【スピリチュアル】カバラ数秘術とは
スピリチュアルの一種、カバラ数秘術をご存知でしょうか?
まず数秘術とは「数字には意味がありそれを読み解く事で運勢が分かる」
という数字を使った占いの一種で
この数秘術にユダヤ民族が生み出した「カバラ思想」を足したものがカバラ数秘術です。
カバラ数秘術では生年月日を利用してその人の数字を出し、
性格や相性、適職などを読み解きます。
【カバラ数秘術】運命数の出し方
それではカバラ数秘術の運命数の出し方をご紹介します。
運命数の出し方は簡単。
生年月日の数字をすべて一桁になるまで足していくだけです。
(難しい場合は自動で計算してくれるサイトがあるので「数秘術」で検索してみましょう♪)
例えば1990年1月12日生まれの場合は
1+9+9+0+1+1+2
=23
となります。
そして、さらに一桁になるまで足すので
2+3=5
となりこの場合は運命数が「5」となります。
この数字によって運勢や相性などが分かってくるのですが
今回は運命数が5の人の運勢や相性などお伝えしていきますね。
運命数5・スピリチュアルな「5」の意味
数字にはそれぞれスピリチュアルな意味があると言われています。
5は古代ユダヤでは五感、五体など「人間そのものを表す」数字だと言われています。
カバラでは5は「分裂」を意味していており
色々な面を持った人が持つ数字だと言われています。
また同じくカバラでは5には「峻厳」という意味もあり
厳格、威厳、権力、力などの意味も持ちます。
自分の運命の数字
— Яуо:relaxed:︎@初代旦那ちぃ (@ryo_lovsmile87) August 2, 2017
【例】1977年12月5日生まれの人の場合
『1+9+7+7+1+2+5=32⇒3+2=5』となり、5が運命数となる。 pic.twitter.com/kSXRaahfvj
■関連記事:潜在能力について知りたい方はこちらをチェック
【運命数5の特徴】
5という数字は数字の中でも真ん中にありますよね。
なので、5を持つ人も同じく
「いつも皆の中心にいる人物」ということなのです。
誰からも愛されて天真爛漫。
それに加えてリーダーの素質を持っているため
リーダーに推されてしまう事も多いかも知れませんが本当は束縛を嫌う、結構な自由人。
ミーハーな部分もあり、重い肩書を持つよりは
適度に流行を追っかけて好きなように行動したい派です。
5は占星術では火星と水星を表し、水星のエネルギーを得ています。
タロットでは5は優しさや包容力を表す「教皇」を表します。
5には冒険、自由、変化、情報、行動、コミュニケーションなどの意味を持ち
運命数が5でなくても「なんだか5が最近やたらと目につく」という場合は
その人にとって5の持つ意味が重大なヒントとなります。
良い意味では「今こそ変化・行動を起こす時」
悪い意味では「ワガママのし過ぎに注意」というメッセージです。
■関連記事:運気を上げたいならこちらもチェック
運命数5の人の性格
計画性があり、アクティブ。
流行りものが好きで行動的で、気になった事を調べている時間が楽しいのではないでしょうか。
気になる物があれば情報を収集し、実際に足を運ぶ事が多いでしょう。
その際に思い付きでは動かず、自分の中で綿密にシミュレーションをすることで
時間を無駄に使わないことが特徴。
世の中の矛盾に気づきやすく議論も得意でしょう。
自分の事も他人の事も客観的に見れるタイプ。
常に冷静で羽目を外すような事はあまり無いでしょう。
深く狭くというよりは広く浅く物事を知りたいタイプで
とにかく知識が豊富。
こだわりが強く気になった事はとことん調べるタイプ。
その調べた事を周りに発表したり
知識を人に広める事で活き活きします。
人から頼られる事も多いでしょう。
効率的に動く事が出来るので仕事が出来る人として評価されます。
社交的なので人前で話す仕事や交渉が得意でしょう。