ターコイズネイルのデザインとやり方!簡単!【2017秋冬】

目次

2017年秋冬、ターコイズネイルデザイン!⑪

秋冬シーズンのネイルの人気カラー上位常連、ボルドーをベースにターコイズを取り入れてみるのも良いですね!

秋冬ネイルのトレンドはしっかりと抑えていながら、敢えてそこへ寒色のターコイズを載せてみましょう。

ボルドーの深い色合いにライトなターコイズで、全部ボルドーベースに仕上げても重くなりすぎない、ファッショナブルなネイルデザインが完成します!

ボルドーと相性バッチリのゴールドも掛け合わせれば、あっというまにゴージャスなネイルデザインに!

指の爪に合わせて、フットネイルもボルドーで決めれば見えないオシャレも楽しめそうです♪

ターコイズの不揃いな形のストーンを無造作に3つ並べたデザインのネイルがインパクト大ですね。

派手さゴージャスさを演出しながらも、ボルドーで落ち着いた女性の雰囲気も演出してくれていますから、やり過ぎ感が出ないのが◎!

シンプルネイルもいいけれど、今年は少し派手目なネイルにも挑戦してみては?!

2017年秋冬、ターコイズネイルデザイン!⑫

オトナ女子ネイルには欠かせない大理石デザインのネイルは、ターコイズと相性バッチリなんです!

高級感のある大理石デザインですが、上品さとポップさを兼ね備えるターコイズを組みわせることで、高飛車すぎないカジュアルなイメージのネイルに仕上がります。

ターコイズを施す爪は、深めのグリーンで大理石とのメリハリをつけてあげましょう!

一見難しそうにみえる大理石デザインのネイルですが、この大理石デザインも、ターコイズネイルのやり方を応用すれば簡単にできるデザインなのですよ!

まずは、冒頭でご紹介したターコイズネイルのやり方を参考に実際にターコイズネイルを実践してみて、慣れてきたら大理石デザインのネイルにも挑戦してみてくださいね!

シンプルなのにファッショナブルなオトナ女子ネイルデザインを、この秋冬シーズンは指先やフットネイルに取り入れてみましょう♪

2017年秋冬、ターコイズネイルデザイン!⑬

オトナ女子のネイルデザインとして、大理石と共に人気のある秋冬シーズンに欠かせないネイルとして、べっ甲デザインも忘れてはならない存在ですよね!

コントラストのない混じり気のあるブラウンを基調としてデザインにターコイズのストーンを施せば、大人しめなイメージからは一転、存在感抜群のネイルデザインに生まれ変わります!

もちろん、ストーンがない場合はターコイズブルーを単色塗りで施せば、いつものべっ甲ネイルとは一味違った雰囲気のデザインが楽しめますよ!

また、単色塗りならフットネイルでも応用ができますから、指先の爪ではなくフットネイルとしてオンするのも可愛いですね!

単色塗りしたシンプルなターコイズブルーの爪には、ラメやゴールドのアクセサリー、シールなどを加えて寂しくならないように仕上げているのもポイントです♪

2017年秋冬、ターコイズネイルデザイン!⑭

ターコイズストーンを、可愛く女性らしいピンクのネイルにオンしたネイルデザインも見逃せません♪

やはり、女性としていつまでも可愛いらしくいたい!そう願う人にとってピンクというのは欠かせない色味ですよね。

グラデーションを効かした淡いピンクのネイルの先端に、小さなターコイズのストーンを載せてゴールドのアクセサリーなどで周りを飾れば、気分はまるでプリンセスのようですね!

グラデーションでなくとも、もちろん単色塗りしたピンクにターコイズを載せても可愛らしいですよ!

単色塗りでデザインがシンプルになる分、他の指の爪はデザインを加えて華やかにアレンジしています♪

ブルーの爪に施された星型のスタッズもアクセントになっていますね。

自分のやり方やアレンジ次第で、もっとデザインの幅が広がっていきそうなネイルです!

2017年秋冬、ターコイズネイルデザイン!⑮

秋冬シーズンになると、ふいに恋しくなるこのレオパード柄!

この季節のファッションアイテムには欠かせないレオパード柄をネイルにオンして、ターコイズとのハーモニーを楽しんでみるのはいかがでしょうか!?

レオパード柄って、ちょっと硬派なイメージがあってなかなか取り入れにくい…なんて方でも大丈夫!

ターコイズのストーンを載せれば、パンチの効いたレオパード柄もカジュアルにラフに楽しむことができますよ!

そのほかの指の爪はブラウンの単色塗りでシンプルかつ大人しめに仕上げれば、レオパードを気軽に楽しむことが出来ます♪

また、ターコイズブルーを単色塗りした指先とレオパードを全面に施したネイルデザインの掛け合わせもオシャレです!

両手にレオパードはちょっと抵抗があっても、片手なら気軽にレオパード柄を楽しめそうです。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次