初デートで居酒屋にいくのはあり?チェーン店の個室をとる男性はNG?

目次

初デートに悩んだら、SNS映えを考えてみる

初デート先に悩んだら、SNS映えするデートコースを考えてみましょう。
キレイな景色や、色彩豊かな料理など、思わず写真を撮りたくなるような場所や物をデートコースに取り入れます。

彼女がSNSをしている場合、とても喜んでくれるはずです。

初デートでお酒を飲むなら居酒屋よりバー

初デートは緊張するから、どうしてもお酒を飲みたいという人は、居酒屋よりもおしゃれなカウンターのあるバーに行きましょう。

落ち着いた雰囲気のバーを事前に探しておくことをオススメします。

デートで居酒屋へ行くなら、付き合いが深まってから

どうしても居酒屋に行きたいのなら、何回もデートを重ねて、何でも言い合えるような関係になってからにしましょう。

気軽に「居酒屋デートでもいい?」と尋ねられるようになってからなら、女性も不満には思いません。

ただし、それでもおじさんしかいない、狭いカウンターしかないようなお店は止めておいた方が無難です。

デートでお酒を飲む場合は飲み過ぎないように!

居酒屋やバーでデートをする場合は、酔っぱらいすぎないように気を付けましょう。

仲良くなってからのデートだとしても、男性にふらふらになるまで飲まれると女性は困ってしまいます。

お酒に弱いなら、お酒は乾杯ぐらいにして、あとはウーロン茶やソフトドリンクでガマンしておきましょう。

大事なことを言う時はお酒の力を借りないで!

男性は照れくさいと、お酒の力を借りて大事なことを言う時があります。
しかし、女性は大事なことは、酔っ払っていない相手から聞きたいものです。

今後の付き合いについてや、どう思っているかなど、大事な事を伝える場合はお酒を飲む前に話しましょう。

初デートが成功すれば印象アップ!

初デートが成功すれば、その時の彼女がどんなことで喜んでいたのか、どんな料理が好きだったのかなどがわかります。

その時の彼女との会話を元にして、2回目以降のデートを計画することができます。

初デートさえうまくいけば、後は大きな失敗さえしなければ、順調に付き合える可能性が高いです。

清水あおい
ライター

清水あおい

趣味はパン屋めぐりです。おいしいもの大好き。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次