冬のネイルデザイン35選!【完全保存版】

目次

【冬のスカルプネイル】バレンタインネイル

冬ネイル25.チョコレートモチーフネイル

淡いピンクのネイルカラーをベースに、様々なチョコレートをイメージしたデザインのネイル。
爪先から溶けるようなネイルデザインや、お菓子のようなネイルデザイン、金箔を乗せてトリュフのようなネイルデザインもあります。
3Dネイルで作った赤いハートがとってもキュート!
板チョコのようなモチーフにしてもかわいいですね!

〜冬のセルフネイル編〜

セルフネイルといえばポリッシュを使う他に、最近はネイルサロンに行かずに自分でジェルネイルやスカルプネイルの道具を揃えて楽しむ方も増えてきています。ネット通販には安くて便利なネイル道具もたくさん存在していますよね。

最近は百均などでも簡単にできるかわいいセルフネイルアイテムがたくさん登場しています。
細かいネイルアートは器用な方でないと潰れてしまったり、利き手の指にネイルポリッシュを乗せたりデザインするのは難しい、簡単にはできないんじゃないの?と思っているみなさんにぜひご紹介したいアイテムやテクニックがたくさんあります!
これをマスターすればみなさんも簡単にセルフネイルが完成します!
冬しか販売していないアイテムもあるようなので要チェックです。

他にも雪の結晶や雪だるまなど冬モチーフのネイルシールやパーツ、きらきらなストーンを上手く使っていろいろ工夫してみてください。
簡単にできる冬のセルフネイルの方法は、動画を中心にご紹介していきます。ぜひ動画を見ながら一緒に冬ネイルにチャレンジしてみて下さいね!

セルフジェルネイルに必要な道具は?

ジェルネイルはいつもネイルサロンで施術してもらうから自宅でジェルネイルをやったことのない!という方も多いと思います。
簡単ではありますが、必要な道具をご紹介します。
ネイルの手順はデザインごとに載せていますので、動画を見ながらチャレンジしてみて下さい☆

①ベースジェル
②トップジェル
③カラージェル
→ネイルデザインに合わせて用意しましょう。
④UVライト、またはLEDライト
⑤クレンザー
→未硬化のジェルを拭き取ります。最近は百均でも取り扱いがあります。
⑥ワイプ(コットンやキッチンペーパーでも代用可能)
→クレンザーと一緒に使用します。
⑦ネイルブラシ
→基本は平筆があればOKですが、ネイルアートをするなら筆先の細いものも必要です。
⑧メタルプッシャー
→甘皮の処理に使用します。
⑨ネイルバッファー(爪やすり)
⑩ネイルオイル
→ネイルの仕上げに使用します。

【冬のセルフネイル】ワンカラーネイル

冬ネイル26.パール入りベージュネイル

指先にパールとゴールドのラウンドパーツをを置くだけの簡単アレンジ。
ネイルポリッシュでもジェルネイルでも◎

冬のニットスタイルにもぴったり。袖からのぞくネイルがかわいいです。

【冬のセルフネイル】フレンチネイル

冬ネイル27.ベージュ✕ゴールドラメネイル

ベージュのポリッシュでワンカラーネイルにした後、ゴールドのラメポリッシュを指先に細く塗るだけの簡単セルフネイル。
フレンチネイルをセルフネイルでやろうとすると、なかなかキレイにラインが引けず、その上利き手のカラーなんてとんでもないことに。。笑

うまく書くポイントは、筆先の細いポリッシュを選ぶこと。
また、ラインはこの画像のように細く1回で引くと割りと簡単にフレンチネイルができますよ。

カラーの組み合わせで冬らしく。。

【冬のセルフネイル】逆フレンチネイル

冬ネイル28.グレー✕べっ甲フレンチネイル

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次