クリスマスカードのデザインアイデアまとめ!手作りでおしゃれに!

目次

クリスマスカードのデザインアイデア③

【ボタンを使ったクリスマスカード】

ボタンを買いにいってもいいですが、家にあるボタンでもできるクリスマスカードです。
丸い形を活かした、おしゃれな手作りのクリスマスカードができますよ。
ボタンは、糸で縫ってしまっていいです。
もちろん、ボンドなどで貼り付けるのもOKです。
ボンドで貼り付けるのであれば、子供と一緒に作れますよね。
メッセージ部分は、ネットから無料で使える文字の素材を使うのもいいですよ。

下の写真は、雪だるまとツリーをモチーフにした手作りのクリスマスカードです。
ボンドでカードについています。
雪だるまは、白いボタン2つで簡単にできます。
イラストよりも簡単ですよね。
写真のように、2つの穴を目に見立てるのも可愛いです。
クリスマスツリーは、色んな色を使って華やかにするのもおしゃれです。

下の写真は、クリスマスツリーをモチーフにしています。
白いボタンとは言っても、色々な種類があるので、並べるだけでも綺麗なデザインです。
イラストになっていなくても、イメージがクリスマスらしいですよね。
光沢のあるものを取り入れると、キラキラしています。
赤だけ、緑だけ、など白以外でも色を統一すると下の写真のようなクリスマスカードになります。

■参考記事:子供と作れる♪クリスマスの壁面飾りもチェック!

クリスマスの壁面飾りは手作りで!保育園の先生必見!【無料】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスの壁面飾りは手作りで!保育園の先生必見!【無料】 | Lovely[ラブリー]
いよいよクリスマスシーズン到来ですね!こどもが楽しみにしているクリスマスは、保育園や幼稚園でも盛り上げてあげたいですよね。教室の壁面をかわいくデコレーションすることで、寒い季節も笑顔になれるはずです。こどもも大人もわくわくする壁面飾りをご紹介します。

クリスマスカードのデザインアイデア④

【紙をカットして貼るだけのクリスマスカード】

クリスマスカードとは言っても、難しく考える必要はありません。
紙を切って貼るだけでも、おしゃれな手作りのクリスマスカードができますよ。
メッセージ部分は、ネットから無料で使える文字の素材を使うのもいいです。

下の写真は、赤いカードにボタンとベルトを付けたデザインです。
イラストが無くても、なんとなくサンタクロースの服に見えませんか?
少し紙を貼るだけでも、可愛い手作りのクリスマスカードに変身します。
簡単な形に切るだけなので、子供と一緒に作るのも楽しいですよ。

下の写真は、クリスマスツリーを紙で作ったデザインです。
紙を貼って、色鉛筆などでイラストを加えていますよね。
紙以外にもレースなどを使うと、華やかさがプラスできますよ。

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次