誕生石とは?
誕生石とは、その月にパワーのある石のことです。つまりは、1月から12月までそれぞれに誕生石があるということですね。
誕生石というぐらいなので、身につける石は自分が生まれた月のものがおすすめです。生まれた月の誕生石だと、親近感を感じませんか?自分自身との波長もあうので、良いパワーがたくさん貰えるでしょう。
誕生石一覧
それぞれの月の誕生石を紹介しますね。自分の生まれた月がどの誕生石なのかチェックしてみましょう!
- 1月:ガーネット
- 2月:アメジスト
- 3月:アクアマリン、珊瑚
- 4月:ダイヤモンド、クォーツ
- 5月:エメラルド、ヒスイ
- 6月:パール、ムーンストーン、アレキサンドライト
- 7月:ルビー、カーネリアン
- 8月:ペリドット、サードニックス
- 9月:サファイア、アイオライト
- 10月:オパール、トルマリン、ローズクォーツ
- 11月:トパーズ、シトリン、ゴールデンサファイア
- 12月:ターコイズ、ブルージルコン、タンザナイト、ラピスラズリ
▼関連記事:365日の誕生石とは?
2月の誕生石の意味
2月の誕生石はアメシストです。ラベンダーアメシストも該当すると言われています。アメシストの意味は、「愛」、「冷静」です。愛というと、赤とかピンクがイメージされますが、実は紫であるアメシストこそが愛を意味する石なのです。
ラベンダーアメシストの意味には、「安らぎ、癒し」があります。つまりは、豊かな愛と癒しがあるのが2月の誕生石ということですね!
アメシスト?アメジスト?
アメジストとアメシストですが、「アメジスト」と呼ぶ人のほうが多いでしょう。しかし、本当は「アメシスト」が正解です。ただ、アメジストのほうが知れ渡っているため、アメジストを使うことが多いのですね。
実際に、アメシストと正式名称で使っている人は非常に少ないのではないでしょうか。
「アメシスト」の特徴
2月の誕生石のアメシストが持つ特徴を知ることで、2月生まれの人はよりアメシストから力をもらうことができるでしょう。どんな特徴があるのか紹介していきますね。
誕生石にはそれぞれに特徴があり、それぞれに魅力があります。アメシストの特徴や魅力を知って、パワーをもらいましょう。
効果
アメシストの効果で1番知られているのが、ポジティブな力が宿るということです。実はアメシストはパワーが非常に強い石で、ネガティブをポジティブに変えてしまう効果があるのです。
他にも、人との絆を深めることができたり、あなたにとって素晴らしい縁を導いてくれる効果もあります。さらには、真実の愛に出会うことが出来る効果、判断力が高まる効果もアメシストにはあります。
冷静さを自分の中に宿し、何が正しいのかを見極める力を持つことができるでしょう。アメシストのパワーをもらうことができたら、いつも前向きに良いことばかりを考えて生きていくことができそうですね!
また、人間関係がうまくいっていないとか恋愛で悩んでしまっているという時も、アメシストを持つことをおすすめします。
さらには、ストレスが強い人には癒しの効果、魔除けが欲しい人には魔除けの効果もあります。どこか不安で落ち着かないときや、直観力を高めたいと思ったときにもアメシストはピッタリなパワーストーンですね。
宝石言葉
アメシストの宝石言葉は、「誠実」と「心の平和」です。アメシストを身につけていると、どこかホっとした気持ちになれたり、自分の中での正義感が高まったりすることがあるのではないでしょうか。
その効果を実感することができている人は、アメシストの宝石言葉である誠実と心の平和を得られているということにもなるでしょう。
取り扱い方法
アメシストは、パワーの強い石なので取り扱いには気をつけてください。特に浄化方法については知っていたほうがいいでしょう。ただ、身につけるだけではなく定期的に浄化してくださいね。
浄化方法もパワーストーンの種類によって変わるのですが、アメシストの浄化方法としては、水晶クラスターにアメシストを乗せるという方法がよいでしょう。
他にも、満月の光を浴びさせる月光浴や流水で浄化する方法もおすすめです。また、ホワイトセージという葉に火をつけて煙を出し、その煙にアメシストをくぐらせるという浄化方法もありますよ。