赤ちゃん連れの家族で楽しめる”レストラン”【ディズニーシー】①
①ホライズンベイ
ミッキー・ミニーなどのキャラクターが
近くまで来てくれます。
”ディズニーキャラクターダイニング”というエリアでないと
食事中席まで来てくれないので、気を付けて下さい。
ハンバーグ、グリルドビーフなどの食事で、
店内は海を感じるような雰囲気があります。
メニューが紙に書かれており、
セレクトチョイス式で自分の好きなものを選びます。
大人とは違う子供用のメニューがあります。
赤ちゃん連れの家族で楽しめる”レストラン”【ディズニーシー】②
②ケープコッド・クックオフ
ショー「マイ・フレンド・ダッフィー」を観ながら
食事を楽しめます。
ショーではダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、
ミッキー・ミニーなどが登場します。
ハンバーガー、サンドウィッチ、スウィーツなどが
食べられます。
”身長制限なし”でファストパスを取れる!アトラクション
赤ちゃん連れで長時間列に並ぶのは
つらいですよね。
そだけでママにも赤ちゃんにもストレスだと思います。
ファストパスを大いに活用しましょう。
身長制限なしでファストパスを取れるアトラクションを紹介します。
【ディズニーランド】だと
・プーさんのハニーハント
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・モンスター・ズインク”ライド&ゴーシーク!”
・ホーンテッドマンション
【ディズニーシー】
・マジックランプシアター
・マーメイドラグーンシアター
・海底2万マイル
が、身長制限なしでファストパスが使えます。
絶対にチェック!”ベビーセンター”
家族でディズニーに行くに当たって
必ず場所や内容をチェックしておきたいのが”ベビーセンター”です。
ベビーセンターでは主に、
おむつ替え、お着替え、授乳、食事、離乳食、お手洗い
などが出来る施設を完備しています。
ベビーセンターはディズニーランド・シーに共に2つずつあり、
設備が大変素晴らしいです。
清潔感・キャストの対応・可愛さ
どれも満足出来るのではないでしょうか。
ベビーセンターでは何が売っているの?
ベビーセンターでは
・紙おむつ(その他の場所でも購入出来る)
・おしりふき
・ウェットティッシュ
・調乳用お水(ペットボトル)
・粉ミルク(キューブタイプ)
・ベビー用おやつ
・ベビー飲料
・離乳食
・ガラスほ乳瓶
・日焼け止め(子供用の肌に優しいもの)
・ベビーカー用レインカバー
・お子様用パンツ
などが販売されています。
荷物は最小限にして、足りなくなったら買うと良いでしょう。
また、水道水を1度沸騰させた70度以上のお湯を
用意しています。
