40代女性におすすめの髪型まとめ!ショートボブからロングまで!

目次

ストレートの髪は、髪のツヤだけでなくカラーリングもきれいに映えます。ちょっと個性的なカラーで遊び心を見せるのも40代女性の余裕を感じる髪型です。ストレートのロングヘアでも、伸ばしっぱなしはいけません。毛先をこまめにカットしてもらったり、トリートメントをしてもらったりして美しい髪型をキープしましょう。

フェミニンなヘアスタイルで大人の女性を演出

40代女性におすすめの髪型画像⑭

ボブベースの髪型で大人っぽい印象のロングヘア。すっきりと前髪を上げてフェイスラインをだすことで顔の表情がパッと華やかに見えます。落ち着いたカラーで優しい女性らしい雰囲気がでている髪型です。ロングのダウンスタイルは髪のパサつきなどに注意が必要です。ぼさぼさにならないようにしっかりとケアしましょう。

顔の周りにレイヤーをいれて動きをだした髪型です。明るめのカラーでさらに重たくならないようにしています。40代女性のロングの髪型は髪が重たく見えないようにすることで、あか抜けた雰囲気に仕上がるようです。前髪を作らないことで大人っぽい印象になっています。面長さんもフェイスラインの髪に動きをつけるといいでしょう。

まとめ髪も40代女性のロングならこなれ感アップ

40代女性におすすめの髪型画像⑮

ロングの髪を下ろしたままで普段の生活を送っている人は少ないのではないでしょうか?長い髪はついついまとめてしまうのが忙しい40代女性の習慣です。それでも、なぜかますますおしゃれに見えるのは、大人の女性のもつ、落ち着いた雰囲気のせいでしょうか。余裕すら感じられるまとめ髪に注目です。

きっちりと縛りすぎない、ルーズな感じがこなれ感を醸し出している髪型です。ロングの髪型はパーマでもストレートでも縛った毛先の動きが魅力的です。ワザとサイドの髪を垂らしたり、トップを緩めるなどして個性あふれるまとめ髪をしましょう。自然な大人の魅力が溢れる40代にぴったりの髪型です。

これはNG!40代女性のしてはいけない髪型画像

明るすぎるカラーリングは要注意

カラーリングは個性を出すのに最適な手段で、軽めに見せたい時には明るい色を選びます。それでも40代女性には注意が必要。明るい髪色は、肌のシミやくすみ、しわなどを目立ちやすくしてしまいます。明るい髪色が好きな人も、そのことを踏まえたうえで、自分に合ったカラーリングをすることが大切です。

40代のヘアスタイルに重め前髪はNG

前髪は顔の印象を決める大事なパーツです。重めの前髪は、顔の表情を暗く見せ、また前髪の下の部分を強調するため40代女性にはあまりおすすめできません。前髪を作りたいなら、分厚いぱっつんよりも、眉毛や額が透けるくらいの「透けバング」がおすすめです。

男の子過ぎるショートカットは痛々しい

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次