コストコで購入できるサンドウィッチ系のパンの種類のでは、このトルタサンドウィッチロールがおすすめ!
トルタサンドウィッチロールは、パニーニのような食べ応えのある食感が特徴です。
そのまま食べるよりは、やはりなにかサンドして手作りアレンジレシピで頂くのが◎
10個入りでお値段およそ600円です!
形も四角形のような状態ですので、使い勝手が良いと主婦の間でも評判のサンドウィッチロールです♪
コストコのおすすめパン⑥バタークロワッサン
コストコに並ぶパンの中でも人気のクロワッサンは、先ほどのラグジュアリークロワッサンの他にも、このバタークロワッサンというのも人気のパンになります♪
ラグジュアリークロワッサンと違って、形が丸くなっているのが特徴ですね。
まるでベーグルのようなフォルムであることから、サンドウィッチなどにアレンジするのが人気の食べ方になっています!
賞味期限が3日と短いのですが、もちろん冷凍保存すればもう少し長持ちしますから、ゆっくりと頂きたいですね♪
コストコのおすすめパン⑦クイニーアマン
街のパン屋さんの菓子パン部門で人気を集めるクイニーアマン!
そのクイニーアマンがコストコでは9個入りのものが手に入ります!お値段は約1300円です。
デニッシュ風の生地にはたっぷりのバターが使われていて、1口かじればバターの風味が鼻をぬけていくがたまりませんね。
キャラメリゼさてた表面の部分も甘くて美味しいと評判!
シンプルなパンに比べればやはりハイカロリーなパンですので、カロリーを気にする方は食べ過ぎないよう冷凍保存しながら少しづつ頂きましょう!
コストコのおすすめパン⑧ミニ パン・オ・ショコラ
チョコレート好きにはたまらない、チョコチップ入りのクロワッサン、パン・オ・ショコラもおすすめのパンとしては外せんませんね!
ミニサイズのパン・オ・ショコラが24個入ってお値段約900円。なんてお得なんでしょう!
そのまま食べても十分美味しいのですが、軽くトーストするとより香ばしくなり、おすすめです♪
冷凍保存もOK!冷凍したパン・オ・ショコは、トーストすると日にちが経っても美味しく食べられますよ!
コストコのおすすめパン⑨アップルシュトルーデル
こちらは、アップルシュトルーデルという菓子パン。
なかなか聞き慣れないパンの種類ですが、お味はいわゆるアップルパイのような感じですね!
ごろっとしたりんごの存在感が◎このボリュームはもはやケーキと呼んだ方が相応しいと感じてしまうほど!
果実が入っていますので賞味期限は2日と短め。
買ってきたらすぐに冷凍庫に入れておいた方が良さそうです!
.
今日のコストコ購入品?アップルシュトルーデル??
ボリュームあって美味しい〜?#コストコ
. pic.twitter.com/1gCq2d1pLQ— あみ (@amiamaama) September 3, 2022
コストコのおすすめパン⑩ホテルブレッド
ホテルブレットという名称の食パンは、スーパーのパン屋さんでもいろんな種類をよく見かけますよね。
そんなホテルブレットがコストコでも販売されているのですが、その名に相応しいとてもリッチな味わいになっています!
触れると手が少し湿るほどオイル感のあるしっとりとしたホテルブレットは、バターがたっぷりと使用されています。
ちょっとカロリーが気になってしまうかもしれませんが、シンプルなパンですので食べ過ぎなければ罪悪感なく頂けます♪
お値段は約560円ほどと、食パンにしては少しお高め。
ですが、このリッチ感があるのなら妥当なお値段でしょう!2斤サイズですので、手作りアレンジレシピも合わせて楽しみたいですね!
コストコのおすすめパン⑪アイリッシュスコーン
コストコのパンコーナーでは、アイリッシュスコーンもおすすめの商品です!
アイリッシュとは、アイルランド風という意味ですね。紅茶の文化が根付くヨーロッパなどで親しまれるスコーンです!
スコーンは手作りで作る人もいるほど、身近な焼き菓子ですよね。
ヨーロッパスタイルのスコーンはしっとり柔らかいのが特徴!
この柔らかさを保つためために、すぐに食べきれない分は冷凍しておくのが◎
お値段は18個入りでで約800円!
Related article /
関連記事