレーを使うようにしましょう。男性は「女性らしさ」に少なからず憧れを抱いているものです。

こういったことは、人目に触れにくい場所、特に彼の目にとまらない場所でするのが女性としてのマナー。彼の前で平気でメイク直しする女性もいますが、それと同様にNG行動と言えるでしょう。女性としてのマナー、もう一度ちゃんと気をつけてみませんか?

あわせて読みたい

初デートで女性が気をつけることとは?服装や食事マナーなど注意したい24のポイントのイメージ
初デートで女性が気をつけることとは?服装や食事マナーなど注意したい24のポイント
初デートは誰でも緊張するもの。何を話せばいいのか、どうすれば好印象を与えられるのか、気をつけることがたくさんありすぎて前日は眠れないほどドキドキしてしまいますよね。今回は、初デートで女性が特に気をつけることを24のポイントに分けてお伝えします。

アンブレラハンガー

テーブルフックは、バッグや傘をテーブルに引っかけられる便利アイテム。1つ持っているだけで、雨の日以外でも役に立ちます。

食事などに行った際、店先の傘立てが満杯だったりすることありますよね。仕方なく店内に持ち込むと、それはそれで傘の置き場所に困ってしまいますが、このアイテムさえあれば邪魔にならず迷惑もかからず、一発で悩み解消!

雨の日デートの悩みは細かいものまで数えると無数にあるものですが、便利グッズを使えば解消されるものも多いのです。

手を濡らさずにクルッ!「カサクルル」

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次