関東・東京のパワースポット35選!金運・仕事運・恋愛に最強の効果!

目次

18.川崎のパワースポット 川崎大師(平間寺)

京浜急行の川崎大師駅を降りると寺町が広がり、気分が盛り上がります。商店ではくず餅が最強で参拝客の中には、くず餅を目当て来る人もいます。

歴史ある商店を抜け、正面に本堂らしき建物が見えてくると、まもなく境内です。本堂の脇には朱塗りの小さな橋やチベットを思わせるような建造物もあり、インドから仏教が伝来したことを感じ取れる関東のパワースポットです。

境内は意外と広く子どもたちが駆け回るような芝生があります。くず餅の他にものどあめが人気で、10種類近い味を取り揃えた商店もあるグルメなパワースポットです。

所在地:〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4−48

19.東京の穴場パワースポット巡りに護国寺

東京メトロ有楽町線の護国寺駅を降りると目の前にあるランキング上位のパワースポットです。幅の広い階段を登ると堂々とした構えの本堂が見えてきます。
国を護ると書いて、護国寺です。五代目の徳川綱吉の時代に創建されたパワースポットで、月光殿、仁王門、不老門、大師堂、多宝塔、霊廟、惣門などの見どころがあります。

震災と戦災のあった都心ですが、観音堂(本堂)は造営された1697年当時のままの姿を残しており、スピリチュアルな気を体で感じ取ることができます。

本尊は如意輪観世音菩薩で、堀田正虎の母である「栄隆院」によって納められたと言われています。風格のあるパワースポットで交通の便もいいので、気軽に訪れてみるといいでしょう。

さらに、近くの雑司が谷霊園には文豪・夏目金之助(夏目漱石)のお墓もあるので、一度拝んでおくといいでしょう。

所在地:〒112-0012 東京都文京区大塚5丁目40−1

20.東京の下町パワースポット巡りに柴又帝釈天

江戸川と京成金町線の柴又駅の間にあるランキング上位のパワースポット。昭和の大スター・渥美清の寅さんシリーズで舞台になった場所です。

寺町には江戸の風情が残る情緒ある商店が並び、粋な江戸っ子の暮しを垣間見ることができます。

帝釈天の境内に入ると見事な松が目に飛び込んできます。一年を通して観光客が訪れる下町のパワースポットです。

ちょっと足を伸ばせば千葉県側に「矢切の渡し」が見え、見晴らしのいいエリアへ出ます。夏には花火大会も開かれる粋なパワースポットの一つです。

所在地:〒125-0052 東京都葛飾区柴又7−10−3

21.東京のインド風パワースポット 築地本願寺

西遊記の天竺(インド)を思わせるようなランキング上位のパワースポット。東京メトロの東銀座駅から仕事帰りに寄れます。ビルの真ん中に突如として表れる異国情緒たっぷりのパワースポットは、道行く人の足を止めます。

法要などがなければ、中に入ることもできます。実に立派な門構えや本堂はインスタ映えするパワースポットの一つです。

さらに、近くに築地場外市場もあり、海の幸が豊富に味わえるというおまけ付きです。パワースポット巡りのあとは、江戸前の寿司に舌鼓を打つのもいいのではないでしょうか。

所在地:〒104-8435 東京都中央区築地3丁目15−1

22.東京の国際的パワースポット 浅草寺

国際的最強パワースポット。浅草駅前から浅草寺へは歩いていけますが、雷門を見たいという参拝客は、駅を出て斜め左に行って、雷門通りを進むと右手に見えてきます。

週末でなくても非常に多くのパワースポット巡りの人や観光客で溢れているので、人混みが苦手な方は仲見世通りの脇の小道から本堂へと進むといいでしょう。

境内には神仏習合の名残でもある浅草神社があり、ここがお寺なのか神社なのが混乱するパワースポットです。境内まで行くと人も減ってくるので、落ち着いて参拝できるでしょう。

いずれにしろ、世界からも多くの人を惹きつけるパワースポットですから、スピリチュアルな気でみなぎっています。

所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−1

23.美しいパワースポット巡りなら根津神社

東京都文京区にある下町最強のパワースポット。
東京メトロ千代田線の根津駅から歩いて、5分ほどです。近くは商店街になっており、少しですが下町の雰囲気が残っています。

境内は小さな赤い鳥居が無数にあり、写真撮影を楽しむ外国人の姿も見えるパワースポットです。町中にあるとは思えないほど境内はスピリチュアルな雰囲気で、木々の緑や朱塗りの社殿とのコントラストが美しいです。

イチョウの木が印象的で、秋には素敵な紅葉の姿が見られることでしょう。すぐ近くは東大があり、有名な安田講堂や赤門(旧加賀藩屋敷)などもパワースポット巡りといっしょに観光してみるのもいいでしょう。

所在地:〒113-0031 東京都文京区根津1丁目28−9

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次