美人眉の書き方!長さのコツは?綺麗な形の作り方公開!

目次

長さで決まる、美人眉の黄金比とは

美人眉の作り方を説明する前に、まずは”眉”について良く知る必要があります。

眉の形には綺麗に見える「黄金比」があるのをご存知でしょうか?
自己流の方は、知らず知らずのうちにバランスの悪い顔になってしまっている可能性があります。

【美人眉の黄金比】

1.小鼻と目頭の延長線上に”眉頭”がくるように
2.小鼻と目尻の延長線上に”眉尻”がくるように
3.”眉山”は眉頭から2/3の場所にくるように

この3つのポイントを押さえることで、綺麗な眉に仕上げることができます。

眉の形は人それぞれ異なるので、まずは自分の眉を正しく知ることが重要です。早速、【美人眉の黄金比】を意識しながら、眉を確認してみましょう。

美人眉の種類

美人眉にも種類があります。ここでは5つの眉の形に合わせた、眉の作り方・化粧方法を紹介していきます。

ナチュラル眉

【美人眉の黄金比】通りに書くことで、ナチュラルなイメージを与える眉の形です。書き方は、眉頭・眉山を薄く書き足す程度にし角感を抑えることで、顔全体のバランスが良くなります。直線ではなく、ふんわりとした線をイメージしてメイクしてみましょう。

アーチ眉

ふんわりと柔らかに書くことで、女性らしい印象を与える形の眉です。直線的な眉に比べ、モテる女性には欠かせない”信頼感”や”柔軟さ”があるように見えるのが特徴です。

ストレート眉

直線的で眉山を強調しない形の眉です。凛々しい印象を与えることができるので、ビジネスシーンや顔立ちをシャープに見せたい時にオススメの形です。メイクの時に、目の角度よりも上昇していくように書くことでバランス良く仕上げることができます。

平行眉

まっすぐで平行な眉は強い印象を与えます。しかし、書き方をふんわりソフトに仕上げることで、大人可愛い顔立ちに仕上げることもできる形です。ナチュラルに綺麗さを演出してくれる平行眉は現在、人気を集めています。

シャープ眉

直線的で眉山を強調する眉で、積極的・意志が強いなどクールな印象を与えます。
書き方は、眉山をしっかり残し、眉尻を少し長めにします。このメイク方法によって、顔の余白が少なくみえ小顔効果が期待できます。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次