「作ってあげたい彼ごはん」美味しい愛情満点レシピ大公開!

目次

誕生日の彼ごはん

誕生日には特別感をプラス

気合いが入る彼氏の誕生日。

彼氏が誕生日に彼女に作ってもらいたい料理の1位って知っていますか?
実は「ハンバーグ」なんです。

その理由は「好きだから」です。

次にオムライス、カレーです。
彼氏の誕生日祝いなのに、普段とほとんど変わらない!って思っちゃいますよね。

男性は、子供の頃の好物が大人になっても好きなままというケースが多いようです。

とはいえ、せっかくの彼氏の誕生日なのだから特別感が欲しいところ。

そこで、彼氏が作ってほしいという料理をコース料理っぽくしてみるのはいかがでしょうか。

彼氏がハンバーグ好きならハンバーグがメインディッシュで、前菜やスープ、デザートを出していつもより違う特別感を演出してみましょう。

また、オムライスやカレー、ハンバーグ、パスタなどをそれぞれ少量ずつ作り、お子様ランチっぽくしてもいいですね。

彼氏の誕生日には特別感をプラスし、盛り上げましょう。

彼氏の胃袋を掴むなら「朝食」も!

お泊りデートの時に、彼女に朝食を作ってほしい!という男性は多いようです。

彼氏が寝ているうちに、彼女がキッチンで朝食を作るというのは男性の夢みたいですよ。

いい匂いで目覚めることができるし、起きたら朝食が用意されているなんて幸せですもんね。

急なお泊りの場合はなかなか準備ができませんが、コンビニなどで手に入れることができる食材を使って彼氏に朝食を作ってみませんか?

ご飯派の彼氏なら

彼氏がご飯派なら、焼き魚や納豆、お漬物、卵焼き、みそ汁が定番です。

納豆もパックごと出すのではなく、お皿に移し、尚且つ卵や海苔、おくらやネギなど彼氏自身が好きにアレンジできるように用意しておくのもいいでしょう。

色々な味が楽しめるおにぎりもおすすめですよ。
寒い時期には、ほっと温まる雑炊もいいですね。

パン派の彼氏なら

パン派の彼氏なら、サンドイッチやオムレツ、フレンチトースト、ベーコンエッグが定番でしょうか。

サンドイッチのかわりにホットドッグもおすすめ。
具だくさんで朝から彼氏も大満足ですね。

時間に余裕があれば彼氏への愛情を込めて、ケチャップやベーコンをハート型にしてみるのはいかがでしょうか。

身近な食材でやりくり上手

彼氏に食べてもらう料理は少しでも凝ったもの、おしゃれなものがいいと思いますよね。

たまになら凝った料理もいいですが、毎回となると材料費もかかってしまいます。

そこで、低コストで手に入れやすい身近な食材を、無駄にすることなく使うことが大事です。

冷蔵庫の中の余りものでささっと料理を作ることができれば、本当の料理上手。
彼氏にやりくり上手なアピールができちゃいます。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次