場所が決まったら下調べ。
旅行当日、「次どこいこっか」なんて喋りながらウロウロするのも楽しいですが、ある程度どんな場所か頭に入れていないと、どこに行っていいのかも分からず無駄に時間が過ぎていきます。
・ご当地名物
・人気のお土産
・〇〇体験
・人気の食事処
などはチェックしておきたいところです。
〇〇体験は、2人で一緒に陶芸したり、そば打ちしたり、普段なかなかできない事を2人で挑戦すると、さらに仲良くなるからおすすめです。
もう一つ、もし車で旅行に行く場合は、泊まる場所以外にも行きそうな場所の駐車場は事前チェックすると当日スムーズにいきます。
駐車場を探すのに時間を無駄にするのはストレスになりますからね。
【彼氏と旅行】旅行の服装
恋人との初めての旅行、ウキウキしますよね!ドキドキしますよね!
持ち物はどうしよう。服装は?
場所が決まれば次は旅行の準備です。
さてどんな服装で行くと好感度が高いのでしょうか?
浮かれてオシャレしすぎの服装はNGです、気を付けて!
ここではゆっくりしたいからという理由で温泉旅行を押していますから、温泉旅行に行くものとして話を勧めます。
まず、旅行は歩き回りますよね。
つまり服装として、ハイヒールのパンプスは×
歩いて足が痛いなんて旅行に行っているのに「履き替えてこい!」と言いたくなります。
靴は歩きやすいものを。
服装はカジュアルで清潔感のあるものを選びましょう。
日差しの強い季節なら、日傘よりも帽子がベター。
ディナーデートではないので、オシャレしすぎない服装にするのがポイントです。
旅行の場所にもよりますが、山間部は冷えるので服装の注意点として、軽く羽織れるものを一枚バッグに忍ばせると良いですよ。
初めての旅行だから、服装を考えるのが面倒なら、ちょっと奮発して旅行用ワードローブを買い足しても。
【彼氏と旅行】持っていくもの
服装も大切ですが、持ち物は大切です。
必須な持ち物もあるし、あればいいなっていう持ち物も。
リスト化したので、チェックしましょう。
絶対もっていかないといけないわけではありませんが、あると便利な物ばかりですよ。
基礎化粧品
基礎化粧品とメイク道具。
わすれたくないのは日焼け止め。
暑い季節でも、彼との初めての旅行なら、日傘より日焼け止めと帽子の方がおすすめですよ。
シェーバー
剃り残しがないことを祈りますが、それでもシェーバーがあれば「あ!」と剃り残しを見つけてもパニックにならなくて済みますよね。
旅館のアメニティに入っているシェーバーは刃がそんなに良くないので、自分の使い慣れたシェーバーがやっぱり一番です。
フレグランス
いつもの香水や、ちょっとバッグにフレグランスを忍ばせておくと、身に着けるものがふわっと香って素敵です。
ナイトパウダー
温泉で化粧を落としても、薄くナイトパウダーくらいは、つけておきたいかも。
その名前の通り、夜つけて寝るタイプのパウダーです。
お風呂の後に夕食に行ってもこれがあればお肌もきれいに見えて恥ずかしくないですよね。
もちろんすっぴんに自信のある人は持ち物リストに入れなくても大丈夫。
夜、彼と一緒に写真を撮る時も、ナイトパウダーをつけていれば躊躇なく撮れますね。