フットネイルは赤がおすすめ!大人可愛いデザイン特集【春夏秋冬】

目次

こちらはツイードネイル。ツイードネイルはセルフでしたり、ペディキュアだけで施術するというのはちょっと難易度が高いものです。このデザインをするのであれば、サロンでジェルネイルをやってもらうのが無難でしょう。

もちろん、手先が器用でジェルネイルもばっちりという方は、セルフで施術に挑戦してみましょう。春らしさを出すためにピンクと白も織り入れます。中にラメを織り込んでとてもゴージャスな印象になりますね。

ラメのラインを入れることでツイード感も出て、ほかのカラーも際立ちますね。上の写真のようにゴールドのマルカンに合わせてゴールドラメでラインを入れると統一感も出て、さらに良いでしょう!

【夏】指先でアピール♡赤×フットネイルのデザイン

次は素足の季節、夏。一年で一番フットネイルが気になる季節を紹介していきます♪春も、パンプスなどでフットネイルが気になりますが、夏は海に行ったりプールに行ったり、フットネイルやペディキュアが大活躍します!

普段のミュールやサンダルの時にも、フットネイルがされているのとされていないのでは女子力が大きく違いますよね。フットネイルがきまっているだけで、あなた自身の気分も上がり、楽しい夏を迎えることができるでしょう。

夏の海は、出会いも沢山ありますから、フットネイルを楽しみながらも男ウケも大切にしたいところですよね。

シンプルなネイルのほうが一般的には男ウケがいいといわれがちですが、せっかくの夏ですから、シンプルものだけでなくちょっと派手なデザインにも挑戦したいところ…!

ここからは、夏にぴったりの赤フットネイルで、男ウケにも考慮したデザインを紹介していきます。素足を見せる季節だからこそ、目立つ赤を使ったフットネイルでほかの女子と差をつけちゃいましょう!

①3色で大人シンプルネイル!ストーンで夏らしく♪

こちらは、赤とピンクベージュ、ゴールドラメの3カラーを使ったシンプルめのフットネイルデザインです。シンプルなので、セルフでもできます。

親指やポイントとなる指にはストーンを乗せて、フットネイルが注目される夏ならではの派手さを取り入れているのも素敵ですね。

また、ピンクベージュがちょっと大人っぽく落ち着いた印象を与えてくれるので、男ウケもばっちり。派手さと男ウケ、両方フットネイルに取り入れたい人におすすめです。

②コンサバ系フレンチネイル

こちらのデザインも非常にかわいい赤のフットネイルデザインです。親指に赤の斜めフレンチが入っているところがまずかなり印象的で、おしゃれこなれ感がありますね。

ゴールドラメのラインも非常にきれいで赤・白・黒のバランスが非常にいいですね。コンサバ系が好きな男性からの男ウケは抜群です。

派手なネイルを楽しみながら、デザインに凝りたい、男ウケをあきらめたくない女性におすすめです。

③ターコイズやゴールドでサマーボーダーネイル

こちらは、とっても夏っぽいフットネイルデザインです。赤のボーダーにゴールドラメのライン、そしてターコイズカラーのストーンを乗せれば一気に夏らしいデザインになりますね。

赤とゴールドラメのラインはとっても相性が良く、赤のラインに沿ってゴールドラメのラインを引くだけで男ウケも抜群。可愛く夏らしいデザインで大注目をかっさらっちゃいましょう!

【秋】落ち着いた大人女子にぴったり!赤×フットネイルのデザイン

出典: https://unsplash.com/photos/L1kLSwdclYQ

次は赤がとっても人気になる秋のフットネイルデザインを紹介していきます。紅葉の季節として、秋のネイルは赤が映える気がしませんか?

ボルドー系の濃い赤からスモーキーな赤など、落ち着いた印象を与えるカラーがおすすめです。秋の赤カラーは、ペディキュアだけでも男ウケのいいきれいなデザインができます。ぜひ挑戦してみてください!

また秋はアーガイル柄など、とても可愛い柄のデザインもはまります。ネイルのデザインも非常に豊富な時期なので色々と楽しむことができますよ。

ペディキュアで柄を描くことができるような器用な方は、セルフネイルでもとても楽しむことができるはずです。

もちろん、秋のフットネイルにも男ウケのいいかわいらしいものがたくさんありますから、ぜひチェックしてくださいね♪

①スモーキーカラーのシンプルネイル

こちらはワンカラーの秋ネイルです。スモーキーなボルドー2色とグリーンで、シンプルなデザインとなっています。とてもシンプルなので、セルフネイルも簡単にできます。

こなれ感と秋らしさがたくさん詰まっているおしゃれなデザインです。あまりごちゃごちゃしたデザインが好きでない人や、いろんなファッションに相性がいいようなデザインをお探しの方には特におすすめです。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次