小嶋陽菜(こじはる)の髪型を真似したい!美容院でのオーダー&セット方法

目次

内巻きロブ

こちらは同じぐらいの切りっぱなしロブを外ハネではなく、内巻きにワンカールさせています。

内巻きにワンカールすると、外ハネのラフさとは違った可愛らしさがでます。髪の毛のツヤもとてもよく、キレイなカラーリングです。

こちらの前髪も小嶋陽菜さんらしいシースルーバングですね!

黒髪×ウェット

ミディアムロブをブラックカラーでウェットに仕上げたアレンジ。ラフでクールな印象です。ふんわりしたこじはるとはまた違った雰囲気で、とてもセクシーですね。

メイクもナチュラルですが、唇のピンク色がひき立つメイクで、とても大人っぽいです。ウェット感のあるヘアスタイルとナチュラルなメイクは合わせやすいですね。

ミニお団子

ミニお団子ヘアにしています。作り込みすぎないラフなお団子ヘアなので、カジュアルな可愛さがありますね。

眉も少しいつもよりきりっとさせたメイクで、クールさが際立っています。シースルーバングにするときは眉メイクとのバランスも考えたいですね。

小嶋陽菜(こじはる)の髪型【ロング編】

こじはると言えばロングヘアでしょ!という人も多いはず。このロングを重たく見せずに、お洒落感を出すのはなかなか難しいですよね。

ちゃんとお手入れをしていないと、ロングの髪はすぐに傷んでしまいます。

ナチュラルストレート

小嶋陽菜さんらしいナチュラルストレートなロングヘア。髪は少しぱっつん気味で、重ためだけど隙間のある感じです。

カラーも明るすぎず、ナチュラルなカラーですね。ストレートヘアがきれいです。ストレートアイロンなどを使って、サラサラストレートを真似してみてくださいね。

顔周りにレイヤーが入っていて、少し横へウィングのように流している感じです。こちらは少し明るめのカラーですが、可愛いですね。

ゆる巻き

こちらは先ほどのストレートをコテで巻いたヘアアレンジ。顔周りの髪も外側へ流して巻いていて、小顔効果もありますね。

小嶋陽菜さんはハットやキャップと合わせていることも多いですので、ぜひ真似してみてください。自然なゆる巻きでふんわりした可愛らしい印象になっています。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次