【ジェルネイル】フレンチのデザイン・やり方解説!簡単にできる!

目次

秋ネイルと言えば、赤い色も秋のような美しい色に見えますよね?
赤と白の組み合わせがどことなく冬っぽい印象になりがちですが、花の模様やゴールドのラインを加えることで秋のようなイメージになります。

また、秋にピッタリなカラーはダークグリーン、ベージュ、グリーン、山吹色、ボルドーなどが秋ネイルにピッタリでシンプルでも素敵な印象のデザインになるでしょう。

ジェルネイルのフレンチデザイン:冬

秋から冬にかけて楽しめる冬ネイルをご紹介していきます。
秋の哀愁漂う雰囲気も好きだけど、冬のホカホカあったかいイメージを連想させるネイルも素敵です。
あなたにピッタリな冬ネイルのデザインを見つけて、早速この冬から爪先を冬バージョンに変えてみてはいかがでしょう?

冬と言えば「ニット」ですよね?
ニットネイルは今年も流行の兆しです。
ニットネイルにすることで、冬を連想させるだけでなく、冬らしい季節を感じるネイルに心がほかほかしてきそうです。

さらに、下のツイード柄が素敵な冬ネイルは、グレーのフレンチが可愛く、白いモコモコラインでフレンチをつくるという新しいタイプのデザインです。

ジェルネイルのフレンチデザイン:グリッター×シルバー

ラメグリッターのフレンチネイルはシンプルなのにどことなくゴージャスな印象に見えます。
今年はゴールドトシルバーの両方がトレンドカラーとして人気があり、シンプルにシルバーのフレンチネイルでも十分トレンドカラーを楽しめます。

さらにストーンなどをあしらわず、ゴージャスな印象に仕上げたい場合も、大きめのグリッターが入ったジェルを使用する事でより素敵なゴージャスな印象に仕上がります。

シンプルに、ゴージャスに仕上げたい人におすすめなフレンチデザインネイルです。

さらに、グリッターの上にストーンを配置することでよりゴージャスな印象になります。
シンプルな印象もいいけど、ゴージャスな印象の爪先になることで気分もセレブな気分になりそうです。

爪先がキラキラしている事で女子力も気分も上がりそうですね。
爪先をキラキラと輝かせたい場合、丸いホログラムを使用するといいでしょう。
ストーン並みのゴージャスさが出るだけでなく、キラキラしていてストーンのように凸凹していないので取れてしまう心配もいりません。

ジェルネイルのフレンチデザインやり方:ボルドー

ボルドーカラーは女子力を上げてくれるカラーばかりでなく、シンプルなのに可愛さも表現してくれます。
下の画像のような、シンプルに細いラインのボルドーカラーでフレンチネイルに仕上げる事でより女子力高い、大人の爪先に見えることでしょう。

女子らしいものを取り入れたいなら、ボルドーカラーはおすすめです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次