初デートで会話が盛り上がるネタ・話題15選!彼氏・彼女欲しい人必見

目次

ここまで10の会話術をご紹介してきましたが、やっぱり沈黙してしまって困る!どうしても会話が弾まない!続かない!という状況になってしまったのなら、以下の事を試してみてはいかがでしょうか?

沈黙してしまったときに使える対策と話題【時事ネタ】

時事ネタを使う場合は自分が世間の情報を知っていることが必要です。
ただ、詳しく知っている必要はありません。
デートは自分の知識を披露する場ではありませんからね。

沈黙してネタがなくなってしまったり、会話が続かない、弾まない状況になった場合のつなぎの役割を果たせばいいのです。

沈黙してしまったときに使える対策と話題【言葉にする】

どうしても会話が続かない!弾まない!となったら周りを見渡してください。
そして目についたものを言葉にして表現して見るのも会話術の一つなのです。
例えば、犬を散歩している方がいたら「あの犬可愛いね。」
おしゃれなお店や写真、咲いている花などがあったら「いい感じのお店だね!」「きれいだね」など感じたことを表現してみてください。そこから話題が膨らむことがありますし、気まずい沈黙も回避することができます。

沈黙してしまったときに使える対策と話題【手相】

手相ネタは、沈黙や続かない、弾まない会話の状況を打破し盛り上がる話題です!
手相を見ることは相手に触れることが出来るチャンスでもありますので試してみる価値はあると思います。

でも「手相なんてよくわからないし」と思っているあなた、安心してください。
難しいことは考えなくていいんです。知っている有名な線を見ればいいんです。

「生命線長いよね!長生きしそう」などこのくらいでもいいんです。
手相についての内容は把握してなくても大丈夫です。
あくまでここでの本来の目的は
「沈黙してしまって困る!どうしても会話が弾まない!続かない!という状況を回避する事」ですから。

ただ、注意してもらいたいのはポジティブな内容のみを伝えることです。
いきなりネガティブな内容を話されたらせっかくの雰囲気も台無しですし、相手に引かれてしまうでしょう。
伝える内容は選んで伝えてあげましょう。

沈黙してしまったときに使える対策と話題【携帯】

携帯に頼るということはどうしても会話が弾まない!続かない状況を打破する一つの手です。
「これやってるよ」とゲームアプリを見せたり、過去に取った写真やカメラのアプリで写真を撮ってみたりと話題が弾むはずです。
また、こういうの買おうか迷ってるんだけどどう思う?など質問してみてもいいかもしれません。

ただ注意しなければならないのは、携帯に頼りすぎて相手との会話を蔑ろにしてしまうと相手に飽きられてしまいますので適度にしておいた方が良いでしょう。

沈黙してしまったときに使える対策と話題【切り替える】

現状での沈黙やネタ探し、会話の内容が弾まない、続かない状況になってしまったのなら一度切り替えてみましょう。
行きたい場所や食べたいもの、見たいものを伝えて今いる場所から移動するように持ち掛けてみてください。
会話が弾まない続かない状況の原因はもしかすると場所にあるのかもしれません。
一度移動することによって煮詰まった頭をリセットさせて環境を変えることで新たな発見が見える事があります。
また、別の場所に行こうと持ち掛けた際に「じゃあ、次どこ行こうか?」と話題も自然と沸いてきますから知らず知らずのうちに話の内容が盛り上がることもあるはずです。

そのほかの切り替え方法

場所を移動する事で一旦雰囲気をリセットする方法のほかには何があるのでしょうか?
皆さんがやっている切り替え方の一つとしては「トイレへ行く」ことです。

ごくごく自然な流れで雰囲気を変える事が出来ますし、自分も相手も一人になるので状況をリセットするには十分な方法です。

更に別の方法としては「沈黙が嫌いではない事を伝えること」です。
静かな雰囲気が好きな人や、ただ単に一緒にいる空間が好きな人も見えるはずです。

相手が沈黙が苦ではないということを察してくれれば何の問題もありませんが、そうではない場合は言葉で表現してあげることでお互いに緊張がほぐれ過ごしやすい関係になれるはずです。
初デートはお互いにわからない事ばかりでしょうから、しっかり表現してあげることも大切です。

初デートでタブーな会話・話題は?

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次