札幌のデートスポットおすすめ31選!ディナーはココ!女子が喜ぶ!

目次

札幌デートスポット16 カフェ:珈琲とサンドイッチの店 さえら

札幌市営地下鉄大通駅の構内にある喫茶店、「さえら」。札幌市民の間では、サンドイッチが有名なお店です。見た目はカフェというより、昔ながらの喫茶店という感じですが、毎日通って一息つきたい、居心地がイイお店です。

注文してから揚げるエビカツやチキン等おかず系のサンドイッチも美味しいし、甘さ控えめのフルーツサンドも美味しい。私自身もランチしに行きますが、毎回迷ってしまいます。いつも席は満席なので、ゆっくりできないとは思いますが、それでもランチをしに行く価値はあると思います。札幌で、この店をキライという人は聞いたことがありません。

住所: 札幌市中央区大通西2丁目5-1 都心ビルB3F
TEL: 011-221-4220
営業時間: 10時~18時
定休日: 水曜

札幌デートスポット17 カフェ:ろいず珈琲館 旧小熊邸

藻岩山ロープウェイ山麓駅のすぐそばにある「ろいず珈琲館・旧小熊邸」。

「札幌ふるさと文化百選」にも選出された、「旧小熊邸」を移築したお店で、札幌景観資産にも認定されています。外見もさることながら、内部もとってもステキで、照明・インテリア・窓など、つい見とれてしまいます。昔は住宅だった建物なので、部屋はいくつかに分かれていますが、個室はありません。

駐車場も完備。分煙ですが、喫煙席は少ないので行く前に席の確認をした方が良さそうです。見かけによらずバリアフリーでもあります。

定休日: 月曜日 (月曜が祝祭日の場合、翌日が定休日)
営業時間: 10~20時

住所: 札幌市中央区伏見5丁目3-1
TEL: 011-551-3939

札幌デートスポット18 カフェ:茶廊法邑

札幌でアート好きな人なら一度は訪れたことがある「茶廊法邑(さろうほうむら)」。札幌中心部からは離れていますが、札幌市営地下鉄・東豊線環状通東駅から徒歩で10分程度なので、公共交通機関で十分行くことができます。

食事はランチのみ対応していて11:00~17:30まで、メニューの種類は多くありませんが、ハヤシライスが人気です。

北海道出身の建築家がデザインした建物は、札幌市の都市景観賞を受賞しています。ギャラリーの他、ライブを行っている時もありますよ。展示は2週間で入れ替わりますので、何回行っても楽しめます♪

住所: 札幌市東区本町1条1丁目8-27
TEL: 011-785-3607
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 月曜日・火曜日
 ※ 全館禁煙

札幌デートスポット19 カフェ:ミッシュハウス

札幌でドライブデートと言えば外せないミッシュハウスですが、ここでもご紹介!

アイスは、コクが強いけど後味サッパリ。甘いものに慣れていない酒飲みの男子を連れてきても美味しく食べられる人が多く、私の周りでも評判のお店です。夏の暑い時期ならテラス席もあります。

札幌中心部の丸井今井札幌本店の大通館にも支店がありますが、やはりコチラの方がオススメ!ランチとディナーの間に、ひと休みできるスポットです。伏見本店のすぐ隣には、朱色の鳥居が奥まで幾重にも重なる札幌・伏見稲荷神社があり、セットで来る人が多いです。

食事はできませんが、アイスクリームの他にソフトクリームやパフェがあります。

住所: 札幌市中央区伏見2丁目2−20
TEL: 011-552-5531
定休日: 月曜

札幌デートスポット20 カフェ:RITARU COFFEE

華やかさはありませんが、男性が喜びそうなカフェ。

場所は札幌市営地下鉄・東西線の西28丁目駅から徒歩10分圏内。大きな通りから少し入った住宅地の中にあります。決して大きなお店ではありませんが、ひっそりと佇む店内には、コーヒーだけではなくて容器やインテリアにも至る所にこだわりを感じることができます。

1階が豆屋さんで2階がカフェになっており、パスタなどの食事も豊富で、普通のカフェよりは少し割高かもしれませんが、コーヒーと合わせてのんびりと過ごすことができます。

個室ではありませんが、割と太い柱があったり仕切られている感があり、周囲の会話は気になりません。wifiも使えるので、PCなどを持ち込んで仕事をしている人もいますが、ワイワイしなければお店の雰囲気を壊さずに過ごせるのではないかと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次