丸顔に似合う髪型・前髪紹介!【ミディアム・ボブ・ショート・ロング】

目次

丸顔ミディアムに似合う前髪・髪型・ヘアスタイル:おでこ出し

眉上の前髪を作らなくてもおでこを出すヘアスタイルにすることで縦長効果を期待することも可能です。
前髪が長い場合、トップにボリュームが出るようにふんわりと前髪を束ねることで、おでこが出るスタイルにも上手くきれいにまとめることができるのです。

おでこが出ることで丸顔が強調されるか心配な方も、前髪に高さを出すことでおでこの出るスタイルでも美しい卵型に見える事も…。

おでこの形が綺麗な場合積極的におでこを出すことで丸顔を回避した髪型を演出することができそうです。
この際、思い切っておでこを出した髪型にチャレンジしてみてはいかがでしょう?

広くてきれいなおでこの場合、ワンレンスタイルが非常にきれいに見えます。
あえておでこを出す髪型にすることで、綺麗に見えるだけでなく女性らしい印象に見える事も期待できそうです。

さらにロングの場合、縦長効果が出やすいためおでこを出した髪型にすることでより卵型に近い髪型を実現できるようですね。

丸顔ミディアムに似合う前髪・髪型・ヘアスタイル:まとめ髪

眉上の前髪より少し重めの場合、サイドに流すようにすると視線をサイドから下へ向かわせることができるので、ひし形効果を期待することができます。
また、少し長めの前髪なら、ワンレンにしても卵型の輪郭を意識した髪型に仕上がりますので、時間が無い時に髪をパパっと束ねただけでも可愛らしく、丸顔を抑えた印象になりますよ。

ミディアムヘアの場合、前髪を少し取りサイドに向かって垂らしておくことで縦長効果が期待できます。
また、ただお団子を作るだけでなく、全体的に縦長にボリュームが出るような崩し方をすることで、より卵型を意識したまとめ髪ができるのです。

おでこを出したスタイルに束ね髪を加えるだけで、爽やかな印象と綺麗な女性の印象を与えることが出来そうです。

丸顔ミディアムに似合う前髪・髪型・ヘアスタイル:和装

丸顔さんは和装スタイルがよく似合う顔の形です。
和装の時にも、八張りやひし形を意識した髪型にするだけで随分印象も変わり、丸顔をカバーすることができるのです。

サイドにかんざしや、髪飾りを持ってくることで「ひし形」効果を狙います。
また、トップにふんわりとボリュームを持たせることで卵型の輪郭にも見えることでしょう。

和装の場合、眉上あたりで前髪をサイドに流すことでひし形効果を狙えることも…。

丸顔ミディアムに似合う前髪・髪型・ヘアスタイル:デート

丸顔さんの場合、デートをするときのスタイルは、やはり「印象よく仕上げたい」ものですよね?
そんな時こそ「ひし形」や「卵型」の輪郭を意識した髪型を発揮したいと感じませんか?

長い前髪を外跳ねにして、襟足を内巻きにすることで「ひし型」と「卵型」の両方が叶います。
お化粧もナチュラルを意識するとなお透明感のある印象に…。

ショートからボブなど短めの髪型の場合、やはりストレートより流れのある髪型を意識しましょう。
眉上の前髪はサイドへ流し、襟足を内巻きにしてみましょう。

さらに、こめかみやサイドのあたりに髪の毛の流れを持ってくることでひし形を意識した髪型を再現することができます。柔らかな印象と、ふんわり感が女性らしさを引き立てる卵型に魅せてくれそうです。

丸顔ミディアムに似合う前髪・髪型・ヘアスタイル:余所行き

ショートやボブなど、デートを意識した髪型とよく似ているのですが、前髪を外はね、襟足を内巻きにすることでよりひし形ラインが際立ちます。

ショートの髪型も同様に、前髪が長いカットの場合外はねを意識するだけで丸顔が強調されることはありません。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次