ダメ男製造機な女性の11の特徴!あなたは男をダメにしていない?

目次

ダメ男製造機から脱出する方法は?!

では最後に、ダメ男製造機から脱出する方法を紹介します。
ここまで読んで、自分がダメ男製造機だ…と思った方もいるのではないでしょうか。
でも、今現在の自分の恋愛の仕方がダメ男製造機であったとしても、将来的には幸せな恋愛がしたいですよね。
ダメ男との付き合いはもううんざりしているはずです。

ダメ男製造機から脱出する方法を3つ紹介しますので、ぜひ積極的に試してみてください。
日頃から少しずつ意識しているだけで、大きく変わってくるはずですので、是非試してみてくださいね。

ダメ男製造機脱出のための行動①自分に自信を持つ

ダメ男製造機から脱出する方法としてまず第一に、自分に自信を持ちましょう。
自分に自信を持つには、まず自分を肯定的に見ることから始めて下さい。
「私はこういうことが出来ない…」とばかり思うのではなく、それとセットで「でもこういうことは得意」という風に付け足すようなクセを付けてみてください。
それだけでも自己肯定力が上がり、自分に自信を持つことが出来るようになります。

また、自分に自信をつけるためのきっかけとして、何かスキルを身につけたり資格を取ったり、習い事を始めたりするのもいいでしょう。
時間やお金の問題で難しければ、メイクを変えてみたりするだけでも、気分が変わり、周りから可愛いなんてほめられると自信につながりますよ。

ダメ男製造機脱出のための行動②視野を広く持つ

ダメ男製造機になってしまう女性は、一人の男性に惚れこんで、周りが見えなくなる傾向にあります。
だからこそ、男をダメにする行動をとってしまうのです。
普段から、視野を広く持つことを意識しましょう。

今の私たちの関係って、恋人同士としてどうなのかな?
この関係が続けばどうなるのかな?と、広い視野で見てみたり、将来的なことを考えてみるだけで、自分たちカップルの課題点にも気が付けるはずです。
男は何も彼氏だけではありませんから、広い視野を持ってみれば、見えてくる世界が変わり、自然と行動も変わりますよ。

ダメ男製造機脱出のための行動③他のカップルの話を聞く

友人に恋人との様子などを聞いてみるのもおすすめです。
周りのカップルがどのような関係を築いているのかを知ることで、自分の彼女としてのあるべき行動が見えるようになってきます。

もし、ダメ男製造機のような行動をとってしまっていたとしてもそこで修正できるようになりますよね。
そうやって普段から周りのカップルのことを聞いて参考にすることで、自分の恋愛に活かすことも出来ますし、経験人数以上に、男性との付き合い方を理解することも可能です。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次