B専な男性・女性の特徴11選と心理!あなたはB専?

目次

【B専な人の特徴】③心理的な劣等感がある

B専な人は、心理的に劣等感を持っている人が多いのも特徴です。

自分がは根暗だし友達いないし・・・という性格面や、年齢や年収、学歴などの、属性の部分で劣等感がある人がB専になる可能性は高いです。

例えば、女性の場合、もうアラフォーだし顔で選べないよね、とか、年収が平均より低いと自覚している男性が、「美人はお金がかかるから」と身の丈にあった相手を探そうとします。

誰かと比較して、自分の価値が低い、と勝手に劣等感を持っているのですね。

このような特徴のある人は、「ブサイクが好き」と言うより、「ブサイクしか相手にして貰えないだろう」と言うような諦めの意味があるB専です。

【B専な人の特徴】④Bなら優しくしてくれると思っている

自分がブサイクだと思っているB専な人は、ブサイクはイケメン男性や美人の女性には優しくして貰えない、と思っています。

周りの可愛い女性は、可愛いだけで男性にチヤホヤされています。

イケメン男性も同じように、周りの女性からハートの目で見られています。

それが、自分の前だと明らかに態度が違っている、と感じ取ったブサイクな人は、「自分は異性に優しくされない」と思ってしまうのですね。

それが、何かのきっかけで、自分に感じの良い態度をしてくれた人がブサイクだった時、「ブサイクなら自分に優しくしてくれる!」と言う意味のインプットがされ、B専になるパターンです。

【B専な人の特徴】⑤顔の好みがB

世の中の人すべてが美人やイケメンを好きになるとは限りません。

そもそも、どこからが美人で、どこからがイケメンなのかなんて、決められませんよね?

なので、本人にB専だと言う自覚はなく、周りからB専だ、と言われて気付くケースも多々あります。

世の中には、美人じゃないけどとても愛嬌がある女性や、決してイケメンじゃないけど笑顔が超素敵な男性もいますよね?

そして、その感じ方には個人差があり、すべては「好み」で決まると思うんですよ。

単に、好きな顔が周りから見てブサイクだ、と判断されるパターンですね。

だから、本人にはB専だと言う自覚は全くありません。

ですので、このようなタイプのB専な人は、自分がB専だと診断さるようなことになっても、意味が分からないと思います。

だって、そんな恋人の顔が好みなので、ブサイクとはちっとも思っていないですからね。

【B専な人の特徴】⑥独占欲が強い

B専の人は独占欲が強く、自分だけを見て欲しいタイプの人が多いのが特徴です。

もし、美人の彼女やイケメン彼氏なら、誰かに言い寄られないか、とか、誰かに取られないか、と言う心理が働き、いくら信じていても、浮気の心配は常に付きまといます。

その点ブサイクなら、そのような危険性が少ない、とB専の人は考えます。

でも、自分が好きになった人なら、ブサイクでも誰かに取られる可能性はあると思いますが、そこは安易に、少しでもリスクが少ない人を選びたいのでしょうね。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次